【ALPINE】アルピーヌ A110 (335レス)
【ALPINE】アルピーヌ A110 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/02/20(火) 11:28:24.36 ID:zwnqOGTj0 【公式】https://www.alpinecars.jp/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/1
306: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/28(土) 16:58:27.24 ID:rsVjZNzL0 ロードスターもA110もそれぞれの価格帯で性能とフィーリングを最高レベルにバランスさせてるだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/306
307: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/28(土) 18:06:50.16 ID:dV/e4h3s0 A110はオートマしかないので その部分で操縦者と一体感が取れない場面が発生する ライトウエイトスポーツを標榜するのなら MTは外せない装備だった 性能はともかく、フィーリングの面では最高レベルにバランスさせたとは言い難い ついでにターボのレスポンスもあんまりよくないね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/307
308: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/28(土) 18:55:22.80 ID:ErNjJ5XI0 操作感も一体感も今はATのが上だと思うんだが ノブ操作に対する鈍さは特に感じない MTはクラッチ踏んだ時の空走にダルさが出る MTに求められるのはいにしえの運転操作への郷愁なのではないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/308
309: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/28(土) 19:27:51.14 ID:BQFoPB1l0 オートマと言うがA110のギアチェンジの速さは相当優秀だと思う。 タイムラグを感じない。 マツダじゃ作れないからロードスターはMTで良いんじゃないかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/309
310: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/06/28(土) 20:47:45.40 ID:ErNjJ5XI0 ATは買い物じゃないのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/310
311: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/06/29(日) 18:48:39.65 ID:6JgPrt5u0 MTならではの自分で全部やる楽しさはあるけど、DCTでスパッとシフトチェンジしてハンドリングに集中した方が一体感あるよ オートマだから一体感が取れないって次元が低いし所有してなさそう と思ったらそこらじゅうのスレで講釈垂れてて本当に所有してなさそうだった http://hissi.org/read.php/auto/20250628/ZFYvZTRoM3Mw.html http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/311
312: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/03(木) 05:20:32.58 ID:5lowgaqd0 ワイも故障が出ないうちにA110を売ってロードスターに買い替えた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/312
313: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/03(木) 12:23:16.16 ID:hhGpk95j0 ロードスター何回か新型出るたびに試乗してみたけど、圧倒的にパワーがないのとエンジンがパッとしないからイマイチ良さがわからない。所有してみた感じはどうなの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/313
314: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/04(金) 23:37:41.54 ID:ls0EMNHJ0 ロードスターからA110に乗り換えたが、マニュアル操作が楽しめないという以外は全てにおいてA110が上かな ハンドリングや路面との接地感、加速感や音など 価格は2倍以上だから当たり前か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/314
315: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/04(金) 23:41:24.75 ID:ls0EMNHJ0 あとロードスターはそこら辺に沢山見かけるから所有満足感があまりなかった ヤエーとか好きな人には良いのかもしれないが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/315
316: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/07(月) 14:32:30.87 ID:No3gIncy0 エキシージに乗ったらA110より更に何もかもが良いでしょう 非ターボのエンジンレスポンス より俊敏なハンドリング MTの操作性 ボデイの剛性感 より低い重心高による安定感 乗り心地だけはスパルタンになるけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/316
317: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/07(月) 15:58:36.86 ID:CfWLGnEi0 エキシージのほうが全てにおいてシャープだけどそういう事じゃないんだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/317
318: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/07(月) 16:51:05.66 ID:JwWI7+JA0 エキシージは乗り降りが大変だからガレージの肥やしになってしまう。A110は苦も無く日常の足としても使える。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/318
319: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/07(月) 19:16:32.81 ID:X9QAH6pr0 大きさといい乗り心地といい普段使いできるけど、 如何せん目立つは目立つよね。近所のラブホには入れない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/319
320: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/07(月) 21:17:53.21 ID:hPnE7Gv40 1000万超のスポーツカーでラブホに入っちゃいけないのは不文律 入るならゴム持参でシティホテルへ シティホテルに休憩は無いので注意してな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/320
321: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/08(火) 23:07:42.53 ID:BS43k3Ay0 この車、気に入っているので長く乗りたいが アルピーヌというメーカーはいつまで存続しているかな 実際のところアルピーヌの電気自動車は売れているのだろうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/321
322: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/09(水) 07:23:22.25 ID:KgzSLfek0 ルノーのスポーツカーブランドだから、日産でいうニスモとかトヨタのガズーレーシング(GR) マツダのマツダスピード、スバルのSTIだろ 極端な話ルノーの意向次第かと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/322
323: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/09(水) 12:30:24.37 ID:lYFqw16P0 まあ専用部品供給はルノーの他のモデルより先に断たれると思うよ 昔はこの手の車は専門ショップがあってオリジナル部品使ったりして何とかしてたけど今はね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/323
324: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/09(水) 12:48:50.48 ID:D5gS6Rnd0 初代の方が長く乗れるんじゃない?現在でもパーツがバックオーダーになっちゃう場合あるみたいだから、型落ちになったらどうなるかわからんよな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/324
325: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/10(木) 08:53:41.89 ID:i0bJViKV0 アルピーヌ・ジャポンは2025年7月10日、「アルピーヌA110 R70 BLEU BLANC ROUGE(ブルー・ブラン・ルージュ)」の国内導入を発表し、同年7月27日までの期間限定で購入申し込み受け付けを開始した。 終売前の限定車商法はもうええってw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/325
326: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/10(木) 09:17:58.35 ID:QjmGgDXk0 >>305 価格はA110の半額以下だからね、ロードスターはもちろんパワーは無いがひらひら感は楽しめるよ A110の価格でロードスターとジムニーノマドを買ってもお釣りが来るから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/326
327: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/10(木) 22:27:00.11 ID:MwgrX1yU0 >>325 本当にその通り 限定車が多過ぎてしらけるね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/327
328: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/13(日) 22:57:49.85 ID:s8/6uQ2k0 自分はピュア乗りだから集まりでバリエーション豊かなA110が見れると思うと有り難いけどなあ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/328
329: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/15(火) 18:52:22.80 ID:/bBVoHBy0 長く乗りたいならやはりエリーゼ/エキシージだな 信頼と部品供給の確実なトヨタエンジン ほぼ壊れないマニュアルシフト そもそも少ない電子装備w ついでに万一ぶつけた場合にも同じアルミでもモノコックよりは修復しやすい 外板はFRPなんで何ならワンオフでも行けなくもない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/329
330: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/27(日) 23:31:44.74 ID:f+/XCVP50 A110のクラクションを交換した人いる? どうも音が情けなくて、できるなら換えたいのだが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/330
331: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/28(月) 12:34:53.25 ID:m67XleT/0 そんな気になる程頻繁に鳴らすのか?俺なんか滅多に鳴らさないからどんな音か思い出せない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/331
332: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/07/28(月) 14:47:56.94 ID:PbrHFX3O0 5回鳴らしてブチ⚪︎⚪︎スのサイン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/332
333: 330 [sage] 2025/07/28(月) 19:04:44.31 ID:YpC4O6AH0 いや、普段鳴らさないけどこの間初めて試しに鳴らしてみたらなんかショボくて。 まぁ気にならない人はいいんだけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/333
334: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/29(火) 07:21:08.28 ID:937mIT2T0 >>333 ルノー乗りですが、ディーラーオプションのに替えてます。 オリジナルのがフランス車らしいとは、思うのですが、やはりここ一番で鳴らした時の迫力が無さすぎて。。。 そこはルノーだからショボさ際立つってのも有るのですが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/334
335: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/07/30(水) 20:10:10.08 ID:uAgs9b0Y0 >>325 赤買います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1708396104/335
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s