低価格でナイスなイヤホン Part156 (566レス)
低価格でナイスなイヤホン Part156 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
414: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df10-JbKD) [sage] 2025/01/03(金) 18:09:17.81 ID:82CgFiuK0 てかCK350M生産終了してたんか アマゾンでも在庫ほぼないし値段2倍になっとる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/414
415: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7afa-bAzW) [] 2025/01/03(金) 19:48:23.72 ID:/wioiFVS0 >>414 もう5年くらい前には終了してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/415
416: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a68-5/7j) [] 2025/01/03(金) 22:01:26.94 ID:eAmvU4Gb0 セブンのJVCで十分 いい感じのざらつきがチル系ローファイとも相性が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/416
417: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f67c-gUdG) [sage] 2025/01/04(土) 22:59:23.49 ID:V5kJ8kPX0 今夜は低価格イヤホンでも妙に鳴りが良い 空気が乾燥しているせいなのか?メリハリよく聞こえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/417
418: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9177-8xTE) [] 2025/01/05(日) 06:36:03.87 ID:RdZcx9/z0 KZのケーブル(Cピン)が断線したからリケーブルしようと思うけどQDCでも問題ないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/418
419: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9912-ADjl) [] 2025/01/05(日) 08:18:56.56 ID:psAqihYb0 >>418 KZ/CCA ならQDCタイプでOKですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/419
420: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9177-8xTE) [] 2025/01/05(日) 09:41:30.18 ID:RdZcx9/z0 >>419 ありがとう 助かりました なんか昔買ったKZ掘り起こして使おうとしたら端子から接着剤みたいなのが漏れてネチョネチョしてたよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/420
421: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa23-wzdu) [sage] 2025/01/08(水) 18:42:25.46 ID:8VgiPeGwa 今更HSE-A1000買ってみてこれでいいじゃんてなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/421
422: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db00-LkJw) [sage] 2025/01/08(水) 22:46:30.95 ID:zjLbdPB60 >>421 それで銀河英雄伝説視聴すると楽しいよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/422
423: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93ec-gMKG) [sage] 2025/01/11(土) 15:08:37.00 ID:+DG8aKnb0 今までインナーイヤーだったけど売ってるのは殆どカナル式になったなぁ。 カナル式を長時間付けてて耳違和感ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/423
424: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3ef-+p9Q) [sage] 2025/01/11(土) 15:27:59.53 ID:uMrJprLt0 イヤピがかなり進化してる 色々試してみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/424
425: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aa7-20D3) [] 2025/01/13(月) 00:03:01.22 ID:EuvCQAtL0 ソニーのハイブリッドはすぐ外れるしオーテクはハメるとき固すぎる JVCがいいねセブンとの相性もバッチリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/425
426: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ede3-rGQw) [sage] 2025/01/13(月) 00:48:47.26 ID:ZvchmgYZ0 オーテクCKS770Xが4千円台だったのでポチってみた ついでに評判の良いJVC EP-FX9も合わせ買い 明日届くのが楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/426
427: 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe5-Z6+G) [sage] 2025/01/14(火) 05:44:54.34 ID:5MGW5rz7M >>416 > セブンのJVCで十分 FX46がヨドでまだ2000円ちょい送無 セブンのよりグレードちょっと上なはず >>423 > カナル式を長時間付けてて耳違和感ない? FX46+一番小さい付属イヤピ使ってますけど FX46だとセブンJVCと違って外耳にひっかかる部分がついてるので カナルとインナーイヤーの中間?みたいな感じになってます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/427
428: 名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe5-Z6+G) [sage] 2025/01/14(火) 08:23:13.42 ID:5MGW5rz7M >>423 自分も耳穴傷ならないインナーイヤー派でしたが 最初セリホン買ってきてカナルが耳に合うか確認してからFX46いきました とりあえず耳穴入れていいかどうか確認は必要と思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/428
429: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a78-yK37) [sage] 2025/01/17(金) 19:32:45.90 ID:6Rn+Qa1t0 自宅で使うんだが、CKR50良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/429
430: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a2f-20D3) [] 2025/01/17(金) 22:00:02.15 ID:1UY+R2co0 良くないよ 低音よわよわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/430
431: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd37-821L) [] 2025/01/17(金) 22:26:00.33 ID:srPpwjy10 ケーブルがゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/431
432: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a78-yK37) [sage] 2025/01/17(金) 22:48:54.60 ID:6Rn+Qa1t0 ケーブルがゴミってどういうこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/432
433: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fead-y2Wc) [sage] 2025/01/18(土) 00:10:01.41 ID:w67LdDcw0 >>431が何を指してゴミと言ってるかはわからんけど、CKRシリーズは全部タッチノイズ爆音ではある ケーブルクリップ使おうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/433
434: 名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-iU3R) [sage] 2025/01/18(土) 00:13:53.55 ID:k98HLMQNd 音以前に50は本体デカすぎて耳痛いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/434
435: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 559c-20D3) [] 2025/01/18(土) 00:25:14.83 ID:lotRqlPs0 謎の音の広がりだけはよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/435
436: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd37-821L) [] 2025/01/18(土) 00:36:26.80 ID:89tKhA0v0 >>433 タッチノイズ 硬くはないが謎のコシがあって取り回しが悪い 劣化が早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/436
437: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a78-yK37) [sage] 2025/01/18(土) 00:41:14.68 ID:Uzyx6o8E0 無知ですまない、タッチノイズはケーブルの硬さや素材などによって違うものなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/437
438: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9d0-wfYg) [sage] 2025/01/18(土) 04:11:26.25 ID:Q1FPCYwr0 違うよ あと編み方とか芯数とか表面の素材とか 16芯で細かく編んでるのは柔らかくてタッチノイズは少ないし、外側に布巻いてるのはガサゴソガサゴソ擦れる音が伝わって来て不快 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/438
439: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fd37-821L) [] 2025/01/18(土) 07:10:37.42 ID:89tKhA0v0 一番は表面の素材な気がするね 音を伝えにくい素材とか特にタッチノイズで気になる周波数を伝えにくい素材とか 調べてるところは調べてるのかも ケーブルはそれ以外にも柔らかさとか求められる 耳かけのは基本耳のフックの部分でかなりタッチノイズ軽減されるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/439
440: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aba-yK37) [sage] 2025/01/18(土) 12:06:33.03 ID:Uzyx6o8E0 なるほどな。商品見るだけではタッチノイズはわからんわ。 CKR50考えてたんだがタッチノイズが大きいと皆言うので、値段の近いソニーのEX255APはどうやろか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/440
441: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9ee-fuva) [] 2025/01/18(土) 15:03:36.65 ID:XIFmqtPP0 昔まとめかwikiみたいなのあった気がするんだけど無くなったかな 今1000円以下の定番おすすめってある? 俺がこのスレ見てた時代はパナソニックのRP-HJE150一択空気あったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/441
442: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aba-yK37) [sage] 2025/01/18(土) 15:21:23.92 ID:Uzyx6o8E0 >>440 自己レス。 255は高音こもってるレビューあるな、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/442
443: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aba-yK37) [sage] 2025/01/18(土) 16:50:05.71 ID:Uzyx6o8E0 Pioneer SE-CE521が気に入ってたが断線してしまったので近い音出すものを探してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/443
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s