【SEAL】BYD総合スレッド【ATTO3、DOLPHIN】2 (784レス)
1-

1: (ワッチョイW 1f0d-xQme) 04/12(土)12:43 ID:mIOB99u40(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

無かったので

公式
外部リンク:byd.co.jp

前スレ
【SEAL】BYD総合スレッド【ATTO3、DOLPHIN】
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
755: (ワッチョイW 3f36-OTAV) 08/31(日)19:55 ID:FNwFVGD50(1) AAS
>>754
タイムズに文句言うべき
規約で止めるな。って書いてあるんだから

大型乗用車の駐車について
これ以外の車両を駐車することはできませんのでご了承ください。

ついでに三井のリパークも全長5m 全幅1.9mまで
外部リンク:sp.repark.jp
756: (ワッチョイW 8fa1-vior) 08/31(日)20:04 ID:3RXi1f2l0(1) AAS
>>749
トヨタ労組から一億円献金されてた国民民主の連中と同じこと言ってるわ
だったら、ガソリン販売促進費でしか無いエコカー減税15兆円を先に止めたら?
757
(1): (ワッチョイ 139e-imIu) 08/31(日)20:20 ID:QZiGVHy/0(3/4) AAS
ガソリン値下げ措置も既に累計8兆円とかだろ

EV補助金はメーカーに直接金が入る仕組みではないし
アホ過ぎ
758: (ワッチョイW 3fd2-nk7y) 08/31(日)21:27 ID:rRTbguY80(1) AAS
国産車も最近調子に乗ってどんどん値上げしてるし、ここらで危機感持ってもらえればいいんだけどな
759: (ワッチョイW e38c-MNml) 08/31(日)21:52 ID:Zcea/h1W0(1) AAS
スズキが65万円で軽作って、
BYDが99万円でEV出してきて、
どっちにしようかなぁ?って未来が来てほしいかも🥺✌
760
(1): (ワッチョイW ffeb-qTbC) [age] 08/31(日)22:52 ID:6JJ2YkU70(2/2) AAS
>>750
EV補助金が公正貿易ってw
脳内お花畑の14歳か?
761: (ワッチョイW 8336-OTAV) 08/31(日)23:01 ID:qfnQ7jHy0(1) AAS
トヨタが安い新型出す前に、在庫を売りきるのか? 

トヨタ、EV「bZ4X」大幅値下げ 実質400万円前後

トヨタ自動車は、今年後半にも電気自動車(EV)「bZ4X」を国内で50万円以上、値下げする方針だ。補助金を差し引き、実質400万円前後で購入できるようにする。併せて約700㌔㍍以上の航続距離性能を持たせた新グレードを追加する。現在は月販100台未満にとどまっているが、商品改良を機に月販1500台を目指す。トヨタがてこ入れに乗り出すことで、日本のEV比率が上向く可能性もある。

今年後半に予定する商品改良で、エントリー価格をさらに引き下げる。具体的な価格は検討中だが、CEV補助金を差し引いた実質負担を400万円前後にする方向で検討している。

トヨタがEVの価格を大幅に下げる背景にはまず、国内の燃費基準がある。30年度には16年度実績に比べて企業別平均燃費(CAFE)を3割以上、改善する必要がある。このため、今後はEVとプラグインハイブリッド車(PHV)の販売に力を入れていく。
762: (ワッチョイ 139e-imIu) 08/31(日)23:46 ID:QZiGVHy/0(4/4) AAS
アリアは試乗したけどbZ4Xはダサいしゴミ以下の出来で時間の無駄だと思ったから試乗すら辞めた

なぜかノルウェーではそこそこ売れている不思議
763: (ワッチョイW e38c-MNml) 09/01(月)00:02 ID:LnD1GaGJ0(1) AAS
>>760
煽りはいいから反論をしてほしいかも🥺✌

反論がない限り、ぼくの完全勝利になってしまうかも✌🥺
764
(2): (ワッチョイW 8336-OTAV) 09/01(月)06:38 ID:2KoMp2GF0(1/2) AAS
これ、Zeekr7X?
日本でも売る気なんだな

画像リンク

765: (ブーイモ MM1f-sbSe) 09/01(月)09:40 ID:735lmP/YM(1) AAS
>>764
こうして見ると、BMWのiXによく似てるね
766: (ワッチョイ 7317-imIu) 09/01(月)10:37 ID:9ZChHmou0(1) AAS
>>764
Zeekr7Xではない
767: (ワッチョイW 8336-OTAV) 09/01(月)10:50 ID:2KoMp2GF0(2/2) AAS
国内は、Volvoと同じ双日が扱うんかな
768: (ワッチョイW 6f54-2D3e) 09/01(月)14:59 ID:pRQAY3ut0(1) AAS
Zeekr Xだね
コンパクトSUVでそこそこかっこいいから価格次第では化けるかもしれん
BYDってセンス的にちょっと抵抗感があるんだよな
Zeekrは開発拠点が北欧ですとかボルボと兄弟車ですとか色々脚色すればね
769
(1): (ワッチョイW 3f4a-YO0N) 09/01(月)17:03 ID:UTLrmV+50(1) AAS
BYDから紹介したらアマゾンギフトもらえるお手紙きました。
770
(1): (ワッチョイW ffeb-qTbC) [age] 09/01(月)17:36 ID:pmSdf9sp0(1/2) AAS
>>757
馬鹿なの?税金が原資だろ!
さてはテメー税金払ったことないナマポだなw

ブロック経済化?当たり前だ!
公正貿易なんて実現不可能なタダの理想論だ
お前は共産主義者かwこれも崩壊前提の馬鹿制度という事は歴史が証明している。
771: (アウアウウー Sae7-MNml) 09/01(月)17:59 ID:fYDSnn87a(1) AAS
>>770
お勉強してえらいかも🥺✌

きみはテスラには税金から補助金出した方がいいと思う派?思わない派?
772: (ワッチョイW e374-0Qtu) 09/01(月)18:13 ID:S6c4X7DA0(1) AAS
レクサスの上海工場だって税金から補助金出てますし
773: (ワッチョイW ffeb-qTbC) [age] 09/01(月)22:11 ID:pmSdf9sp0(2/2) AAS
>>769
それつかうと AMAZONアカウントがBANされるの解ってるか?
動画リンク[YouTube]

774
(1): (ワッチョイ a3fc-O/rL) 09/02(火)08:46 ID:IAq+9y1j0(1) AAS
AWDのシーライオンのライバル車ってボディサイズ的にもパワー的にもクラウンエステートとかレクサスRXだよな
それが補助金とか値引き込みで500以下で買えるのはやっぱりコスパ高い気がする
775: (ワッチョイW 6f49-/VMR) 09/02(火)09:02 ID:SkYeHXI+0(1) AAS
atto3契約してきた。補助金引いて諸経費込みで320になった。
充電はウォールコネクタにするかモバイルにするかで悩むわ
776: (ワッチョイW e360-MNml) 09/02(火)09:20 ID:IUQ/aQzn0(1/2) AAS
320万であのサイズのSUVはめっちゃいいね
しかもEVでガソリン換算リッター27円で6kmくらいで160円で35km/L走ることになる
777: (オイコラミネオ MM67-D/pq) 09/02(火)09:20 ID:2B9Zs3gaM(1) AAS
>>774
寸法等からはそうなんだろうけど、ライバル車とは思われてはいないだろう。競合するのはクラウン考える人とは全く違う人達だろう
778: (ワッチョイW 8f42-ktyz) 09/02(火)09:22 ID:mnxllm5E0(1/2) AAS
>>753
安物買いのゼニ失い
更に中華EVは命失い(焼死)のリスク付き
車はアフターサービス体制も考慮して買う物だ
スマホとは違う
そもそも政府がスマホに 補助金出してない
本当に便利な物ならほっといても売れるだろ?
779: (ワッチョイW a301-R/Yp) 09/02(火)11:54 ID:/MFHrRzo0(1) AAS
ほならHV も補助なくさな
780: (ワッチョイW 93fc-MNml) 09/02(火)12:06 ID:PFF6XshN0(1) AAS
蛍光灯からLED補助金とか二重窓補助金も無くさなきゃ
ソーラーパネルも
781
(1): (ブーイモ MM1f-sbSe) 09/02(火)12:10 ID:k5h4PL4zM(1) AAS
アフターサービスが大事とは言うが、特にドルフィンが実質150万とかだともう壊れたら乗り捨てても良いのではないかというくらい安いよな
実際にはメーカー保証が5年あるから大して出費なく直せそうだけど
782: (ワッチョイW 8f42-ktyz) 09/02(火)14:07 ID:mnxllm5E0(2/2) AAS
>>781
ディーラーが日本から撤退したら?
あの国の民族が約束守ると信じている時点で…
日本国内のディーラー数を2025年内に100店舗する!宣言も反故にする疑惑が濃厚
今現在で
正式店舗は42軒
ナンチャッテ店舗入れても63軒
www
783
(1): (スッップ Sd1f-/AYo) 09/02(火)17:13 ID:WJOCG6/Ld(1) AAS
ディーラー撤退、パーツ買えない、修理できないが一番困るのよね
784: (ワッチョイW 433c-MNml) 09/02(火)17:39 ID:IUQ/aQzn0(2/2) AAS
>>783
ガソリン車と比較したら壊れにくいし、これだけディーラー網整備して、パーツがないはないでしょ

BYDは中国を代表するバッテリーメーカーでもあるし、
簡単には潰れないよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*