倒産しそうな新電力予測スレ (426レス)
上下前次1-新
1: 2021/01/19(火)23:15 AAS
スポット高騰で潰れそうな会社を予測しよう
397: 2023/07/31(月)07:53 AAS
電力不足になって長時間の大規模停電が起こったら死者続出だね
398: 2023/08/10(木)11:41 AAS
シンエナジーも値上げで競争力0パワーや
399: 2023/08/10(木)13:49 AAS
テラセルでんきは自前の発電設備持ってるから安価に電気を調達できると思ってたのに
値上げしたってことは相当経営状態がやばいってことだな
テラセル倒産しそうに思う
400: 2023/08/12(土)09:21 AAS
【マλトレーヤ】 日銀倒産のあと、UFOが現れる
2chスレ:eco
401: 2023/08/13(日)14:14 AAS
原油高+円安
402: 2023/09/06(水)21:10 AAS
プw
403: 2023/09/12(火)14:08 AAS
>>391続報
【広島市西区】新電力のウエスト電力が破産手続に移行、負債25億円
外部リンク[html]:www.fukeiki.com
【広島市西区】ウエストホールディングス(東証スタンダード)連結子会社の新電力会社「ウエスト電力」が破産申請
外部リンク:news.livedoor.com
【広島市西区】ウエスト電力/自己破産申請 新電力 負債11億円
外部リンク[html]:n-seikei.jp
※旧本社地は東京都千代田区
404: 2023/09/12(火)21:45 AAS
計画倒産
405: 2023/12/13(水)20:46 AAS
またまたまたまた破産
【福岡市東区】新電力販売「地元電力」に破産開始決定
外部リンク[html]:www.fukeiki.com
外部リンク[html]:n-seikei.jp
商業登記簿上の本店所在地は福岡市博多区
406: 2023/12/27(水)22:16 AAS
ってwww
407: 2024/01/20(土)07:40 AAS
玉木がいいこと言った。
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
「大手電力が低価格で公正な競争を阻害している」とする公正取引委員会の提言は、はっきり言って的外れだと思う。
大手電力会社の電気料金が不当に低いと言うが、であれば、なぜ規制料金を撤廃せよと提言しないのか。規制料金であるが故に、燃料費(コスト)が上がっても全てを料金に転嫁できないし、そもそも、規制料金の値上げを申請をした時に待ったをかけたのはむしろ国(消費者庁)ではなかったのか。
また、新電力に比して不当廉売のおそれがあるとのことだが、新電力には電料の安定供給義務もかかっておらず、燃料費が低い時には料金の安さだけでどんどん既存の電力会社から顧客を奪い、燃料費が上がって逆鞘になった途端、速やかに市場から退出していったではないか。
公正取引委員会には、ロシアのウクライナ侵攻以降のエネルギーの安定供給を巡る課題を正しく理解した上で、より現実的な提言を行なってほしい。そもそも、自由化礼賛で進めてきた電力システム改革の検証と見直しを行うことこそ国益に叶うのではないか。
午後9:32 · 2024年1月18日
外部リンク:x.com
408: 2024/02/07(水)21:08 AAS
またまたまたまたまた
【茨城県水戸市】太陽光のスマートテックなど2社/民事再生申請【負債45億】
外部リンク[html]:n-seikei.jp
外部リンク:news.livedoor.com
外部リンク[html]:www.tsr-net.co.jp
外部リンク[html]:www.fukeiki.com
【茨城】スマートテック、水戸電力/民事再生 太陽光発電システム・電力販売
外部リンク[html]:n-seikei.jp
※負債はスマートテックが約45億円、水戸電力が約4億8000万円。
409: 2024/03/15(金)05:20 AAS
スポットさがってるけど経営どうなんだろう
410: 2024/03/23(土)09:27 AAS
九州電力の「供給地点特定番号」の紙がポストに入ってたから予約しようと九州電力に電話したんだけど
なんか下請けが出てきて供給地点特定番号を教えた途端に「九州電力は月曜日からしか電話を受け付けてないので新電力しか契約できないですね。どうしますか?どうしますか?」とかゴミが言って来てマジでゴミ
強引すぎたから速攻切ったし調べたらWebから九州電力と契約出来たわ
電話に出てきたのがバカ女で助かったよありがとなバカ
20分前の電話な
411: 2024/03/30(土)17:11 AAS
やだなあ
買ったら下がる……、まあ1日以降満床らしい
412: 2024/03/30(土)17:31 AAS
保守、リベラル、右、左みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
ビタッとあるし
413: 2024/03/30(土)17:36 AAS
たちいふかをおれたなめそるはひやえちしやえふせはひにまん
414: 2024/03/30(土)17:37 AAS
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
画像リンク
415: 2024/03/30(土)18:25 AAS
何でこのタイミングで閉めるんだと思ってるんだが、
シートベルトを装着している
できると思う
416: 2024/03/30(土)18:31 AAS
>>41
そんな因果関係あるの?
序列こんなかんじやぞ
年度が違うとほんまにええもんできるの信じられん
417: 2024/03/30(土)18:46 AAS
とれてっっr
418: 2024/03/30(土)18:59 AAS
なんか
> なんか
盛り返したしよかったやん
419: 2024/04/06(土)08:40 AAS
>>358
電力自由化で電気料金が下がるなんて予想は無かったよ
会社が新たに参入するんだからその分の管理手数料が増えるんだから上がる事はあっても下がる道理が無い
通産省の役人が天下り先や、新たに参入する会社を利用して一儲け企んだだけだよ。
420: 2024/04/06(土)08:43 AAS
>>395
転売ヤーの新電力会社に存在する意義はないからな
自社で発電設備を持って無い電力会社なんて要らない。
421: 2024/04/06(土)15:18 AAS
「大手電力が低価格で公正な競争を阻害している」とする公正取引委員会の提言は、はっきり言って適格だ。
市場に供出する玉を出し渋ったり、買い占めたり、相場操縦もいいところだ。
挙句の果てには新電力の顧客情報を閲覧し放題なんて犯罪だろ。
発電を全業者の出資会社に移管しろ。
送配電は国有化しろ。
それで平等だ。
422: 2024/04/06(土)16:11 AAS
乞食電力がなんか言ってる
423: 2024/04/06(土)22:26 AAS
送配電は国有化?
買い取るには莫大な金が必要だよ
国にそんな金は無い。
電力自由化は地域独占を止めるだけで良かったんだ
そうすれば各電力会社同士の競争が起きた
競争力の無い弱小企業を保護しても意味が無い。
424: 2024/04/08(月)17:20 AAS
つカルテル
425: 2024/06/09(日)07:19 AAS
円安で木質チップ値上がり
426: 2024/10/26(土)14:53 AAS
【Money1】 負債まみれ『韓国電力』は2025年03月に原発関連で1.2兆返済しなければならない。 [10/26] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.955s*