【NISSAN】フェアレディZ part 47 【RZ34】 (889レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 9d30-XEOo) 07/08(火)21:54 ID:fUnbksYf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【NISSAN】フェアレディZ part 46 【RZ34】
2chスレ:auto
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に三行以上重ねてスレ立てしていく VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
860: (ワッチョイW 81ba-p6QF) 08/21(木)21:49 ID:93+8Knti0(4/4) AAS
今中古車屋にNISMOの未使用車多いよね
861: (ワッチョイ c964-5NFE) 08/21(木)22:49 ID:h6gMmc9e0(1) AAS
>>852
Zに搭載されるMTの許容トルクの問題でMTが出せなかったので、そのままでは無理
BMW M2のようにMTはATよりもエンジンの最大トルクを抑えつつ
高回転型の特性にする仕様とすればもちろん出せるが
今の日産がそのための開発リソースを割くかどうか だな
862: (ワッチョイ 79d0-wJZx) 08/22(金)01:00 ID:DwRMw2CH0(1/2) AAS
マイナーチェンジもしないで小改良程度で最後まで行くのかな?
863: (ワッチョイ c9fc-5NFE) 08/22(金)01:14 ID:w6HLtTuM0(1/4) AAS
だってそもそもRZ34がZ34のビッグマイナーチェンジだもの
864: (ワッチョイ 79d0-wJZx) 08/22(金)02:57 ID:DwRMw2CH0(2/2) AAS
日産はフルモデルチェンジだと言っているんだからそれが全てだろ
865: (ワッチョイW 93ef-Li9w) 08/22(金)03:12 ID:VZEJ+hFo0(1) AAS
Z33、34もまぁまぁ長い期間売ってた記憶
866(1): (ワッチョイW d1e4-seSx) 08/22(金)06:49 ID:Pt5DXeSZ0(1) AAS
MTで普通にブーストアップしてる人いるのにトルクに耐えられないことはないんじゃないかと思う
867: (ワッチョイW 4b02-rutr) 08/22(金)07:43 ID:eicpBK8J0(1) AAS
そいつらは保証対象外やろ
868: (ワッチョイW 51e9-/mBo) 08/22(金)08:41 ID:t5spQ1xr0(1/2) AAS
>>866
最初は動くだろうけど耐久性がね
自分でブーストアップしてる人らは自分で直すだけだろうけど
869: (ワッチョイW 51e9-/mBo) 08/22(金)08:43 ID:t5spQ1xr0(2/2) AAS
>>857
セレナやジュークのNISMOが売れてるのをみると
見た目需要があるんだろうねえ
870(2): (ワッチョイW 59ed-2Jj9) 08/22(金)10:49 ID:SaVV9q+v0(1/2) AAS
個人的見解だけど3リッターV6のMTなんて今後でないだろうから、大切に持ってたら価値が凄くあがりそう!個人的にはバーガンデーのベース仕様が欲しい!
871: (ワッチョイW 59ed-2Jj9) 08/22(金)10:50 ID:SaVV9q+v0(2/2) AAS
>>828
激しく同意
872: (ワッチョイW d3f5-/mBo) 08/22(金)13:09 ID:8bPoYQaE0(1) AAS
新型ルークスのフロント覗き見カメラはノーズの長いZにこそ欲しかった装備だ
873: (ワッチョイ 59dd-mHkL) 08/22(金)13:32 ID:GMUwLXcd0(1) AAS
>>870
なんで欲しいのに買わないの?
人の趣味趣向は多種多様。車以外にも趣味があるのであればベースで十分だし買えばいいと思うよ
買わずに来た結果の成れの果てが車の悪口おじさん。そうはなりたくないよね?早く買おうよ
874(1): (ワッチョイW 73da-e7OI) 08/22(金)13:52 ID:Pf0iMgFE0(1/2) AAS
AURA ニスモ4WDは本物のスポーツカーだった
875(1): (ワッチョイW 73da-e7OI) 08/22(金)13:53 ID:Pf0iMgFE0(2/2) AAS
>>870
それよりターボなしMTのZ34の方が将来価値がでるだろ
876: (ワッチョイW 51b2-/mBo) 08/22(金)14:13 ID:Re6DbJQ40(1) AAS
機械式ATも希少価値になりそうだしなぁ
877(1): (ワッチョイW 8974-M0IC) 08/22(金)15:46 ID:g6eg/3b20(1) AAS
>>875
NAはタイプR勢にパワーと気持ちよさは勝てないから上がらんよ。
878: (ワッチョイW c154-kfSS) 08/22(金)19:37 ID:4lz3U2Gg0(1) AAS
>>874
ノートの低さ、あとはそのままで欲しかった
879: (ワッチョイ c942-5NFE) 08/22(金)22:05 ID:w6HLtTuM0(2/4) AAS
>>877
高回転領域のエンジンの気持ちよさで勝てないかもしれないが
パワーとFRならではのコントロールする楽しみは優っている
FFなんぞよりよっぽどスポーツカーしている
だがあんまり上がらないと思うところは激しく同意
多くの日本人はケチというか貧乏なので排気量3.7Lで車重1.5t越えの2シーターに高い税金はマジで払えない
維持費が安い2L 1.5t以下で4人以上乗れてファミリーカーとしても使えるタイプRが大人気
特にコロナ後のリセールがいい今のタイプRは実質タダで乗れるってのが非常に大きい
FF実用車の派生車種をスポーツカーと思って乗ってしまう層が多数になる貧乏な国になっちまったんだよ
880: (ワッチョイW 93ad-4Ujc) 08/22(金)22:11 ID:tCUtJSa00(1) AAS
Z34って2リッターの86GRMNにサーキットタイム負けてたろ
排気量倍近くあるのに
881: (ワッチョイ c942-5NFE) 08/22(金)22:19 ID:w6HLtTuM0(3/4) AAS
なにしろ重いし、Z34の時点でボディもシャシーも設計が古いからな
サーキット性能的には見るものは何もない、クルージングかパワーで振り回して遊ぶだけ
だから、そこからエンジン変えただけのRZ34の開発者は「ダンシングパートナー」と訴えた
882: (オイコラミネオ MMa5-L2+/) 08/22(金)22:34 ID:YE0j2ZPZM(1) AAS
Zは昔からそもそもサーキットで速い系の車ではなかったろ
883: 名無し (ワッチョイ c916-mHkL) 08/22(金)22:34 ID:Pauvc6YF0(1) AAS
Z34, 3.7Lは乗ってて楽しい
経済性を言い出すと比較にならないが
884(1): (ワッチョイ c998-5NFE) 08/22(金)23:28 ID:w6HLtTuM0(4/4) AAS
それでいいんだよ、遅かろうが誰が何と言おうが
大排気量自然吸気エンジンをFRかつMTで駆るのはただそれだけで楽しい
そこに速いとか遅いとかは関係ない
885: (ワッチョイW 2ba4-J8CL) 08/23(土)03:05 ID:6gkZcmL70(1) AAS
俺たちポルシェ乗り界隈ではZはプアマンズポルシェと呼んでる
886: (ワッチョイ 533d-mlbM) 08/23(土)03:19 ID:KhrXCiPa0(1) AAS
>>884
ですなあ〜
そこいらを流す分には充分速いでしょ(笑)
887: (ワッチョイW 93b2-4mzh) 08/23(土)05:30 ID:2M6504wT0(1) AAS
スポリセしたいけど最寄りのニスモパフォーマンスセンターまで高速使って3時間かかる
遠いよう
888: (ワッチョイ 217c-uHnp) 08/23(土)06:33 ID:IBpq2qF00(1) AAS
Z NISMO、RS3などといろいろ比較検討したが、BMW M2の希望色がかなり値引きしてくれるので契約したよ、下取り車は無しで約85万の値引き
右ハンドル車はペダルの右へのオフセットが欠点なのでATにした、ATは最大トルク600Nmだしね、MTは550Nm
889: (ワッチョイW d368-/mBo) 08/23(土)08:29 ID:e9tFbLfe0(1) AAS
なんでここに報告してるんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s