セパこんな奴をトレードに2025 part7 (504レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

88: (ワッチョイ 8b6a-jI5/) 06/13(金)10:54:17.11 ID:36+vsgwZ0(2/4) AAS
阪口樂が2軍で思った以上にイマイチなのが地味に影響が大きくて
もし2軍で好調なら打てるタイプの左打者が意外と層が薄いからすでに昇格していたはず
183
(1): (ワッチョイ 755b-E6Ax) 06/18(水)20:35:49.11 ID:L3R3ZQxt0(1) AAS
>>182
椋木は東北福祉大か
ルーキーの頃とは別人の二軍の帝王になっちゃったから二束三文でトレードor現ドラ逝きとかあり得そう
195: (ワッチョイ b202-eH6H) 06/20(金)16:42:56.11 ID:RIve8FxT0(1) AAS
>>192
球団社長の濁し方からして阪神は明らかにやってる
256: (ワッチョイ 057a-gJhN) 06/26(木)20:06:37.11 ID:WT5klcgd0(3/3) AAS
まあ投手もアレなのでこれ以上外人打者増やすのもどうかと思うが
282: (スッップ Sd02-8Wtj) 06/29(日)15:17:06.11 ID:O58c99L9d(1) AAS
>>270
仮にFA権獲ってもあの球団なら自由契約にしそう
442: (ワッチョイ 6a16-j3Pk) 07/31(木)11:59:08.11 ID:oIK+X4Mi0(2/2) AAS
楽天は育成で内野手の平良竜哉と台湾人投手の王彦程が支配下選手昇格を狙っているらしい
460
(1): (ワッチョイ 5b67-V0TV) 08/03(日)02:07:34.11 ID:kOoPaDYy0(1/2) AAS
原が提案してた支配下契約やトレード期限の撤廃を採用した方がいいな
育成選手のトレードもアリだと思う
支配下になれないまま8月以降もプレーするのもシンドいだろうし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s