降雨で大気のCO2激減。温暖化はデタラメ! (19レス)
上下前次1-新
1: 2021/01/10(日)14:34 AAS
 大気中の二酸化炭素濃度を測定しているものですが、 
 実は、降雨の度に大気中の二酸化炭素濃度は激減します。 
 また、気温によっても、大気中の二酸化炭素濃度は変動します。 
  
 二酸化炭素は水に溶ける能力が高く、地球上のあらゆる水分に溶け込むので、 
 大気中の二酸化炭素が増加しているという話はデタラメです。 
  
 海のアルカリが微妙に緩くなることはあっても、大気中の二酸化炭素は増えません。 
 南極の氷が吸収した二酸化炭素は累積で増えていますが、大気中は増えていません。 
  
 二酸化炭素増加を唱えている奴は、どこで、どうやって濃度を測定したのか。 
 大気中の二酸化炭素は増えていないので、地球温暖化もデタラメです。 
2: 2021/01/10(日)14:35 AAS
 地球温暖化という嘘はやめよう! 
3: 2021/01/22(金)17:04 AAS
 gooさんどんぞ! 
4: 2021/01/24(日)14:54 AAS
 戯言はグレタが許さないわよ。 
5: 2021/01/24(日)15:03 AAS
 炭酸ガス濃度は、水蒸気濃度と同じく、気温によって変動する。常識。 
6(1): 2021/03/26(金)11:15 AAS
 神奈川県藤沢市湘南台7−3−12 
 電話0466−44−3234の 
 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 
 強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが 
 贖罪のために頑張れよ 
 油井理は一生十字架を背負って生きればいい 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s