【日産】第3世代 ノートe-POWER Part48【NOTE】 IP (292レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 8365-ZALH [240a:61:4080:644a:*]) 07/09(水)09:15 ID:EMjQg8+g0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

2020年12月発売
外部リンク[html]:www3.nissan.co.jp

前スレ
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part44【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part45【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part46【NOTE】 IP
2chスレ:auto
【日産】第3世代 ノートe-POWER Part47【NOTE】 IP
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
263: (ワッチョイW 660c-/aSb [240a:61:1095:7cae:*]) 08/18(月)09:46 ID:4mGc1ozr0(1) AAS
>>262
日産車は右が多い
他メーカーは左が多いから、高速のガソリンスタンドで並ばなくてもいい時がある(縦並びの場合)
264: (アークセー Sx13-nMAS [126.250.140.225]) 08/18(月)09:52 ID:hxJfC8uTx(1) AAS
セルフで給油口右用が全部埋まってる時は、バックで左用に入れるけどね
店員が誘導してる時は待たないといけないけど
265
(1): (ワッチョイ f728-MQHB [114.163.70.133]) 08/18(月)16:57 ID:xXTUMJqQ0(1) AAS
>>257
適当な事でもなんでもない事実だよ。
266: (ワッチョイ 6606-L8DN [240a:61:1251:bcce:*]) 08/18(月)17:07 ID:z9v5UdwR0(1) AAS
>>265
おまえが下手くそなのも事実だけどな
267: (ワッチョイ 5b1c-xufC [124.86.43.48]) 08/18(月)18:51 ID:cbGBU/af0(1) AAS
下手くそに一票
電気自動車に向いてなきゃ今どきわざわざ乗らなければいいだけ
268: (ワッチョイW 3ab9-Fybk [2402:6b00:c223:4000:*]) 08/18(月)20:25 ID:OszThKtk0(1) AAS
この車のワンペダルはむしろ速度調整し易いよ
レスポンスが良くて微調整し易いし、減速もわざわざブレーキペダル踏まなくていい
269: (ワッチョイW eb44-O10a [240b:c010:4a0:266:*]) 08/19(火)06:59 ID:gQWuBZ+y0(1) AAS
>>238
ありがとー、楽しんできます
e-Pedalも試してみます
270: (ワッチョイW d3e2-XQDB [180.21.157.17]) 08/19(火)09:17 ID:nGTu6u+t0(1/2) AAS
諸々C12の方が良かった 現行はダメだわ
271: (ワッチョイW 3e78-cRkY [240f:3d:bd67:1:*]) 08/19(火)11:14 ID:PX6omhcT0(1) AAS
日本ではC12は売ってませんよ
272: (ワッチョイW d3e2-XQDB [180.21.157.17]) 08/19(火)13:07 ID:nGTu6u+t0(2/2) AAS
おじいちゃんはeとcの区別が難しいのw
273: (ワッチョイ 5b1c-xufC [124.86.43.48]) 08/20(水)09:03 ID:eYIkLSO30(1/2) AAS
単なるタイポだろうにみんな責めるね
でもワンペダルの操作性もインテリアも現行よりE12のほうが優れてたのは事実
274: (ワッチョイW 8aea-/aSb [240a:61:1255:81ff:*]) 08/20(水)09:20 ID:t/wMbUv70(1) AAS
インテリアはメーターパネルも含めてE13の圧勝だぞ
275: (ワッチョイW d3e2-XQDB [180.21.157.17]) 08/20(水)15:07 ID:PozSQUmF0(1) AAS
変な橋付けちゃってんのに圧勝は無いわ笑
276: (ワッチョイW 7753-5rl6 [2001:240:24a2:3b71:*]) 08/20(水)15:16 ID:R17SZKKd0(1) AAS
E12はクリープせず停止まで行くんだっけ?
277: (ワッチョイ 7f7b-2pTI [106.73.99.192]) 08/20(水)15:26 ID:izIv6M4K0(1) AAS
オラはクリープよりバナナが好きだ
278: (ワッチョイW 1756-cRkY [2001:268:94c8:6938:*]) 08/20(水)15:32 ID:TyUUhlHN0(1) AAS
悔しいのうw
279: (ワッチョイ 5b1c-PSkW [124.86.43.48]) 08/20(水)20:12 ID:eYIkLSO30(2/2) AAS
現行のインテリアはせっかくのゆったりスペースを殺してしまってるんだよ
過去の経験を生かせない利用者軽視のこんなデザインは褒められない
280: (ワッチョイW 8a1e-cwNM [2404:7a80:9300:b100:*]) 08/20(水)20:15 ID:N3lB1v0f0(1) AAS
俺は真円モチーフにしたE12の内装デザインは好きじゃないな
ミニのパクりっぽくて
281: (ワッチョイW 3e4f-cRkY [240f:3d:bd67:1:*]) 08/20(水)20:45 ID:2uEAbOQn0(1) AAS
ていうかマーチみたいで安っぽい
282: (ワッチョイW aa8b-/aSb [61.44.150.132]) 08/20(水)20:52 ID:u6LWKhr00(1) AAS
庇がないメーターパネルは先進的でいいけどな
掃除もしやすいし
283: (ワッチョイW 2a02-O10a [240b:c010:622:36bf:*]) 08/20(水)20:59 ID:eSF3ItyB0(1) AAS
へ?
284: (ワッチョイW 1f81-n+om [202.226.242.22]) 08/21(木)00:28 ID:aoLRjDuY0(1) AAS
E13はセンターコンソールが高くて左肘が挟まるのよね
まあ、DCDCコンバーターの置き場所が必要だからついでに伸ばしたのかな?
バッテリーのせいでシート下も狭いし
285: (アークセー Sx13-nMAS [126.151.246.96]) 08/21(木)18:51 ID:G3Fz4dysx(1) AAS
まぁ運転席が体型を選ぶのは分かる
286
(1): (ワッチョイ 7e28-2asB [153.191.10.13]) 08/22(金)05:24 ID:f7ZorwvG0(1) AAS
前席はアームレストに肘を置いた際に丁度良い距離、??さになるようなデザインだからな。
高速道路でACCによる長距離巡航などを行う際に、ハンドルに手が届く状態でいい感じでリラックスできる姿勢になる。
他車だと距離が遠くて肘が開き過ぎたり??さが低過ぎたりでやや不自然な姿勢になる事が多い。
287
(1): (ワッチョイ 2a1c-PSkW [123.217.156.167]) 08/23(土)09:27 ID:BbFxnofM0(1) AAS
要するに肘つきながら運転するドライバーに最適化されたインテリアだってこと?
オレはそういうドライビングスタイルじゃないから魅力がわかるはずないや
288: (ワッチョイ f728-MQHB [114.163.70.133]) 08/23(土)10:45 ID:YHvFJYL80(1/2) AAS
>>286
あの間隔は上手く考えていると思う。
ACC使う時には凄く楽で送りハンドル(引き切り)が基本なら肘自体も当たることが無い。肘開けて運転する人には気の毒だが。

個人的には下部(ステッチより下)をもう少し出っ張らせてくれると足の膝で体を安定させやすい。
下段の取り出しとの妥協点だろうとは思う。
289: (ワッチョイW 1fa5-9a5t [202.213.177.10]) 08/23(土)13:30 ID:+FQ6suYG0(1) AAS
停車中に突っ込まれて初回車検を待たず事故車の仲間入り
結局修理対応になったがフロントタイヤ曲がってるから修理してもマトモに走るのか?
290
(1): (ワッチョイ 7e28-2asB [153.191.10.13]) 08/23(土)15:53 ID:nkJUgO1A0(1) AAS
>>287
シートを倒し気味にして楽な姿勢でゆったりとロングドライブを楽しむ、という乗り方がし易いデザインだな。
その代り肘を置く位置が身体に近いから、初めて乗ると左右がちょっと狭く感じるだろう。
逆に曲がりくねった山道の連続コーナーをガチのラリーの如く高速で駆け抜けるぜ、みたいなクロスハンドルでの
激しい操作が前提となる乗り方には、体型によっては合わない場合もある。

個人的にはコンパクトなのにグランドツアラー的な性格が強い、他にはあまり無い車だと思っている。
291: (ワッチョイ f728-MQHB [114.163.70.133]) 08/23(土)16:56 ID:YHvFJYL80(2/2) AAS
>>290
ガチのラリーでは殆どクロスハンドル使わないんだけど?
使うとすればごく少ない登りヘアピンとか低速の切り返しくらい。
ラリーなら殆どの場合はリア滑らせる事が出来るから

中高速でクロスハンドルするなんてコーナーリング失敗の対応策
292: (ワッチョイW 66c9-sGCQ [2409:250:5480:8800:*]) 08/23(土)22:40 ID:DhtAot6+0(1) AAS
話が噛み合ってねー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s