東芝 4K REGZA(レグザ)総合 103 (930レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ c2fa-u8g/ [2001:ce8:147:b2f1:* [上級国民]]) 05/07(水)07:39 ID:LusqpcC70(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
東芝(TVS REGZA) 4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。
□REGZA公式
www.regza.com/
■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 102
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
901: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2646-mHkL [2001:ce8:187:ff77:*]) 08/20(水)01:10 ID:cd3bdPGB0(1) AAS
M550Mの60型なら余裕だったけどフラグシップモデルってクソ重そう
902: 警備員[Lv.139][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 139e-mHkL [2404:7a87:4e00:6800:*]) 08/20(水)01:41 ID:a2JKrAeZ0(1/2) AAS
スタンド込みで33kgだけど大きすぎて一人で設置はかなり難しいだろうな
903: 警備員[Lv.139][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 139e-mHkL [2404:7a87:4e00:6800:*]) 08/20(水)01:43 ID:a2JKrAeZ0(2/2) AAS
60M550Mはスタンド込みで19kgか
904: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3edf-eK7C [240f:6f:dfb0:3168:*]) 08/20(水)01:49 ID:+4d+Q7vl0(1) AAS
1人では持つところないからきついよ
そんで無理して割ったら元も子もない
65型は2人でも緊張した
905(1): 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr13-yyAl [126.234.59.53]) 08/20(水)09:26 ID:s6itX6s3r(1) AAS
>>895
サービスマンは壁掛けで無ければ65型までは一人で設置するって言ってた
最近のは軽くなって楽になった位だって
勿論客には2人でやってくれって言ってたけど
906: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ eb5e-mHkL [2400:4070:b37:5700:*]) 08/20(水)10:04 ID:iwPC9q8J0(1) AAS
最安店で設置動作確認まで無料の店舗にしました
907: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ef91-mHkL [240a:61:21a3:24cf:*]) 08/20(水)12:15 ID:Se26q+uQ0(1) AAS
>>905
左右じゃ無くて上下で持てば持ちやすいよな
30キロ越えるとその形だと結構腰にくるけど
908: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW efdf-ZM3t [240a:61:3073:a911:*]) 08/20(水)17:17 ID:HBGODxw50(1) AAS
テレビが調子悪くて、買い替えを検討してます。
9900がいいかと思うんだけど去年のモデルはもうあんまり売ってない?型落ちでいいんだけど
909: !donguri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3ef9-wJZx [240b:11:4d42:7c00:*]) 08/20(水)23:39 ID:Oz/bAvzR0(1) AAS
55Z720X壊れた、
55Z770Rと迷ったけど、4万円以上安いハイセンス55u8nを購入した。
10万円でこの画質凄いわ、メチャ綺麗!
もうREGZAを買うことないだろう…
910: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr13-EVrX [126.236.168.49]) 08/21(木)06:24 ID:ylea2S6Wr(1) AAS
まぁ、ハイセンスとREGZAはSoCもOSもチューナーも同じな兄弟機みたいなもんだから…(´・ω・`)
911: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dbb6-DVXF [2400:4161:10de:6700:*]) 08/21(木)07:27 ID:N3johFgr0(1) AAS
65インチ設置サービス頼んだ時は3人で来てたけどなあ
その後、パネルに縦線入って保証で修理してもらったときは2人で来てうちのリビングで分解してパネル交換して設置していったから、2人ならできるんだろうけど
俺一人では無理だな 持てたとしてもパネル割っちまう
912: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 260b-aauW [240b:12:1be0:6600:*]) 08/21(木)07:49 ID:KGaX5ODp0(1/2) AAS
テレビは角や左右から強い力をかけると簡単に割れる
下から持ち上げるロープがあれば一人でもできる
913: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ eec9-mHkL [2407:c800:5a42:153:*]) 08/21(木)08:02 ID:3y5taav10(1/2) AAS
最近のテレビが壊れやすいのはベゼルというか筐体がやたらとスリムになってパネルに機械的ストレスがかかりやすいからか
914: 警備員[Lv.7][新] (オッペケ Sr13-EVrX [126.236.166.11]) 08/21(木)08:08 ID:GGYWZJ6Zr(1) AAS
掃除する時にコツンとぶつけるオバハンもいるだろう(;・∀・)
915: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1abd-mtX7 [133.201.235.33]) 08/21(木)09:51 ID:lnM9cB8A0(1/2) AAS
J( 'ー`)し たけしゴメンね。かあさん緑内障で視野が狭くて、いろんなとこに掃除機ぶつけるのよ。
916: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3e2f-/aSb [2001:268:98ab:7484:*]) 08/21(木)09:54 ID:rRzgjEfT0(1/2) AAS
コツンで割れるほど繊細ではない
917: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ efbe-mHkL [2001:268:9810:6259:*]) 08/21(木)10:04 ID:CXJxzpDT0(1/2) AAS
パネルにぶつけて破壊するのは昔からあったから最近のテレビが壊れやすいという話とは別問題
918: 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr13-3kNI [126.158.200.25]) 08/21(木)11:13 ID:tl/WCIWsr(1) AAS
割れに対しては有機の方が強い
919: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 66fd-bcoN [2404:7a84:a00:200:*]) 08/21(木)11:24 ID:coSmx/dG0(1) AAS
東芝の例のおっさんが実際に液晶と有機ELに全力パンチしてぶっ壊してみる動画だろ
かなりの衝撃動画で世間のイメージの真逆
有機ELの方が衝撃に強い
920: 警備員[Lv.139][SSR武+1][UR防+8][苗] (ワッチョイ 1335-mHkL [2404:7a87:4e00:6800:*]) 08/21(木)11:32 ID:8ybNX2qj0(1) AAS
そのかわりOLEDテレビは薄すぎて変な力かけたら曲がる
921: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3e2f-/aSb [2001:268:98ab:7484:*]) 08/21(木)11:49 ID:rRzgjEfT0(2/2) AAS
物理攻撃に強いが勝手に壊れる率が高いのが有機ELやねw
物理耐性よりそっちが大事だろw
922: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 260f-aauW [240b:12:1be0:6600:*]) 08/21(木)12:45 ID:KGaX5ODp0(2/2) AAS
物理耐性に強いというのは語弊があるぞ
ペラペラのフィルムを金属板に貼ってるから正面からの衝撃に強いが正しい
その代わり少しでも剥がれると線が出たりする
923(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ eee5-mHkL [2407:c800:5a42:153:*]) 08/21(木)12:53 ID:3y5taav10(2/2) AAS
引越し業者は有機より液晶を断るべきなのか
924: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 265b-mHkL [2001:ce8:187:ff77:*]) 08/21(木)13:42 ID:UBr8rN/U0(1) AAS
有機ELは変形するのがなぁ
925(1): 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr13-3kNI [126.236.148.128]) 08/21(木)16:21 ID:8NYFPwI2r(1) AAS
>>923
有機を断るべき
単価高いから補償額が上がる
実の所これが要因だと思ってる
926: 警備員[Lv.259][N武][N防][苗] (ワッチョイW 13c0-mfz2 [2001:268:9883:1478:*]) 08/21(木)16:31 ID:nVd4QfhT0(1) AAS
50C350Xが3年で横線入った
T-CONのフラットケーブル絶縁で応急処置
安物とはいえ壊れるの早いなぁ
927: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ febb-mlbM [217.178.86.191]) 08/21(木)17:29 ID:tHoJSqc20(1) AAS
有機ELパネルは3年でダメになった
リビングも寝室の2台共
928: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ efbe-mHkL [2001:268:9810:6259:*]) 08/21(木)17:34 ID:CXJxzpDT0(2/2) AAS
有機は焼き付け以外にも5、6年で色被りや減光が発生するケースが多いようだな
特にQD-OLEDは
929: 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Sr13-EVrX [126.194.83.145]) 08/21(木)17:40 ID:+a/AztrSr(1) AAS
>>925
梱包用資材代金も馬鹿にならないからね
930: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1abd-mtX7 [133.201.235.33]) 08/21(木)17:56 ID:lnM9cB8A0(2/2) AAS
アート引越センターは55インチ以下なら有機ELテレビも運んでくれた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.198s*