バブルラジカセよもう一度36 (464レス)
バブルラジカセよもう一度36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/01/10(金) 19:54:41.81 ID:2H+Z7r3N0 80年代末期から90年代初期のバブル期に隆盛を誇った、 豪華CDラジカセ(通称:バブルラジカセ)のスレです。 批判の有るコテハンはいっさい荒れるので駄目、名無しで書け、 アンチとか揉め事になるようなレスは完全無視でお願いします。 なお、次スレは>>950辺りでお願いします 前スレ バブルラジカセよもう一度34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1669826875/ バブルラジカセよもう一度35 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1707556288/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/1
435: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/09/28(日) 16:14:16.20 ID:TENbE+sB0 >>430 (;-ω-)ウーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/435
436: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/09/28(日) 16:15:11.40 ID:TENbE+sB0 >>431 でも一応バブルラジカセスレなので、横道は最小限で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/436
437: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/09/28(日) 17:47:02.82 ID:/aDXbcyg0 了解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/437
438: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/09/28(日) 20:51:49.09 ID:qnj4xA3R0 おまいら当時バブカセでダビングして、カセットプレーヤーは何使ってたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/438
439: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/09/28(日) 20:57:08.77 ID:qnj4xA3R0 ちなみに俺はRQ-S35VのあとWM-FX1にいった。 S35Vはもう手元にないけど、FX1はベルト換えて完動の状態で残してあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/439
440: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/09/28(日) 21:09:43.38 ID:q1jeVC0e0 ウホッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/440
441: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/09/28(日) 23:52:50.13 ID:Zo1V7MST0 カセットと言えば、ヤフオク初めての落札で入手した完動品のはずのDT909。 いやカセット動かんぞと。でも取引初心者な当時の自分は文句を言う度胸も なく大変良い出品者と評価して事を終えました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/441
442: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/09/29(月) 00:55:30.97 ID:NPQYIWke0 >>439 CDはダビングしないんでバブカセは買わずWM-F404で直接ラジオ番組録ってたなぁ、あと屋内じゃ内蔵チューナーでなく短波用ICF-2001D繋ぐことが多くなった。 90年代すぐFMステレオ対応で登場のICF-SW7600にWM-D6CやWM-D3(ウォークマンPRO)繋いだファンも多かったのだろうか…。 https://img.walkman.land/sony/wm-f404/wm-f404-1.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/442
443: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/01(水) 20:57:12.01 ID:8AqO/vOE0 ローディングじゃなくトレー式でコンパクトなCDP単品が欲しいんだが無いな 国産メーカーだと TRV-CD6SEはさすがに高すぎるぜ SC-PMX900にラインアウトが付いてれば良いのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/443
444: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/01(水) 21:48:06.40 ID:8AqO/vOE0 30年くらい前に造ったキットのTU-894 よく見ると底のゴム足が割れてつぶれかけている もうこんなの無いだろと思ってたが、タカチのB-P1Sがほぼ一緒。 まだ造ってるタカチも10個入り220円で売ってる千石電商も神様に思えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/444
445: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/02(木) 07:54:09.74 ID:4oeJpi+20 なんなの この自分語り 要る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/445
446: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/02(木) 08:13:19.79 ID:4zep1Nca0 たぶんアイツだろ…唐突に訳わかんないことブチ込むやつ… 宮城県名取市在住のHYPER野郎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/446
447: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/02(木) 08:41:33.82 ID:LR0cr3il0 ミニミニラジカセ ダイソーの新型Bluetoothスピーカー https://pbs.twimg.com/media/G2IzU4LaIAEBjir.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/447
448: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/02(木) 12:43:02.40 ID:1G5TRMC10 ホテルで密会市長ってまんま森T野郎じゃないか(笑) 森T野郎は共感してそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/448
449: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/02(木) 17:01:40.69 ID:klZ/7ibi0 >>434 SA-XG? UX-master? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/449
450: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/02(木) 17:17:38.20 ID:BqnFvfb00 >>447 それ気になってたけど、あまりにちっちゃくてやめた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/450
451: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/02(木) 19:52:46.03 ID:4zep1Nca0 >>448 野郎は嫁が妊娠出産で実家にもどったんだけど その期間は同僚年上ナースと仕事終わりからそのままラブホ直行だった日々を過ごしたのよね 悩みを聞いてくれてヨチヨチしてもらえて とにかく最高の不倫相手だったというね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/451
452: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/03(金) 06:00:31.16 ID:bQS5JdfQ0 hyper春望ブログがどこかに保存されてないかな ぜひ見てみたいものだ…奴の真の姿が描かれてるんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/452
453: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/03(金) 20:52:51.56 ID:E3IrExWy0 >>449 デザインアンダーグラウンドのオリジナルハイポジテープだよ 60分の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/453
454: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/05(日) 04:59:35.77 ID:iEI0he320 >>443 安いブルーレイプレーヤー、DVDプレイヤーがあるがな ラインアウトが無くても安いDACが替わりになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/454
455: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/05(日) 18:38:08.70 ID:iEI0he320 >>445 >>446 幼稚でマヌケな奴は気にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/455
456: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/05(日) 19:19:15.73 ID:14onfrll0 テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/456
457: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/05(日) 20:40:58.13 ID:lmxy8Fhb0 8?シングルCDもかけたいから、スロット式はだめなのよな 昔のはスロット式でもシングル対応のがあったけど今はない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/457
458: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/06(月) 10:58:13.71 ID:wgwHms6F0 アダプターつければいいやん https://i.imgur.com/iiSzqRC.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/458
459: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/06(月) 20:15:50.44 ID:whd/jFBK0 >>457 ホンマに8cm持ってんのか???w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/459
460: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/07(火) 11:29:51.00 ID:RFzG4a+W0 8センチCD用アダプター懐かしいな 確か300円位だった記憶 メーカーによって白と黒の2色だったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/460
461: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/07(火) 15:54:43.19 ID:Q3ktDgro0 8?シングルが出た当時は歌手の写真入りのメモ帳出たのかと 思ったもんだよ、それ以前は通常の12cmCDに2曲入れ販売してた 同じ曲でも8?シングルの方が音の輪郭が鮮明 トップローディングだとCDシングルアダプタ不要 あれだけ世に溢れてたのに中古市場でも姿消した どこ行ったんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/461
462: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/07(火) 16:41:18.29 ID:ZsLA+fP/0 8cmシングルのケース2種類あってひとつは長い長方形 買ってから半分にバキッと折るとCDケースに立てられるようになる https://i.imgur.com/mOYV4Nz.jpeg https://i.imgur.com/5K4LIOk.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/462
463: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/10/07(火) 17:11:56.95 ID:J3IMqd5/0 一回だけ買ったことがある。エキセントリック少年ボーイ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/463
464: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/10/07(火) 21:24:03.11 ID:bF7fKdSh0 >>459 持ってるよww アダプターはローディング式だと詰まる元だからトレー式かポータブルCDみたいなチャック式がいいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1736506481/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.328s*