◆オーブントースター総合スレッド25◆ (769レス)
上下前次1-新
1(2): 2023/11/19(日)10:00 ID:2v4KtMPI(1/5) AAS
関連スレ
【近火】ポップアップトースター【ウマー】 Part.2
2chスレ:bakery
【コンベクションオーブン】 5
2chスレ:bakery
前スレ
◆オーブントースター総合スレッド24◆
2chスレ:bakery
740: 06/14(土)05:05 ID:P+izcpnt(2/2) AAS
>>735
お前「ダニング・クルーガー効果」の嘘グラフ好きだろ
741: 06/15(日)09:36 ID:j5A/vTVr(1) AAS
吾輩のオーブン三菱ジャンボトレー今でも憶えてる3500円2枚焼きが25年目に入った。
今まで重曹などで2回掃除をしてる。前回は2010年頃だ、そろそろまた掃除をしなければ、
当然外装も一部剥げてるが、普通に食パンも焼けグラタンなどもできるし餅も火も出ず焼ける。
流石に25年経つと歴史をかんじるが、目標50年だな。
742(1): 06/18(水)11:07 ID:RuGU7ph2(1) AAS
日立、トースターと単機能レンジを1台にまとめた「2 in1 トースターレンジ」
日立グローバルライフソリューションズは、トースターと単機能レンジの2台分を1台にまとめた「2 in1 トースターレンジ MRT-F100」を発表。
6月下旬より発売する。
加熱方式では「グリルプレート&ヒーター」テクノロジーを採用。赤外線を放射する「管ヒーター」で食材上面を加熱し、レンジ加熱(マイクロ波)で発熱する「グリルプレート」で食材裏面を加熱。上下からの適切な加熱制御で食パンの両面をこんがり食感よく焼き上げられる。
レンジ機能では、最高1000Wから200W相当まで選べる4段階出力を採用し、解凍から温め、調理まで、用途に合わせて使用することが可能。
操作は、「レンジ」に設定し、出力と時間を選択するだけのシンプルな使い方になっている。
外部リンク:s.kakaku.com
743: 06/25(水)07:43 ID:hSgj7YD0(1) AAS
>>742
これ結構気になる。今はアイリスのへちょい単機能レンジとヘルシオグリエを重ね餅で使ってるが、スタイリッシュに統合できるかもなんだよな。
744: 06/25(水)17:39 ID:1PgF2din(1) AAS
日立の調理家電は微妙なのが多いから期待できないわ
745(2): 06/25(水)18:36 ID:gjNRTbgL(1) AAS
オーブンレンジまでは(デカくて?機能的に?)いらないって層向けか
オーブンレンジあったらトースターにレンジはいらない
というか付いててもそっちは使わないだろうな
746: 06/26(木)13:48 ID:yZz+AKy6(1) AAS
単身者向けにしちゃ値段も高めだし見た目が重々しいなと思うが
若くて生活にわりと余裕がある人に響くかどうか
>>745
何か基本的なことがわかってなさそうだが
一般的なオーブンレンジはトースターとしては能力が低い
トースターは近火であぶるものだが
オーブンは庫内の温度を保って全体を加熱するもの
庫内が広いオーブンレンジはトースターとして不利
そして日本にはオーブン料理の文化がなくて、一部のお菓子作りが好きな人以外にとって
オーブン機能はあまり価値がない
だからお金に余裕があっても単機能レンジとトースターという選択をする人もいる
だがもしレンジ+トースターを1台で済ませる機械があればそれでいいんじゃないか
ということで、ジタングとかヘルシオとか、以前からトースターレンジというジャンルへの挑戦も続いている
747: 745 06/26(木)14:36 ID:Gpw2XT0z(1) AAS
うちオーブンレンジとオーブントースターあるし
オーブントースターはパンのリベイクか火が通ってる食材のグリル的(少量のグラタンとか)にしか使わん
主に生からの料理、製菓、たまに製パンはオーブンレンジ
なんか上から目線のしったかむかつくーw
748: 06/26(木)21:25 ID:hDJCiHQr(1) AAS
見事に日本語が通じてなくて、ああなるほどって感じ
749: 06/27(金)11:52 ID:3TQeJHU2(1) AAS
コミュニケーションが苦手な人同士の会話って感じやな
750: 06/27(金)14:49 ID:/fbaWZu4(1) AAS
誰も何も聞いてないのに長文蘊蓄たれ
5ch沼のどこにでも棲み付くカミツキガメ
751: 06/27(金)21:26 ID:s5SLYe8Y(1) AAS
正論でツッコまれたくなかったら頭おかしいことを言うな
それだけ
Xにもおかしなこと言って内輪で盛り上がってる頭の悪さ丸出しな連中おるが
752(1): 07/01(火)19:10 ID:31ytQOGL(1) AAS
喧嘩すんな
オーブン焼きビビンパでも食って仲良くしようぜ
大韓宮廷料理は皆を幸せにするんや
753: 07/01(火)19:32 ID:z1M0FNbB(1) AAS
オーブンレンジはトーストが苦手
だからオーブンレンジがあってもトースターはあった方がいい
これだけおぼえとけよー
期末テストに出るぞー
754: 07/02(水)11:49 ID:8c/jfoSk(1) AAS
>>752
ネットで仲裁してくる人が一番性格が悪い説
755: 07/03(木)05:26 ID:243U+joU(1) AAS
(><:)
756: 07/15(火)09:42 ID:coyZl0Ic(1) AAS
新機種まだかage
757: 07/15(火)12:27 ID:IF03vF0Z(1) AAS
Aladdinのオーブンレンジ買った。トースターとしても使えるのは最高だが、下の発熱プレートは密着してないと焦げ目が付かないので冷凍食パンが反ってたりすると途端に悲惨な出来上がりに。
ここら辺がトースター専用機に比べて扱いづらいところか。
758: 07/16(水)14:57 ID:rSiI485D(1/3) AAS
実体験レポートおつ!
なるほどねえ
759: 07/16(水)15:59 ID:jYD1OqPC(1) AAS
ヒーター剥き出し電子レンジのヒーター強化版って感じか
760: 07/16(水)16:19 ID:rSiI485D(2/3) AAS
ヒーター自体も強いのかもしれんが基本的には
・庫内を狭くする
・ビストロ類似の発熱するプレートで裏も加熱するとともに、さらに熱源に近づける
ってことだろ
1枚3分40秒ってことだから、おそらくオーブンレンジでは最速だけど
劇的にタイムが縮まっているわけでもない
761: 07/16(水)16:31 ID:rSiI485D(3/3) AAS
とはいえ、そのタイムなら一般的なオーブントースターと比べて遜色ないし
十分実用的
762(1): 07/26(土)21:40 ID:ipE5M2bX(1/2) AAS
ヘルシオの最初の型のAX-HC1を入手したのだが。
これには電子レンジ機能が無いわけで、つまり、ヘルシオグリエと、ある意味、同じものなんだろうか。
パンを焼く以外にも、色々出来そうではあるが。
763(1): 07/26(土)21:50 ID:ipE5M2bX(2/2) AAS
ヘルシオAX-HC1。
付属のクックブックを見てるが、トーストを焼くときにも、予熱が必要なのか。
デカイだけあって、面倒な。
764: 07/30(水)11:05 ID:NTGrdVT2(1) AAS
>>762-763
わざとやってるのか知らんが
オーブンとオーブントースターは違う
オーブントースターが必要なら素直にオーブントースター買え
765(1): 08/01(金)10:22 ID:Alj4prbk(1/3) AAS
実は、ヘルシオグリエとかバルミューダとか既に持ってるの
766: 08/01(金)10:27 ID:tKrh9t19(1) AAS
>>765 お前さんは使えない道具を集めるコレクターか?
そういうイマイチな物を手にする運命なんだよね
まぁ家電で済んでるならまだまし
運命線としては宗教とかマルチ商法にハマるのでご注意を
767: 08/01(金)11:38 ID:Alj4prbk(2/3) AAS
ブルーノも持ってるんだがどうよ?
768: 08/01(金)12:26 ID:6Q+5gPlC(1) AAS
もちろんトーストレポートしてくれるんだよね?
769: 08/01(金)13:12 ID:Alj4prbk(3/3) AAS
バルミューダやブルーノは、トースト、美味しく焼けたよ。
水を使うタイプのオーブントースターは、他にも、買ってしばらく経って、カチカチになった和菓子に使っても、いい感じで復活させられるのだな(電子レンジでは、余計固くなる)。
なお、初代HEALSIOは放置。そもそもスレ違いだよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.107s*