低価格でナイスなイヤホン Part156 (566レス)
上下前次1-新
452(1): (ワッチョイW 7f5f-KaPI) 01/19(日)19:10 ID:Xqk3Ph9g0(1) AAS
>>450
別にそんな事ないよ
>>451
大きいから音が良いとは一概には言えないから
音量は小さめになる事は多いかも
453: (ワッチョイW a301-6dvC) 01/19(日)19:18 ID:Mo7gWsnn0(1) AAS
耳穴直径と同径程度で本来は充分なんだろう
454: (ワッチョイ 6301-rbLX) 01/19(日)19:41 ID:R/5rTdtY0(1) AAS
マイクロドライバを先っちょに突っ込み、小径のノズルとイヤーピースを耳奥に突っ込んで耳奥で蓋をする
耳道内の空気容積を最小限にすることができる、鼓膜からドライバまでの空気容積を最小限にできる
…が、やっぱりこのスタイルは無理多いと思う
455: (ワッチョイW 6fad-aTnZ) 01/19(日)21:42 ID:fN0HjRYA0(1) AAS
>>452
他は知らんけどEシリーズは明らかに他の同価格と比べて鳴らしにくいな
456: (ワッチョイW 1a47-wGFo) 01/26(日)19:13 ID:tZcjnSNc0(1) AAS
ckr30かckr50か迷う。
試聴できりゃいいんだがないからな、、、。
457(1): (ワッチョイW f6ea-1Pk7) 01/26(日)19:36 ID:sYMphSCg0(1) AAS
50は謎の音の広がり以外なにもいいところないよ
458: (ワッチョイW 977b-FLo5) 01/26(日)23:15 ID:dMvY2FVp0(1) AAS
近隣の大手家電屋に試聴コーナーない?
選択肢外になるけどCKS550Xおすすめ
459: (ワッチョイW 1a5d-wGFo) 01/27(月)19:48 ID:VA1M717M0(1) AAS
>>457
謎の広がり??
カナルなので低音は十分と思っててそんなに重要視してない。
籠った音じゃなければいいんだが。
460: (ワッチョイW 3f6c-UW6t) 02/06(木)20:35 ID:PxqtoZTL0(1) AAS
FX33Xてどう?
低音重視で中高音がくもる?
461: (ワッチョイW 8f23-ISAP) 02/06(木)20:58 ID:1C/1OKOF0(1) AAS
そうでもない
462(1): (ワッチョイW 3f1a-UW6t) 02/08(土)09:41 ID:GJyLtMAy0(1) AAS
CKR30低音スカスカなん?
463: (ワッチョイW 8613-2hEa) 02/15(土)13:55 ID:5PpOrgJ10(1) AAS
>>462
上位と比べると出ていないがスカスカというわけでもない
ただ低音お化けイヤホンみたいに鼓膜が振動で痒くなることはない
464: (ワッチョイW 8af7-7tml) 02/15(土)17:13 ID:UMnI5ebU0(1) AAS
鼓膜が振動で痒くなる…?
465: (スププ Sdaa-Gp2C) 02/15(土)17:24 ID:4Bz2kmD8d(1) AAS
もしかして 耳糞
466: (ワッチョイ 863c-EiNe) 02/15(土)21:31 ID:gw7pTLc30(1) AAS
耳の病気ワロタ
467(1): (オイコラミネオ MM15-CnOn) 03/04(火)06:38 ID:3HJw6N1sM(1) AAS
>>449
薦めてもらってFX46買った>1ですが次e2000ちょっと試そうかと思いますまる
FX46で1年断線しなくて助かったんですがやはり解像度が…
468: (ドコグロ MM63-4+tt) 03/04(火)12:56 ID:4FyFlNCnM(1) AAS
>>467
ドンシャリが気にならないなら有線ピヤホン1はおすすめなんだけどな。
469: (オイコラミネオ MM15-CnOn) 03/04(火)13:20 ID:+n+1gUvFM(1/2) AAS
昔EB2S買ってドンシャリ&サイズ大で耳痛&Lが微妙に小さいで即返品したので…
あとe3000にしてみます イヤピも欲しいんでfinalは確定です
年数経ったんで尼3755円まで寝下がってたんですね
470(1): (オイコラミネオ MM15-CnOn) 03/04(火)13:37 ID:+n+1gUvFM(2/2) AAS
アレでもE3000ドンシャリとかいう情報が…もうちょい悩んでどっちかポチります
471: (ワッチョイW 5329-xjGz) 03/05(水)08:46 ID:oPwVQYCm0(1/2) AAS
>>470
悩むんならまずE2000がいいよ
ちょっと低音強いくらいの万人向けの音だと思う
472(2): (オイコラミネオ MM9d-CnOn) 03/05(水)09:39 ID:nE8Wj+yFM(1) AAS
昨日すでにE3000ポチり済っす
ホントは絶版になってなかったらAurvana Air(最終価格5000円ちょい)だったんですけど
まぁ無い物は無いんで…
とりあえずヘタったぽいFX46より解像度上なら…
473: (ワッチョイW 119f-xjGz) 03/05(水)10:34 ID:QXQm/Nhe0(1) AAS
>>472
そうなんだ、E3000は少し音量取りにくいけど綺麗な音で良いよ
気に入るといいね
474: (ワッチョイW 7bad-RJ5A) 03/05(水)19:05 ID:Y1YenJqm0(1) AAS
E3000は少なくともドンシャリではないな
475(1): (ワッチョイ fb36-ZVKi) 03/05(水)19:25 ID:5SSrefph0(1) AAS
そのシリーズが良いのはイヤピだけかな
音に関してはふつう
476: (ワッチョイW 693b-4+tt) 03/05(水)19:34 ID:/hpow/Fs0(1) AAS
まあ勉強代だと思って
477(1): (ワッチョイW 5329-xjGz) 03/05(水)21:13 ID:oPwVQYCm0(2/2) AAS
ほんとは中華低価格イヤホン勧めたいけど抵抗ある人多いだろうし
intimeは俺はなんかいまいちだった、碧light2019だけだけど
478: (オイコラミネオ MM63-CnOn) 03/05(水)22:05 ID:r0iLTcsOM(1) AAS
自分は>1でFX46買う前はずっとイントラコンカ派でEB2 KC08Aとか中華買ってました
イントラコンカスレ見てKC08A大失敗でしたけど…ホントに音ふつうでさらに1年以内断線
昔のゼンとかFX46は頑丈だったんだなぁって思ってます
>>475
> 音に関してはふつう
Aurvana Airみたいな感動はおそらく無いとは思ってるんで…
とりあえずヘタったFX46から乗り換えて解像度上がったらいいなぁって感じです
479: (オイコラミネオ MM9d-CnOn) 03/07(金)05:16 ID:f8uPz31FM(1) AAS
大昔のDAP(SE-U55SX)とPS3torne(光) PC(USB)で繋いでいて
音量上げて最小イヤピにしてAurvana Airに近い似てる音にはなりましたが
E3000のドライバとサイズでは限界みたいな感じと思いましたまる
DAPが勝手に低音増やすんでドンシャリ避けてたんですが
とりあえずカナル詳しくないんで中華のKZやTRN含めぼちぼち調べようと思います
480: (ワッチョイW 53a8-QOnR) 03/08(土)00:16 ID:OLhz+aYx0(1) AAS
CN40やっぱ名機だわ
今なら渋沢超えやろうな
481: (ワッチョイW 2be8-Dtmr) 03/08(土)13:02 ID:xZanzf3s0(1) AAS
TANCHJIM ZERO ULTIMAってONEよりいいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s