【日産】NV350キャラバン 30台目【E26】 (372レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/15(日)14:37 ID:D88ADT/Q0(1) AAS
前スレ
【日産】NV350キャラバン 29台目【E26】
2chスレ:auto
343: 08/16(土)11:07 ID:TnOEBFmK0(2/2) AAS
そうかハズレか…お仕置き状況聞きにD行ってきますw
344: 08/16(土)19:21 ID:xWVc9hMk0(1) AAS
コンプレッサーが入った時のアイドルアップじゃない?
345: 08/18(月)09:29 ID:n85sg6Zk0(1) AAS
見積り貰って見たんだが、メンテプロパック72000ってお得なのかな?
ちなみに、ガソリン車両値引き29万だった
346: 08/18(月)09:45 ID:UB8o/ie50(1) AAS
説明では6ヶ月点検分だけ安いと聞いたよ。計算してね。
347: 08/18(月)18:35 ID:Ra4SyzFx0(1) AAS
たったの29万とか泣けてくるな。ハイエース無いから競合出来んのかね
348: 08/18(月)22:53 ID:Nm0CM2jg0(1) AAS
見積もり時点で29万も引いてくれるんだ?今の車業界は値引き一律が当たり前だぞ いつまでも昭和引きずってる老害w
349: 08/18(月)23:50 ID:6SbfWTEI0(1) AAS
一見さんだとだいたい値引き30前後が相場じゃねえの?
今は知らんけど
350: 08/19(火)00:04 ID:X16BtDxe0(1) AAS
50だったよ
最上級グレードフルオプションで元値が高かったけど
351
(2): 08/19(火)07:58 ID:kJsGTgHD0(1) AAS
えっ…うち値引きETCだけだったんだが(´;ω;`)
352: 08/19(火)10:05 ID:UvsErKGv0(1) AAS
去年くらいまでは50万引きとかハイエースと対抗したらすぐに出たな。今は知らんけど。
ディーゼル4躯でもオプションなしで400切った。
353: 08/19(火)10:12 ID:Dz0HErSx0(1) AAS
>>351
ボラれたな
354: 08/19(火)10:55 ID:+qJi2QyI0(1) AAS
>>351
グレードは?
355: 08/19(火)21:20 ID:Ywj8jfAt0(1) AAS
オプション値引きで張り合うの?
356: 08/19(火)21:42 ID:LjQljKJ90(1) AAS
俺なんか納期までに車検切れるから他県の店の
新古車にするわって言ったら納車まで代車無料
だったよ
値引きは車体35、オプション10ぐらいだったかな
代車は3ヶ月弱貸してくれた
3ヶ月で旧型ノートepowerに愛着わいたもん
357: 08/19(火)22:46 ID:e9E8F/AU0(1) AAS
e-POWERだけはないわ
358: 08/20(水)14:41 ID:ppLdVbAp0(1) AAS
>>110
室内を区切ることでエアコンの風力を抑える分ってことだろうね
ブラシ摩耗も抑制できるだろうから利点はあると思う
359: 08/21(木)05:17 ID:ye6qt1xg0(1) AAS
今から注文しても既に納期は1月以降
360: 08/21(木)05:42 ID:fr3xpkov0(1/3) AAS
ハイエースの存在ってやっぱ偉大なんだなってつくづく思ったわ。値引きにも影響するし、こっちに難民が殺到したらもっと納期が長くなりそう。
361
(1): 08/21(木)05:52 ID:lkC6Y9tq0(1/2) AAS
難民といってもハイエース乗りは新古車買うでしょ 似てるだけで全くの別物なんだし
362: 08/21(木)05:54 ID:fr3xpkov0(2/3) AAS
今新古車価格高騰してんのにどんだけ金持ちなんだよ!しかも新古車って車検してるから納期は早いけど中古だしなぁ。まぁフルローンで買えるかw
363: 08/21(木)06:47 ID:lkC6Y9tq0(2/2) AAS
確かに高いねー でもキャラバンも30万弱値上げしてるからね 
どうしても新車じゃなきゃ嫌って人じゃなきゃ納期早いし新古車もありでしょ 下取り車の車検との兼ね合いもある
364: 08/21(木)08:51 ID:JuO4hRr70(1) AAS
>>361
それすら買えないでしょ
365
(2): 08/21(木)19:45 ID:Fapt+HB80(1) AAS
ガソリンかディーゼルで悩んでいる。
金はあるけど家族といっしょに車中泊が目的なので、アイドリングがうるさいと苦痛かなー。
みんなどう思う。
366: 08/21(木)20:26 ID:ODtyItEg0(1) AAS
金あるんなら明日岐阜に行きデュカトを買う。そしてこのページを閉じる
367
(1): 08/21(木)20:28 ID:fr3xpkov0(3/3) AAS
>>365
アイドリングしてんなよw

でもアイドリングするならガソリン一択。三菱ディーゼルはそんなにうるさくは無いがDPFが詰まりやすくなるのでアイドリングはダメだ!あとオイルが専用品なのでセコくバックスなんかで替えようとしても出来ない。

よって非力なガソリンが良い。でも新しいやつはクルコンとか付いて先進的だぜ
368: 08/21(木)20:33 ID:CS2mHPsj0(1) AAS
車中泊でアイドリングは駄目でしょう。
春や秋はどこでも快適だが、夏は高原でしょう。
市街地で26度の熱帯夜でも標高600mていどの高原なら21〜22度のヒンヤリです。
山間部を目指すならトルクでディーゼル一択でしょう。
因みに、冬は湯たんぽネ。
369: 08/21(木)21:41 ID:2EXtfQ/v0(1) AAS
車中泊なら専用バッテリー積んでエアコンつけてFFヒーターまでやらんと家族が可哀想だよ アイドリングであの世行きなんて嫌でしょ 金あるならディーゼル4WD一択じゃないか?
370: 08/21(木)22:27 ID:u7RHzcfB0(1) AAS
真夏と真冬は車中泊しないのが1番だけど
サーキュレーターなら一晩中強で回してもポータブル電源は余裕ある
371: 08/22(金)00:01 ID:IggZ1q+10(1) AAS
>>365 だけど、みんなありがとう
夏休みなんで小中の子を連れて2回車中泊したけど1時間おきに15分くらいエアコンを作動させないと寝られたものでない。
今はセレナだけど狭いのでキャラバンにしようと画策中
372: [age] 08/22(金)05:24 ID:Kuh3E3AP0(1) AAS
>>367
だったら、いすゞエルフのエンジンを
キャラバンに積むのはダメなのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s