【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 15 (980レス)
【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 094b-6YRb) [] 2025/06/13(金) 12:42:23.27 ID:pAkLd/ld0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 本文の1行目に↓を追加してください !extend:checked:vvvvv:1000:512 耳を塞がないオープンイヤー型イヤホン/ヘッドホンについて語るスレ。 ・耳掛け ・ネックバンド/ヘッドバンド ・イヤーカフ(クリップ) ・骨伝導 etc. カナル型(外音取り込み)、一般的なインナーイヤー、 低遮音イヤーピースなどは他のスレでお願いします。 ※sage進行 ※荒らしはスルー ※次スレ立てる際は事前宣言すると神 前スレ 【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1742627604/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/1
951: 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 16:10:38.43 ID:K6/EmJ+IM >>949 横だけど、そのAI要約だと低ビットレートで高音質低遅延とは書いてある で、>>945の低遅延で高ビットレートはどこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/951
952: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 16:17:41.39 ID:5BKu2jnW0 >>951 マジで分からないの? 低ビットレートで通信のこと オレが言っているのは音楽ファイルのこと どうせハイレゾ音源とか持ってないんだろうけど マジで頭悪すぎでしょ この調子でずっと低知能に説明しないといけないのか? いや、オレは釣られている? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/952
953: 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 16:32:12.77 ID:K6/EmJ+IM >>952 え、コーデックの話してるのに >LC3(LE Audio)は低遅延で(低ビットレートでも高音質だから、)高ビットレート(の音源を再生しても再現性の担保)に対応できて(結果的に)音がよくなる ってこと? エスパーにもほどがあるだろ 自分の説明が下手くそなの認識した方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/953
954: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b2-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 16:42:12.95 ID:e3b0egaP0 >>952 低知能に説明なんかしないでいいから >>946 にちゃんとした回答してよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/954
955: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 16:48:40.35 ID:5BKu2jnW0 >>953 そんなもん普通に分かるもんだと思ってたわ >>954 3つ全て答えているだろ レスも読めないのか 分からないならググレカス 自分では調べない ググれといってもググらない 一から丁寧に全て説明しないと分からない 何なんだよお前らは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/955
956: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b2-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 16:56:30.22 ID:e3b0egaP0 結局またそれで逃げるのか もういいよバイバイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/956
957: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 17:02:38.41 ID:5BKu2jnW0 >>956 きちんと答えても分かってくれない オレはどうすればいいんだ? それともただの捨て台詞か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/957
958: 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 17:10:44.33 ID:K6/EmJ+IM >>957 どうすればいいって>>945は自分の説明不足でしたって非を認めればいいだけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/958
959: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 17:15:19.17 ID:5BKu2jnW0 >>958 他人への返信を混同するなよ お前への回答は既に述べているだろ もうやりたい放題だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/959
960: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bdf-PiKP) [sage] 2025/08/22(金) 17:19:01.98 ID:W4VGBvMI0 結局「普通分かる」とか「ググれ」とか言って全部自分の言葉で明確な回答が本人に無いの草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/960
961: 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb3-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 17:20:06.96 ID:K6/EmJ+IM >>959 >>955の >そんなもん普通に分かるもんだと思ってたわ にもかかってるって普通に分かるもんだと思ってたわ 君の低知能に逢合わせられなくてゴメンね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/961
962: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bdf-PiKP) [sage] 2025/08/22(金) 17:23:42.92 ID:W4VGBvMI0 AIの解答貼るの嫌いなんだけど、自分の考えと方向性一致してたから貼っとくわ https://imgur.com/a/YWMY0Kv http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/962
963: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-PctJ) [sage] 2025/08/22(金) 17:24:09.82 ID:VZHp1mW60 LE audioが普及しなさすぎて、こうなってしまったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/963
964: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bdf-PiKP) [sage] 2025/08/22(金) 17:38:08.01 ID:W4VGBvMI0 とりあえず >>962 見て黙ったっぽいな ~終了~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/964
965: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 17:41:31.68 ID:5BKu2jnW0 >>963 ライセンスが必須なaptx adaptiveがあまり出ないのは分かるけど、 無料のLE Audioが普及しないのは謎だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/965
966: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 17:50:05.11 ID:5BKu2jnW0 >>964 その画像を見たけどオレに対して何を言いたいのか分からん オレは何について答えればいいのだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/966
967: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha3-tYpg) [sage] 2025/08/22(金) 17:56:42.02 ID:OKBYuilhH >>938 Auracastトランシーバー → Auracastアシスタント(スマホアプリ) → Auracastレシーバー(Snese Pro)、だよ JBLはLEオーディオ接続は開放せずAuracastに限定してるから、Tour Proシリーズもこの仕様 ちなみにLC3は240bps程度で音質頭打ちだから、高ビットレートにしても高音質にはならないよ LEオーディオの仕様でも高音質設定で192kbps(96kbps x2)だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/967
968: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5bdf-PiKP) [sage] 2025/08/22(金) 17:58:33.05 ID:W4VGBvMI0 >>952 言ってた人間が >>962 見た感想が >>966 とか…… ガチでもう関わらん方が良いと察した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/968
969: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 18:07:36.57 ID:5BKu2jnW0 >>968 その画像みてオレは何について答えればいいの? もう少し付き合ってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/969
970: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71b2-9jx5) [sage] 2025/08/22(金) 18:22:57.04 ID:e3b0egaP0 カナルならAKGとかJBLがドングル付きのLC3plusイヤホン出してるし ArcとかJBLの次世代あたりでLC3plusの可能性あるかな? まあオープンでLC3plusは必要なさそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/970
971: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/22(金) 18:30:29.25 ID:5BKu2jnW0 >>970 JBL Sense ProがLC3+対応だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/971
972: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b01-wW0Z) [sage] 2025/08/23(土) 01:33:27.79 ID:NVDdnhwa0 JBL Sense ProはLC3+のドングル付きで販売してほしいな LC3+のドングルって売っていないよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/972
973: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 617f-5gna) [sage] 2025/08/23(土) 10:00:11.50 ID:EnH4YTeK0 新スレ立ててくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/973
974: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 395f-1GGU) [sage] 2025/08/23(土) 10:07:48.61 ID:fTZ+6OHP0 N5はLC3Plusに期待して買ったけど低遅延モードに切り替えられないからそれ程低遅延じゃないし 音質もLDACの方が良かったから微妙だった ただ有楽町の高架下通った時にLDACだとベストエフォートでも全く音楽が聴けないくらい酷い状況だったのに ドングルに切り替えたら全然問題無く再生出来たのには感動した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/974
975: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 932d-Ohwt) [] 2025/08/23(土) 10:41:14.69 ID:rzl96kot0 汗による故障に強いのは オープンイヤー、骨伝導どっち? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/975
976: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739d-wJZx) [sage] 2025/08/23(土) 11:18:41.03 ID:yIglT/pJ0 単純に考えれば開口部の少ない骨伝導じゃない?充電の接点とかにもよるだろうけど(カバーが無ければ骨伝導もオープンも一緒理論) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/976
977: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 617f-5gna) [sage] 2025/08/23(土) 12:07:05.36 ID:EnH4YTeK0 ちょうどどんぐり吹っ飛んで無駄に時間掛かった… 【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1755918128/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/977
978: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4b-vSc9) [sage] 2025/08/23(土) 15:24:22.56 ID:WurIYX2PH アリエクセールですが、qcy gtr2のように全体的に低音強めで、出来れば解像度良くなったの知りませんか?全体的に低音出てると耳が楽で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/978
979: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbad-1GGU) [sage] 2025/08/23(土) 15:27:39.57 ID:0+zwoOWp0 >>975 防水機能があるかどうかだな 最近は防水等級が良いものもあったりする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/979
980: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hd3-Pn7g) [] 2025/08/23(土) 15:38:36.10 ID:k8PqyFwCH USBの充電口をパッキンで塞ぐタイプは IPX等級が高くても信用できん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749786143/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s