【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】19 (567レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2023/11/24(金)19:30 ID:gM+YqpbW0(1/2) AAS
セルシオ品質とも謳われた「小さな高級車」ことトヨタ プログレ(1998-2007年)、
および姉妹車である「アクティブ・エレガンス」なブレビス(2001-2007年)の総合スレです。
プログレベースの記念限定車オリジンもどうぞ。

■過去スレ
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】18
2chスレ:auto
538: 07/21(月)17:17 ID:UVHKjlIB0(1) AAS
今の時代ならプラットフォームないから作れないんじゃないの
539: 07/21(月)17:49 ID:cmmbaZx00(1) AAS
コンパクトFRセダン
540: 07/22(火)00:10 ID:11cP3N1/0(1) AAS
GSに続いてISすら11月で無くなっちゃうのは残念
自分は買えないけど
541: 07/22(火)00:23 ID:a950eIno0(1) AAS
俺も買えないから大丈夫
542: 07/29(火)16:13 ID:Y4YUMM2Z0(1) AAS
異様なほどのこんな酷暑だと
今流行りのミニバンより客室のみのセダンの方がエアコンの効きが良く早く効くような気がするね
543: 07/29(火)19:26 ID:NJfWdcOa0(1) AAS
それはほんとそうですね。
544: 07/29(火)22:07 ID:HX3pArYb0(1) AAS
あらやだ
545: 07/30(水)10:38 ID:g3JhdX0P0(1) AAS
プログレ4台置いてある車屋さんの傍を通った
興奮して奇声を上げてしまった
また乗りたいな
546: 07/30(水)13:05 ID:NDeXHnMm0(1/2) AAS
セダン専門店とか古めのクルマ好んで集めてるお店とかかも
547: 07/30(水)14:59 ID:aCypbwZS0(1) AAS
もうネオクラシックカーの範疇に入りつつあるもんね
548
(1): 07/30(水)22:07 ID:jXLQj2SI0(1) AAS
ナビがクソだけどエンジンは前期が良いよ
549: 07/30(水)23:00 ID:NDeXHnMm0(2/2) AAS
534の書き込み間違いだった。後期のブレビス見てみたらコンビハンドルだった。あと水色のブレビスが上がってるけど水色有るの知らなかった。
>>548
直噴はほんとにどうにかならないかなと思いますね。
550: 07/31(木)07:27 ID:KJIINrZP0(1) AAS
志は悪くないのだがGDIとD-4は世紀の愚策機 リコールに匹敵するような代物 
それに比べ1JZ・2JZは歴史に残る世界の名機
551: 07/31(木)11:48 ID:qbQdOyO10(1) AAS
直噴は糞だから17クラウンよりも15って事か
552: 07/31(木)12:11 ID:o0O+fcz/0(1) AAS
まみちゃんいますか
553: 08/05(火)22:28 ID:zARoOBvK0(1) AAS
まみちゃんいますか
554: 警備員[Lv.1][新芽] 08/07(木)01:59 ID:MShQNFFR0(1) AAS
WEBモーターマガジンに
【あの頃は地味?でも今はグッとくる?ちょいふるセダンはじめました<トヨタプログレ編①>】本命探しの最中に購入してしまいました
が掲載されてた
URL貼れなかったのでスマン
555: 08/07(木)08:32 ID:mx6FxNxB0(1) AAS
燃費さえ気にならなければイイクルマだ
逆に云えば燃費など気にしないゼニに余裕のある層が乗るクルマなんですよね
556: 08/07(木)18:31 ID:BJ48TTNt0(1) AAS
年間走行が10000kmで年間25~30万円位ガソリン代かかる感じ?燃費が半分で済む車に替えても差は年15万円位って考えたら好みの車乗るほうがいいやって思う。たまに代車乗るとほんとにうんざりするから。
557: 08/12(火)11:18 ID:71Fe2SI50(1) AAS
熊本の豪雨のニュースでマル―ンのプログレが冠水をかき分けて進んでた
廃車にならんとええな
558: 08/12(火)11:32 ID:TqSWb0Z70(1) AAS
マルーンだと多分前期ですね
何とか復活させてほしいな
559: 08/14(木)08:08 ID:eJuiH3rm0(1) AAS
テレビで威勢よく船みたいに水切って走ってる絵があるけんど
あんまり水の中じゃぶじゃぶ走らせるのはごついダメージ与えるらしいんやで
黒いタイヤ部分が浸かる程度までが限度らしいで〜
560: 08/14(木)19:51 ID:GbRvI4rd0(1) AAS
自分ならまずいレベルの雨降ってきたら高台に車を避難させて車中泊するとおもう
561: 08/14(木)20:49 ID:mjj6qtUU0(1) AAS
俺もそう思う
562: 08/16(土)10:50 ID:UtCVMMfx0(1) AAS
そもそも、クルマは水の中を走るようには設計されていない。
時々、四駆のジムニー海苔が勘違いをして河の中を嬉々として走り回っているが、無知としか言いようがない。
塩で電気系統ばかりでなくあらゆる部品が一瞬にしてやられる海などもってのほか。
563: 08/19(火)11:07 ID:tJMNoeTR0(1) AAS
水気を一番嫌う 正確には洗車も実は良くない
564: 08/19(火)22:46 ID:EyfvpG9X0(1) AAS
250乗ってた時、石川県の砂浜を走った。
非力だけどアクセルターン出来ておもしろかった。床下が砂だらけになったけど
565: 08/21(木)01:34 ID:s+TKZR4Z0(1) AAS
まみちゃんいますか
566: 08/21(木)07:48 ID:wyzkW1in0(1) AAS
雪の積もったPでドリフしたことある
567: 08/21(木)22:19 ID:pe5EfZZ40(1) AAS
ダメだこりゃ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s