【VW】トゥーランPart35 アウトバーン育ちの7人乗り (337レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ a1e5-Z+mC [120.51.95.49 [上級国民]]) 2023/11/25(土)18:21 ID:aNkOMvsn0(1) AAS
フォルクスワーゲン・トゥーラン(Volkswagen Touran)のスレです。

★スレ立て時の【荒らし対策】について★
  本文1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れましょう
 
【公式ページ】
外部リンク[html]:www.volkswagen.co.jp
外部リンク[app]:www.volkswagen.de

【保障・サービスプログラム】
外部リンク[html]:www.volkswagen.co.jp
【安心プログラム】
外部リンク[html]:www.volkswagen.co.jp
【延長サービスプラス】
外部リンク[html]:www.volkswagen.co.jp

前スレ
【VW】トゥーランPart34 アウトバーン育ちの7人乗り
2chスレ:auto

前々スレ
【VW】トゥーランPart33 アウトバーン育ちの7人乗り
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
308: (ワッチョイW 4bf1-BKsV [92.203.160.211]) 03/25(火)19:04 ID:B5roIBmG0(1) AAS
>>307
純正ボルトは特別仕様なのかな?
キャップの真ん中にエアブローしてみるとかどうだろう?
309: (ワッチョイW 7520-ESlB [2001:268:d2e4:1fa8:*]) 04/15(火)07:04 ID:WCEYzflW0(1) AAS
常磐道で、久しぶりに白のクロストゥーランを見た
バタつきそうなタイヤ履いてるが、高速なら問題ないのか
310: (ワッチョイW 8b06-Bz5v [153.196.22.62 [上級国民]]) 04/20(日)14:37 ID:JBQKrrTM0(1) AAS
保守がてら
OBDelevenでダイアグ掛けたら排気圧センサーAに異常が出てディーラーなう
仮に交換となった時DWA保証は効くのか?
刮目して結果を待てってか
311: (ワッチョイ 81e5-d+By [120.51.83.18 [上級国民]]) 04/20(日)17:21 ID:8ACM4lte0(1) AAS
310の続き
結果出ました
メーカーの診断機ではエラーを拾えず様子見てね、と返されました
OBDelevenが感度高いのか何なのかは分かりませんが
診断機ではエラーなし、ロードテストでも異常は見られずということで(´・ω・`)

あと初の24ヶ月点検はは町工場で受けたにもかかわらずDWA保証は大丈夫と言われて一安心
ただ困ったときだけディーラー、というのも申し訳ないので次の12ヶ月点検はディーラーで受けることにしました
312
(1): (ワッチョイW 823f-O6Dl [2400:4052:22c3:9f00:*]) 05/05(月)00:47 ID:y3PjMqMe0(1) AAS
MY2021に乗っているんだけど、3列目の横にある空調口って何用?
冷房時は何も出ていないように感じるんだけど
313: (JPW 0H5e-+aN9 [27.230.37.171 [上級国民]]) 05/05(月)01:41 ID:EKLG05SIH(1) AAS
>>312
排気口と思われ
314
(1): (スップ Sd62-IrUM [1.72.3.138]) 05/06(火)18:24 ID:hxVjiwXNd(1) AAS
今日仕事で町田の方走ってたら、うちと同じトレンドライン見かけてびっくりした。
一発でわかるハロゲンバルブにルーフレール無し。

明日乗るから雨の中から帰宅だけど洗車した。
画像リンク

315
(2): (ワッチョイW 864e-rSQl [2404:7a82:100:2200:*]) 05/06(火)20:32 ID:5zVPXaH/0(1) AAS
うちもトレンドラインだよ。フォグすら無いよ。
316: (ワッチョイW 52f0-IrUM [133.114.3.145]) 05/06(火)21:08 ID:cfsLFGea0(1) AAS
>>315
あら、身近に。
トレンドライン、必要十分ですよね。
フォグ好きなのでDIYしました。
317: (ワッチョイ 23e5-L5UU [120.51.83.18 [上級国民]]) 05/06(火)21:10 ID:QhgtJkzR0(1) AAS
昨日自宅-南魚沼-吾妻峡-軽井沢-自宅と回ってきた
吾妻峡-軽井沢間はパノラマルーフ開けて乗ったがやっぱ気分いいわ
軽井沢からは渋滞を避けるために碓氷峠→碓井BPを使ったが
頭が軽い分TSIの方が楽しめると思った、TDIはよりノーズヘビーになるからなあ

話変わってこのスレでTLと言えば>>314氏のカリビアン青だけだと思ってたが他にもいらっしゃるのか…

>>315
>>314はDIYで後付けされたはず
318: (ワッチョイW a2a1-IrUM [240d:1a:b8d:8f01:*]) 05/09(金)14:37 ID:fteN46y50(1) AAS
車の中で一番いらない書類が届いた。
2台で66,500円

画像リンク

319
(1): (ワッチョイW f239-lQQC [2400:4050:87e1:a100:*]) 05/10(土)10:09 ID:jzSFr+Il0(1) AAS
トゥーラン終売だと思ってたらまだTSIは売ってるんだ。
本国発売から10年だけどデザインが変わらないのは良いよね。
320: (ワッチョイ 23e5-L5UU [120.51.83.18 [上級国民]]) 05/10(土)12:35 ID:WDiHVZE90(1) AAS
>>319
本国ではTDIも売ってますが日本で廃版になった理由は不明、売れなかったわけではないのに…
デザインは個人的には初代より好き、飽きが来なくていいです
321: (オッペケ Sreb-LvWF [126.253.208.176]) 05/21(水)17:34 ID:OzSyu77Kr(1) AAS
カラーリングは地味なのしかないのね
322
(1): (ワッチョイW 82f0-X2yF [133.114.3.145]) 06/08(日)07:57 ID:GITESB9l0(1) AAS
オイル&エレメント交換11回目 5,962km
気づいたらどんどんオイルの値段上がってる? 昔7,000円手前だったのに8,000円越してた。
画像リンク

323: (ワッチョイ 0be5-08bL [120.51.83.18 [上級国民]]) 06/09(月)23:18 ID:1+pKfYy+0(1/2) AAS
>>322
オイルだけでなく色んなものが値上がりしてますね<VW純正部品
タッチアップペン1つ取っても自分がVWに乗り始めた10年前は3,000円台だったのが
今では5,000円台ですから(´・ω・`)
324: (ワッチョイ 0be5-08bL [120.51.83.18 [上級国民]]) 06/09(月)23:29 ID:1+pKfYy+0(2/2) AAS
と言いながらマニアックスのサイトを見たら
俺が乗ってる車のタッチアップペン(カラーコード:LC9X)
メーカー供給終了ですかorz
1セット買っとくか…
325: (ワッチョイW 5ede-X2yF [240a:6b:871:3bbf:*]) 06/13(金)10:18 ID:oji3JIMS0(1) AAS
うちのオイルはVW純正ですらないのに高い。
純正オイルは社外合成油20Lのペール缶+フィルターを買える値段になってますね。
トゥーランはフィルターの位置が面倒なので外注してますが、ゴルフは最近DIYオイル交換に変えました。
326: (ワッチョイ ffe5-NCvL [120.51.150.181 [上級国民]]) 07/05(土)18:48 ID:2kzk84c80(1) AAS
保守がてら
4年目の12ヶ月点検を受けてきた、距離はジャスト40,000km
特記すべき異常は無しの健康優良児
ただタイヤの残溝が3mmということで交換を勧められた
交換は行きつけの工場にお願いする予定だが銘柄何にしよう?
CPC5は高いし持たないし、プライマシー5にしようか…

画像リンク

327
(2): (ワッチョイ a755-oU0i [2404:7a82:100:2200:*]) 07/13(日)23:13 ID:xVbREide0(1) AAS
2016年式の2代目初期型トレンドライン。18年くらいに中古購入。
買った当初から内装ガタピシ音がちょっと出てたけど、最近ほんと酷い。常にギシギシアンアン言ってるわ。
バックしてるときのジャダーも酷くなってきたからそろそろかな・・・。バックのジャダーはバックで坂を上がった時だけだけど、うちの駐車場はその形状だから毎回不快。
子どもも大きくなってきて全員乗ることもほとんどなくなってきたからそろそろ潮時かな・・・。
上記の不具合とミッション自体の不安とパーキングセンサーがイカれてるのと(ほっといてる)、窓を一か所だけ開けた時のバタバタ音と、マニュアルエアコンなの以外は満足してるんだよなー。
おんなじトゥーランに買い替えてもいいくらい。
328
(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8f54-WvMM [60.119.239.177]) 07/14(月)03:11 ID:h0tYwb2A0(1) AAS
>>327
まさに同じのを先日廃車にしました
機関の程度はまずまずだったが
クリア剥げと天井落ち、内装の剥がれで
修理に60マソとか
買い取りは廃車前提でしか値段付かなかった
トゥーラン、リセール以外は良い車だよね
329: (ワッチョイW 4f12-HnMs [240d:1a:b8d:8f00:*]) 07/14(月)08:30 ID:YrDUsT3X0(1) AAS
>>327
フルモデル直後と考えるともう10年もそのまま販売されているのか。

ルーフレール、プッシュスタート、オートエアコン、ディスカバープロナビ、LEDヘッドライトはついていないけど今のトレンドラインは当時より装備盛り盛りな気がする。
330
(1): ころころ [404] (ワッチョイW 4bba-Wzw7 [240b:c010:640:f377:*]) 07/15(火)12:35 ID:wTK6aB4p0(1) AAS
>>328
クリアハゲ何年くらいできましたか?
うちのトゥーラン(黒)は7年目でまだ大丈夫そうだけど、ポロ(赤)は11年目で結構ハゲてきた。応急でクリアスプレー吹いてごまかしてるけど。
331: (ワッチョイ 8fe5-MpWp [120.51.150.181 [上級国民]]) 07/15(火)18:32 ID:zYlCDDR90(1/2) AAS
>>330
横からですが前のトゥーランも黒でした
16年乗りましたが色褪せやクリアのハゲはほとんどなかったです
カーポートはありますが透明のポリカ屋根で実質青空駐車みたいなものなので
コーティングがそれなりに効いていたかと
332: (ワッチョイ 8fe5-MpWp [120.51.150.181 [上級国民]]) 07/15(火)18:46 ID:zYlCDDR90(2/2) AAS
あと先週土曜日に(俺が買ってから)5回目のオイル交換(とフィルター交換)
いつもどおりシェル・ヒリックス・ウルトラ(と添加剤)を入れてもらったが
年々こちらも値上がりしていて工賃込みで2万5千円と結構なお値段となった

因みに青の1シリはエンジンマウント修理、奥の緑のアルピナは何やってるか聞き漏らした
さらに右で見切れているのはディーノ208GT4という大変レアな車だそう
画像リンク

333: (ワッチョイW a70e-RTl7 [2404:7a82:100:2200:*]) 07/15(火)19:00 ID:xBtlnRUl0(1) AAS
>>328
天井落ちはやだな⋯
やはり日本の高温多湿はしんどいんだろねぇ。
334: 887 (ワッチョイW 53ba-eT67 [115.31.25.93]) 07/22(火)07:57 ID:KyTFAw2b0(1) AAS
ABSなど大量のエラーが出た。
OBDelevenでみたらリアのスピードセンサ故障。
ぐぐってもよくある故障とのこと。
頑張れば自分で交換出来るようなので頑張って潜って交換して無事解決!

数千円で治ってハッピ~。
335: (FAX! Sd33-U0zE [49.98.150.249]) 07/26(土)10:29 ID:y62Xk1R5dFOX(1) AAS
月2~3、乗る前日に洗車して次の日お出かけに使ってるんだけど
久々に乗るとローターのサビとダストが飛び出てきてすぐ汚れて悲しい。洗車終えてから10km走らずにホイールがダストだらけ…。

画像リンク

336
(1): (ワッチョイ 5ee5-MpIz [120.51.150.181 [上級国民]]) 08/09(土)20:22 ID:k/ULgYHH0(1) AAS
日本仕様、完売のようですね
後継車もなくテラカナシス(´・ω・`)
外部リンク:www.youtube.com
337: (ワッチョイW 0291-9Ci3 [240d:1a:b8d:8f01:*]) 08/13(水)09:29 ID:ba8/KlXn0(1) AAS
三連休、軽井沢まで子供連れて避暑してきた。
高速6、下道4位の割合、往復500km位でリッター16.5km
大渋滞で下道逃げたけど、渋滞高速に乗り続けてたらもっと燃費良かったかも。

画像リンク


>>336
次はトヨタのミニバン買う予定だけど
それでも選択肢が無くなるのは大分悲しいですね。
マイチェンしてからの真ん中エンブレムのトゥーランは全然見ないので要は売れてないんでしょう…。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.050s*