[過去ログ] 2024年12球団ドラフトスレ Part27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9126-yyuW [240b:c010:490:d541:*]) 2024/09/14(土)19:31:58.07 ID:dbZTcOs30(3/8) AAS
立教大ー慶応大 清原
(第1打席)
2回表、先頭打者。初球の外角やや高めのストレートをセカンドゴロ。ボールにパワーが伝わらない手打ち。1塁からニヤニヤしながらベンチにゆらゆら走って戻るのが気に入らない
(第2打席)
4回表、1アウトランナー無し。初球の内角への緩い変化球を三塁側にファール。下半身が崩されている。2球目のやや外角低めのストレートを三塁側にファール。手打ちの印象。清原は何が狙い球なのか。
2ストライクから3球目の真ん中高めのボール球にバットを合わせて打球に伸びのないレフトフライ
(第3打席)
6回表、1アウト2塁。送りバント成功のランナーを2塁に置いて清原登場。初球のやや外角のストレートに止めたバットが当たりセカンドゴロ。外野に長打狙いだったのだろう。第1打席の残像が中途半端にバットを止めさせた印象。
父親の清原和博のような、全身でピッチャーの投げたボールを待ち構える凄みが全く感じられない
(第4打席)
8回表、1アウト1塁。初球の外角に大きく外れる変化球を見送り、2球目の真ん中高めのストレートをレフトにファール。スイングに下半身のタメが少なく、スイングのスピードも遅い。3球目の真ん中から外に落ちる変化球をあっけなく緩い空振り。
1ボール2ストライクから内角低めの落ちる変化球をあっけない緩い空振り。今日の清原は何が狙い球なのだ?
(第5打席)
延長11回表、先頭打者。球場の照明が点灯。初球の真ん中の緩い変化球を空振り。バット振るなら球筋を最後までよく見ろ。2球目の外角低めへ外れる緩い変化球を見送り。3球目の外角低めのストレートを見送り。ストライク。
1ボール2ストライクからの4球目の真ん中低めの緩い変化球を三塁側にファール。5球目の外角高めのストレートを見送り。ボール。
2ボール2ストライクからの6球目の真ん中低めの緩い変化球を三塁側にファール。
7球目の真ん中やや外角低めの変化球をあっけなく空振り。三振
明日の清原はセンターからレフト方向に打つことしか考えなくていい。内角に打ちごろのストレートなど立教バッテリーは投げて来ない。
とにかく狙い球を決めて待ってシャープに引っ張れ
72: 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd33-BHET [49.98.151.152]) 2024/09/14(土)19:46:02.07 ID:GlaT2bGJd(9/12) AAS
最近日体大がダメなのは筋トレとか限界までしてるから伸び代ないっていう名門高校回避と同じ現象だろうな
155(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ abc9-i9xh [240b:10:ce60:a600:*]) 2024/09/15(日)12:33:49.07 ID:+26rH5YB0(3/7) AAS
金丸きたね
156(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ abc9-i9xh [240b:10:ce60:a600:*]) 2024/09/15(日)12:42:54.07 ID:+26rH5YB0(4/7) AAS
竹内に上手く打たれたけど金丸は前回よりも状態上がってる感じだな
ただ何かの雑誌のインタビューで本人も言ってたけど対左打者に対して外に逃げてくスライダー系のボしか変化球使えてないからツーシーム覚えた方がいいな
246(2): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ab64-fMvz [240b:10:ce60:a600:*]) 2024/09/16(月)12:36:06.07 ID:vPbAmEYC0(1/15) AAS
>>242
だったら最初の入札で上田指名してるしドラフト直近のこの時期に一軍でレギュラーとして使ってるだろ
打率もルーキーとしては上出来の.259だしそれでレギュラーとして使わないのは明大からしたら「うちの選手を育てる気が無い球団」ってマイナスイメージで宗山の指名も断られるわ
432: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 655c-fMvz [118.0.161.206]) 2024/09/17(火)18:26:09.07 ID:f2sfZzQa0(1) AAS
1位予想
金丸・ヤクルト、楽天、横浜、オリックス、巨人
宗山・中日、日ハム、阪神
中村・広島、ロッテ
西川・西武
今朝丸・ソフトバンク
572: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6d0c-6Wq4 [240b:253:2940:1c00:*]) 2024/09/18(水)21:03:35.07 ID:QCAEKF7s0(7/10) AAS
>>569
大卒社会人失敗すると育つ見込みがないおっさんいつまでも面倒見ることになるわけだが…
624: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 057b-3vlU [220.152.111.16]) 2024/09/19(木)11:15:38.07 ID:UV3OuCZO0(1/3) AAS
中日は藤田単独もありうるか
スカウトは隙がないと高校生指名できないし
738: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e390-z7on [2404:7a80:24e1:6900:*]) 2024/09/20(金)07:39:11.07 ID:XOlZdUhw0(1/2) AAS
某氏が言っていた高卒遊撃手はイーブイだけどほとんどブースターにしかならない、ってのは正しいと思うんだよな
遊撃手なら妥協できる打撃と打力があれば目を瞑れる守備を兼ね備えた選手になることが殆どだし
789: 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd43-NiVF [49.98.142.188]) 2024/09/20(金)17:00:52.07 ID:xA+Q4kjqd(9/10) AAS
これからはフィジカル系大学生育成だよ
809: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e390-z7on [2404:7a80:24e1:6900:*]) 2024/09/20(金)20:55:02.07 ID:XOlZdUhw0(2/2) AAS
近年の日体大出身選手
松本(西武ドラフト1位)
矢澤(日本ハムドラフト1位)
東妻(ロッテドラフト2位)
吉田(ヤクルトドラフト2位)
森(中日ドラフト2位)
柴田(ヤクルトドラフト3位)
大貫(DeNAドラフト3位)
松浦や北山の例を考えると大学から直接だと例外なく2位縛りかな
906: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23e3-z7on [2001:268:98df:7918:*]) 2024/09/21(土)14:33:22.07 ID:hyAIwl+90(1) AAS
>>894
関東の中高一貫私立で10番目くらいじゃない?
駒場東邦やら神奈川いけば聖光、栄光などもあるし
948: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23ff-z7on [240a:61:c3:c0ad:*]) 2024/09/21(土)18:14:40.07 ID:bzDgI6rD0(2/2) AAS
>>886
中村はウエイトのやり過ぎで柔らかさが無いのが心配。一本釣りならいいが
このレベルが競合した場合はかなり痛い。早い話競合してまでは欲しくないレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s