浜岡原発の偽装請負、多重派遣を罰する方法 (34レス)
浜岡原発の偽装請負、多重派遣を罰する方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無電力14001 [sage] 2018/12/22(土) 15:46:28.80 三次請け所長「うちはグレーゾーンでやってます」と 朝礼で公言してるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/1
5: 名無電力14001 [sage] 2019/02/21(木) 22:12:46.66 労働基準関係情報メール窓口 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/5
6: 名無電力14001 [] 2019/03/07(木) 23:27:43.42 法律は正義 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/6
7: 名無電力14001 [] 2019/07/19(金) 11:59:09.92 労働局お墨付き http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/7
8: 名無電力14001 [] 2020/03/25(水) 11:58:05.95 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな まあ贖罪のために頑張れよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/8
9: 名無電力14001 [] 2020/04/25(土) 23:53:10.89 age http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/9
10: 名無電力14001 [] 2020/11/03(火) 15:26:17.99 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/10
11: 名無電力14001 [sage] 2020/11/11(水) 20:59:24.60 あなたの使用者はだれですか? 偽装請負ってナニ? 「偽装請負」にご注意ください! * 「偽装請負」とは・・・ 書類上、形式的には請負(委託)契約ですが、実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。 * 請負と労働者派遣の違いは・・・ 請負とは、「労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法)」ですが、派遣との違いは、発注者と受託者の労働者との間に指揮命令関係が生じないということがポイントです。 * 労働者の方から見ると・・・ 自分の使用者からではなく、発注者から直接、業務の指示や命令をされるといった場合「偽装請負」である可能性が高いと言えるでしょう。 * 「偽装請負」は・・・ 労働者派遣法等に定められた派遣元(受託者)・派遣先(発注者)の様々な責任が曖昧になり、労働者の雇用や安全衛生面など基本的な労働条件が十分に確保されないという事が起こりがちです。 偽装請負の代表的なパターン <代表型> 請負と言いながら、発注者が業務の細かい指示を労働者に出したり、出退勤・勤務時間の管理を行ったりしています。偽装請負によく見られるパターンです。 <形式だけ責任者型> 現場には形式的に責任者を置いていますが、その責任者は、発注者の指示を個々の労働者に伝えるだけで、発注者が指示をしているのと実態は同じです。単純な業務に多いパターンです。 <使用者不明型> 業者Aが業者Bに仕事を発注し、Bは別の業者Cに請けた仕事をそのまま出します。Cに雇用されている労働者がAの現場に行って、AやBの指示によって仕事をします。一体誰に雇われているのかよく分からないというパターンです。 <一人請負型> 実態として、業者Aから業者Bで働くように労働者を斡旋します。ところが、Bはその労働者と労働契約は結ばず、個人事業主として請負契約を結び業務の指示、命令をして働かせるというパターンです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/11
12: 名無電力14001 [sage] 2020/11/20(金) 19:43:50.63 ざまあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/12
13: 名無電力14001 [] 2020/11/20(金) 19:52:09.45 どうやればごまかせるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/13
14: 名無電力14001 [sage] 2020/11/22(日) 02:35:24.66 違法上等 労働監督署は余裕 嫌いじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/14
15: 名無電力14001 [] 2020/11/22(日) 22:26:03.63 偽装請負のどこに問題あるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/15
16: 名無電力14001 [sage] 2020/11/29(日) 03:13:29.98 日常的業務で委託、請負という割に客先の指示に従え、アトックスらしいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/16
17: 名無電力14001 [sage] 2020/12/26(土) 20:48:03.06 請負とは、労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法第632条)ですが、労 働者派遣との違いは、請負には、注文主と労働者との間に指揮命令関係を生じないという点 にあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/17
18: 名無電力14001 [sage] 2020/12/26(土) 20:50:16.33 都合のいい法にはコンプライアンス 胡散臭い会社 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/18
19: 名無電力14001 [] 2021/03/23(火) 16:09:57.04 神奈川県藤沢市湘南台7−3−12 電話0466−44−3234の 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/19
20: 名無電力14001 [] 2021/05/17(月) 22:31:37.53 偽装請負 業務処理請負と労働者派遣を比較すると、見た目はとてもよく似ています。しかし、決定的に異なるのは、(実質的に見て)誰が指揮命令しているかという点です。 業務処理請負の場合は、請負会社です。他方、労働者派遣の場合は、派遣先です。 そして、偽装請負は、一見すると業務処理請負のように見せながら、実際は注文者(実質的な派遣先)が指揮命令している状態をいいます。 上記のとおり、労働者派遣をするにあたっては、労働者派遣法上、許可・届出の手続き、派遣可能期間等の厳しい制約があります。 他方、業務処理請負においては、こうした制約がありません。そのため、労働者派遣法等の規制を潜脱する目的で業務処理請負の形式をとるケースがあり、その場合、違法となります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/20
21: 名無電力14001 [sage] 2021/07/10(土) 23:32:33.38 放管センター業務は電力、元請け、一次請け、二次請けが三社です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/21
22: 名無電力14001 [] 2021/12/16(木) 11:19:26.05 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/22
23: 名無電力14001 [sage] 2022/05/19(木) 18:41:53.05 アトックスの偽装請負は酷い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/23
24: 名無電力14001 [] 2022/05/19(木) 18:57:42.88 請負との違い 請負は、民法第632条にその定義があります。 請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。(引用:民法-法令データ提供システム) つまり、請負会社が委託会社から受託した業務を遂行するということです。 派遣は比較的新しいアウトソーシングの形である一方で、請負はかなり昔からある一般的なアウトソーシングの形であるといえます。 請負では、実際に働く労働者は請負会社と労働契約を結んだ社員になります。また、業務の遂行は請負会社の責任です。よって、業務の指示は請負会社が出し、勤務先企業はその社員に業務の指示を出すことはできません。 一方派遣では、労働契約を派遣会社と派遣社員が結ぶのは請負とさして変わりませんが、業務の遂行自体は派遣社員の責任になります。よって、業務の指示は勤務先企業が出します。 この点が、派遣社員と請負の大きな違いといえます。 さらに、派遣会社はその設立に一定の基準があり、厚生労働大臣の許可が必要ですが、請負では許可や届出などは必要ありません。 ここで注意したいのが、請負として事業をしているのにも関わらず、その実態が派遣と変わらないというケースがあり得るということです。(請負の委託会社が業務の指示を出してしまうなど)その場合、いわゆる「偽装請負」となり、違法行為とみなされることがあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/24
25: 名無電力14001 [] 2022/06/13(月) 15:42:27.71 げんぼうのツルッパゲナッパー力生きてるかー? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/25
26: 名無電力14001 [sage] 2022/06/17(金) 01:52:23.83 中電の法務部はロシアレイプ兵以下 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/26
27: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 16:44:28.95 下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/27
28: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 17:06:05.40 >>26 おそらくそれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/28
29: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:11:07.66 ガーシー当選するんか 厳し過ぎるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/29
30: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:45:54.02 またデータ通信に切り替えて来てるぞ 企画にすれば決済されないんだから なんと! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/30
31: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:54:29.88 >>15 3〜4月あたりはしょちゅうだ お前ら 俺のいるとこは下がる一方だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/31
32: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:55:06.89 あれヘヤーは可笑しいと気づいたので https://i.imgur.com/TtNnCMO.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/32
33: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 19:13:48.82 >>4 定期的に一番酷かった 半年くらいやるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/33
34: 名無電力14001 [sage] 2025/10/01(水) 05:37:14.76 御前崎市は偽装と脱法の街 原発賛成は御前崎市だけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1545461188/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.309s*