【行為規制】九州電力みらいくん29人目 (38レス)
上下前次1-新
1: 09/10(水)11:43 AAS
 ゴルフ1番 
2: 09/10(水)11:44 AAS
 たてときました 
3: 09/10(水)11:47 AAS
 前スレ 
  
 2chスレ:atom 
4: 09/10(水)17:04 AAS
 メディア掲載  エネルギー・環境  2024.08.19 
 再エネ利権を一掃せよ(2) 「再エネ最優先」は中国を利して日本を害す…極めて愚かな政策 
 自覚のないまま共産主義国のため働く〝使える愚か者〟たち 
 夕刊フジ(2024年8月8日)に掲載 
 杉山 大志 
 研究主幹 
 再生可能エネルギーに関する内閣府のタスクフォースの構成員だった公益財団法人「自然エネルギー財団」の大林ミカ事業局長(当時)が会合に提出した資料に、中国国営企業「国家電網公司」の透かしロゴが入っていたことが、今年3月に問題になった。日本のエネルギー政策が、中国の影響を受けて決定されているのではないか、ということだ。 
 この騒動を受けて、河野太郎規制改革相はタスクフォースを解散した。だが、これで幕引きにしてはいけない。日本政府は、いま検討中の第7次エネルギー基本計画において、中国を利するだけの愚かな再エネ最優先を止めねばならない。 
 「再エネ最優先」は菅義偉政権の下、河野氏と小泉進次郎環境相(当時)によって日本の国策とされた。日本の電気代を高騰させている元凶だ。いま世界の太陽光発電パネルの9割は中国製であり、風力発電の半分以上は中国製である。「再エネ最優先」は日本を害し、中国を利する政策だ。 
 いま政府が推進している「グリーントランスフォーメーション(GX)」は、さらに再エネ最優先を推し進め、電気代をいっそう高騰させる、およそ最悪の政策だ。 
5: 09/14(日)18:48 AAS
 画像リンク
 
6: 09/14(日)21:26 AAS
 ゴルハラやめろ 
7: 09/14(日)22:30 AAS
 無能河上はよヤメレ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*