ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 50カプセル目 (889レス)
1-

1
(1): 2022/06/11(土)13:03 ID:+pCkNL4a(1/2) AAS
<公式サイト>
Nestle Nespresso.jp
外部リンク:www.nespresso.com

◆ネスプレッソ互換
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
カフェロイヤル
外部リンク:www.cafe-royal.jp
カフェラックス
外部リンク:www.caffeluxe.com
カフェインプレッソ
外部リンク:www.impresso.jp

◆自分でカプセルを作りたい人向け
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
外部リンク:www.ne-cap.com

<前スレ>
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 48カプセル目
2chスレ:bakery
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 49カプセル目
2chスレ:bakery
860: 02/07(金)14:34 ID:GZEA6wkX(1/2) AAS
ピクシー3のデザインは単にコストダウンのためだろうなあ
それが丸わかりすぎてつれーわ
861: 02/07(金)14:58 ID:/mquxrcX(1) AAS
カップ台がちゃんとシルバーになったしフラットデザインの方が好み、掃除もしやすいし
ただカプセルコンテナ正面のウェーブもフラットにしてくれれば良かったのに
まあこういうのは実物見ないとわからんが
862: 02/07(金)15:23 ID:GZEA6wkX(2/2) AAS
ああそう言う解釈もあるのか
凹凸なくして味気ない面白みのないデザインと思ったなあ
これならシティズでいいわって感じ
863: 02/07(金)16:21 ID:6f5cSC8M(1) AAS
いまアトリエがAmazonで¥30,836だからそっちでもいいな
ほとんど価格変わらない
864: 02/20(木)13:33 ID:1CszPq/c(1) AAS
ハワイ コナ テイスティング セットが既に売り切れ!
出た瞬間に買ってる人がいるのか
865: 03/02(日)15:01 ID:Hk4lJrYp(1) AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
866: 03/07(金)18:46 ID:9vsJmU9A(1) AAS
韓国旅行行ってきた友達にKANUの一番強いやつ買ってきてもらったけど、普通に美味いよ
867
(1): 03/20(木)09:58 ID:NuCPCI2A(1) AAS
キャンペーン 150カプセル以上の購入で
2022年 2500円OFF
2023年 2500円OFF
2024年 2000円OFF
2025年 1500円OFF ← 今日きたメール

年々しょぼくなってるな…
868: 03/20(木)14:35 ID:PzEaZPQ+(1) AAS
>>867
同じこと書こうと思った
まぁ買っちゃうんだけどさ…
869: 03/30(日)00:35 ID:RjJasu2e(1) AAS
楽天で60個入りのバラエティーセットの互換カプセル買ったら

上手く抽出されずカプセルが凸凹なってカプセル受けに落ちてた…

安いからって買うものではないね…汗
870: 03/31(月)18:52 ID:xcxzkVUg(1) AAS
互換でまともと思ったのはilly以外にはない
基本的に純正がいいよ
871: 04/02(水)20:01 ID:DbqOXNL/(1) AAS
150カプセルでバリスタ半額のオファーがきたから買っちゃったけどウクライナ製なんだね
いまだに珍しい
872: 04/03(木)18:21 ID:8S0arvOT(1) AAS
いちよう弊社飲みの注意喚起、念の為にしてよく

「新入社員がルンゴのカプセルを1杯ごとに交換してて、マジギレした部長に2時間近く説教されてたわ。なんのためのルンゴか理解してなかった。」
873: 04/21(月)20:24 ID:5j36oOhv(1) AAS
バリスタ半額めっちゃ破格やん
買おうか迷う
874: 04/25(金)22:39 ID:pb1QYioP(1) AAS
バリスタ 半額
新型出るんか?
875: 04/28(月)15:30 ID:I8dvTnZs(1) AAS
バリスタ買った。いいやんこれ。
876
(1): 05/20(火)13:48 ID:jOizPzNR(1) AAS
Le CUBE壊れたら次は・・・ とおもって今年で20年
おかしくね? もう5000カートリッジは余裕で使ってるのに
なんで壊れないんだよ でかいんだよチョット邪魔なんだよ

ヴァーチュオためしてみたいのに2個置くスペースはきつい

これがフラグになって壊れないかなと期待する今日この頃
877: 05/20(火)20:31 ID:5FEzZVP6(1) AAS
>>876
うち使ってる
これ好きで買い替えたい機種が出ず今に至る
壊れないで欲しい
878
(1): 07/22(火)22:07 ID:T/s6XVep(1) AAS
会社が社員サービスでUCCドリップポッド入れたんだよね
で俺はずっとキューリグ派だったからUCCとか雑魚だろって思ったんだが飲んでみるとこれが美味い

そこで先日のプライムデーで俺もUCCマシン買って今キューリグと飲み比べしてるがこれキューリグ負けてるわマジで
キューリグをローソンコーヒーとするとUCCはドトールくらいの味だな
会社からカプセルかっぱらって来れるしもうキューリグ要らんな
879
(1): 07/23(水)09:20 ID:zFzw/3Dn(1) AAS
>>878 まぁ完全なスレチだが、そんなに投稿もないので構わないけど
エスプレッソ:昔からのネスプレッソ(エスプレッソ専用でドリップのようなスタイルは不可)
ドリップ:新しいヴァーチュオ(たぶん、UCCとかキューリグはこっちがライバルになる)
を試飲したことはあるの?

UCCもキューリグも宿とかにあったので試したことはあるけど
ネスプレッソとは「勝負にならない、不味すぎて 同じ土俵にすら上がっていない」だね

ネスプレッソユーザー的には「UCC vs キューリグ」は随分下層で戦ってバカみたいとしか感じない
だからUCCを旨いとか言ってる人にこそヴァーチュオ飲んで欲しいと思う

まぁ商戦略的な物もあるけどUCCもキューリグも飲むに値しないレベルかな
たいして安くもないのにあの味で珈琲を名乗る図太さには感心する

当然、ネスプレッソが全てにおいて良いとは言わないし悪い点も多々あるけど
少なくてもキューリグだのUCCよりは美味しいよ
880: 07/23(水)23:21 ID:Fou2hlnH(1/2) AAS
>>879
俺はドルチェグスト→ネスプレッソ→キューリグ→UCCなんだよ

ネスプレッソマシンも2台(ラティシマワンとプロ)買ったが卒業したわ
正直エスプレッソってあんま好きじゃないしルンゴの倍くらいの量でちょうどいい

とは言えマシンは本邸と別荘にそれぞれ並べてあるのでたまには使ってそれぞれの味を楽しんでるよ
881
(1): 07/23(水)23:51 ID:Fou2hlnH(2/2) AAS
ヴァーチュオは互換が使えなくてスレ炎上してて買わなかった記憶がある…
882
(1): 07/24(木)09:17 ID:eEh0GQHm(1/3) AAS
>>881 エスプレッソとドリップ(ストレート)では構造が異なるのはしょうがない
上位互換ではなく全く別物、ドリップ式を飲みたい人への新しい企画
試飲できる場所が有ればタダだし飲んでみるといい

遠心分離とかうさん臭いけど、ネスプレッソのカートリッジの欠点「残留した水が溜まる」
は見事に解消されてる(普通の紙・布ドリップでもドリップ直後は滴るからね)

ヴァーチュオ飲むまえに「これはドリップ式の為の製品」と認識を切り替えて飲むと良い
カートリッジの種類によって「かなりブルーボトルに近い、生々しいドリップ式」のがある

焙煎直後の豆を買って家でドリップしてもいいけどブルーボトル風なのは48時間前後と異常に短い
ヴァーチュオの場合それが無いので「あぁネスプレッソはこれを目指したかったんだ」と感心する

炎上するのは その手のコンセプトを理解できない 「コーヒーの味の判らない貧乏人」だけだよ

元々コーヒーは趣向品だし好きな人なら水出し器具まで手を出すのに2種で文句を言うのがズレてる
883
(1): 07/24(木)11:50 ID:xsp+ttjT(1) AAS
>>882
当時居なかったんか?
ヴァーチュオで「互換が無い」ってのは純正品以外使えんようになってるって意味だぞ
サードパーティが出ないので面白味がなく、そんなんだったら他社ドリップマシンで良いだろって話にもなってた
884
(1): 07/24(木)12:17 ID:eEh0GQHm(2/3) AAS
>>883 あぁカートリッジの上にあるバーコードね
別に良いと思うけど?
そも旧型ネスプレッソの互換品もろくなのが無いと結論出てるので
純正品で買えば良いだけだと、当時もそんな発言して擁護してたと思う
885
(1): 07/24(木)13:13 ID:IjMKTbfc(1) AAS
>>884
お前がどう思うかなんて聞いてないよ
自己主張の激しい奴だなぁ
886
(1): 07/24(木)13:31 ID:eEh0GQHm(3/3) AAS
>>885 そりゃお互い様だとおもうが?
スレの流れ見ただけで、飲んでも居ないのにアンチしてるんだろ?
887: 07/24(木)16:04 ID:HDj7JgyL(1) AAS
>>886
俺が言ったのは互換カプセルが無いという事実
お待は自分の感想言ってるだけ
俺はお前に感想なんか尋ねてないのに勝手に言いだしたんだから自己主張強いと言われて当然
888: 07/24(木)23:14 ID:+zEyRgvQ(1) AAS
長文の人キモい…
889: 08/03(日)15:54 ID:os9oGlOU(1) AAS
安かったからネスプレッソ アトリエ買ったけどミルクメニュー棒を外して洗うだけでいいから手間なく良いな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.476s*