核融合炉について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (44レス)
核融合炉について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無電力14001 [age] 2016/02/05(金) 07:51:06.07 情報交換しましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/1
15: 名無電力14001 [] 2016/06/21(火) 10:03:46.87 【岩手】二井関和也・犯罪者・藤原【東北電力】 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1466209887/l50 東北電力の893、二井関和也。。 893の車に乗って、暴力団関係者との関係が深いも、東北電力の社員。 上司の藤原が経営する未成年者管理売春組織。 。 東北電力を食い物のする暴力団親子。藤原&二井関。 義理の父・藤原と、義理の息子・二井関和也は、キャバクラや性風俗店に通っている 自然と暴力団との接点もでき、東北電力の同僚を次々と失脚させている 二井関和也の初筆下しは、藤原の娘、藤原志保。職業・売春斡旋 藤原母は水商売と売春斡旋業が前職。東北電力を未成年者管理売春で牛耳っている 藤原親子と二井関のせいで、東北電力の新入社員が次々とハニートラップに引っかかっている 藤原が経営する未成年者管理売春組織にやられて、東北電力が食い物にされている 藤原と二井関の義理の親子宛に、弁護士から会社に内容証明が届いた! そして藤原の派閥は解体された。だが893の義理の息子、二井関和也がまだいる! 東北電力が暴力団組織に乗っ取られてしまう前に、食い止めて下さい 犯罪の告発は名誉棄損にあたりません。警察に相談して下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/15
16: 名無電力14001 [] 2017/01/10(火) 13:49:53.82 非破壊検査用の中性子発生装置として重水素による核融合は既に実用化されつつある。 http://www.jst.go.jp/kisoken/jirai/ja/houkoku.html 地雷探査用高度化即発ガンマ線分析システムの開発 http://www.jst.go.jp/kisoken/jirai/ja/kadai/iguchi-hyouka.pdf 超小型放電型中性子源による地雷探知技術の開発 http://www.jst.go.jp/kisoken/jirai/ja/kadai/yoshikawa-hyouka.pdf http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/16
17: 名無電力14001 [] 2018/03/28(水) 03:18:35.50 30年前には実用化まで30年かかると予想されていた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/17
18: 名無電力14001 [] 2018/08/05(日) 10:38:55.61 頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか http://nonou.americanunfinished.com/news/20180800232 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス http://nonou.americanunfinished.com/news/201808040534 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/18
19: 名無電力14001 [] 2018/09/25(火) 11:23:24.05 知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス 関心がある人だけ見てください。 グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』 22R http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/19
20: 名無電力14001 [sage] 2018/11/20(火) 15:01:49.25 中国の高温核融合炉、太陽の6倍熱い1億度に到達: https://jp.sputniknews.com/science/201811195599855/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/20
21: 名無電力14001 [] 2019/05/11(土) 03:06:04.21 史上最年少! 13歳の少年、核融合が可能な原子炉を作る ttps://www.gizmodo.jp/2014/03/13_11.html 「核融合炉を高校のときに寝室で自作したけど質問ある?」というアマチュア ttps://gigazine.net/news/20160719-diy-fusion-reactor-ama/ 高校生が作った核融合炉 ttps://wired.jp/2007/06/26/高校生が作った核融合炉/ 25万円でできる核融合炉 ttps://wired.jp/2007/06/26/25万円でできる核融合炉――多様な核融合炉を画像/ ファーンズワース型核融合炉 ttps://wired.jp/2007/06/26/ファーンズワース型核融合炉/ 自宅で核融合実験する「フュージョニア」たち ttps://wired.jp/2007/06/06/自宅で核融合実験する「フュージョニア」たち1/ ttps://wired.jp/2007/06/07/自宅で核融合実験する「フュージョニア」たち2/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/21
22: オーバーテクナナシー [age] 2019/12/17(火) 00:26:47.34 ミューオン触媒核融合に新展開 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1575790563/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/22
23: 名無電力14001 [sage] 2019/12/21(土) 21:59:02.88 【中国/技術】2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576929628/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/23
24: 名無電力14001 [] 2020/01/15(水) 07:56:06.84 >>23 本当に稼働するの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/24
25: 名無電力14001 [sage] 2020/01/30(木) 21:16:02.17 核融合実験炉用の300トン巨大コイル初号機完成 三菱重工が初公開 https://mainichi.jp/articles/20200130/k00/00m/040/153000c http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/25
26: 名無電力14001 [sage] 2020/02/22(土) 11:12:12.90 核反応は日常的に起きている 雷が大気中で原子核反応を起こしている証拠 - 柏崎市上空で陽電子が生成 ttps://news.mynavi.jp/article/20171124-a029/ 雷が反物質の雲をつくる −雷の原子核反応を陽電子と中性子で解明 ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/171123_1.html "雷雲からガンマ線." 日経サイエンス 43.2 (2013): 70-76. 金沢上空の雷雲は「天然の加速器」か!? - 宇宙物理学者が挑む、カミナリ雲の謎 ttps://news.mynavi.jp/article/20161107-thundercloud/ ttps://thdr.info/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/26
27: 名無電力14001 [sage] 2020/04/02(木) 14:21:34.63 Fusion: JT-60SAの組み立てが完了しました。 http://www.cea.fr/presse/Pages/actualites-communiques/energies/fusion--finalisation-de-lassemblage-de-jt-sa-.aspx (c)QSP JT-60SAトカマクの建設は、15年間の努力の結末である2020年3月30日に日本で完成したばかりです。 この日欧共同プロジェクトは、「Iter Extended Approach」の一環として、超電導技術を用いて、Iterの運転 開始前に世界最大のトカマクを建設することを目的としています。 今日の成功は、主要な科学技術研究プロジェクトを実施する上での国際統合の有効性を示す好例である。 技術チームは、JT-60SAトカマクの組み立てを完了したところである。 このプロジェクトは、欧州と日本が共同で実施しているもので、その兄貴分であるIterの立ち上げ準備を目的としています。 幅広いアプローチの下でフランス政府の義務を担当するCEAは、主にフランスの産業界の支援を得て、 極低温プラント用大型超電導磁石の開発、製造監視、試験、実施などの卓越した分野で、欧州の貢献度の約50%を提供してきた。 このマイルストーンは、F4E組立てチームと連携した日本チームの動員により、JT-60SAの最終組立 スケジュールを1日前倒ししたことで達成されました。 JT-60SAでは、4月上旬から試運転を開始し、9月中に最初の物理実験を行うことを目指しています。 CEAは、JT-60SAの研究プログラムを支援するために引き続き動員されている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/27
28: 名無電力14001 [] 2020/04/03(金) 12:48:24.84 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな 弱い者イジメしか脳のない奴だったが まあ贖罪のために頑張れよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/28
29: 名無電力14001 [] 2020/08/14(金) 09:05:44.54 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな 弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/29
30: 名無電力14001 [] 2020/12/09(水) 17:27:54.16 油井理は卑劣漢だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/30
31: 名無電力14001 [] 2021/03/22(月) 14:00:56.53 神奈川県藤沢市湘南台7−3−12 電話0466−44−3234の 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/31
32: 名無電力14001 [] 2021/07/13(火) 16:44:31.33 >>31 それが油井理の裏の顔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/32
33: 名無電力14001 [] 2021/07/14(水) 12:33:16.12 >>31 それが油井理の裏の顔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/33
34: 名無電力14001 [sage] 2021/10/14(木) 15:15:31.86 【夢のエネルギー】「核融合」が2023年にも実用化へ 日本企業が画期的技術開発 [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634190415/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/34
35: 名無電力14001 [] 2022/06/07(火) 20:41:11.34 実用化あくしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/35
36: 名無電力14001 [] 2023/12/22(金) 12:16:55.59 核融合、「やかん10個分」の湯沸かしに成功、燃料はダイヤモンドと純金なのでコスト削減が課題 [422186189] ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703214181/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/36
37: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 16:35:06.48 こっちはテレビでよくやるな そういう会社だろ 無理にやってる感はある意味賢いと言えるかどうかも分からん代物だが 大きくなるやつ少ないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/37
38: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 16:42:43.21 数ヶ月でドロンしてもらったよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/38
39: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 17:22:17.56 今でも痛いけど孫扱いなら許されると思ってたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/39
40: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 17:33:38.85 何の議論も反論もできず、悪口言って雲隠れしたのか、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/40
41: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:20:48.97 正常性バイアスの権化 登録しました!」(忖度しまくり) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/41
42: 名無電力14001 [] 2024/04/11(木) 02:03:19.91 日米、核融合で連携 商業化加速へ 首脳会談に合わせ発表 [少考さん★] ps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1712767798/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/42
43: 名無電力14001 [] 2024/08/19(月) 11:03:47.41 17歳の天才少年が自作の核融合炉でプラズマ生成に成功し学会に衝撃 [997175303] ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724032745/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/43
44: 名無電力14001 [] 2025/06/04(水) 20:12:17.94 常温wwww核融合wwwwwwwwwww https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ada658 論文の核心主張 1. Ni–Cu/ジルコニア粉末を 450 °C・H₂雰囲気で処理すると「既知の化学反応では説明できない“異常発熱”」が生じる。 2. 同じ試料から He-3 が NRA(1.4 MeV dビーム)と TDS(質量数3ピーク)で検出された。 3. 上記 1・2 をもって 4H/TSC 型の冷温核融合が起きた証拠だと結論づけ、放射能フリー新エネルギー源の可能性を示唆。 ⸻ 科学的に看過できない問題点 1. 熱収支を決める最低条件を放棄 • 金属水素化反応(NiHₓ・CuHₓ形成/分解熱)を一度も計算しないまま「異常発熱」と断言。 • 既知反応熱の理論値と実測熱を定量比較し、その差の誤差解析を行わなければ「異常」の主張は成立しない。 2. He-3 検出を支える実験設計の甘さ • NRA • d+Ni, d+Cu, d+Zr の副反応で生じる高 E プロトンをきちんと分離せず、ブランク試料も提示しない。 • エネルギー分解能に優れる半導体検出器を使わず、敢えて CR-39 だけで推量。 • TDS • 質量数3は He-3・H₃⁺・DH⁺・T⁺を区別できない。 • 「900 °C 以上で水素ピークに相関しないから He-3」という“消去法”は、動的平衡下の水素化学をモデル化していないため論拠にならない。 • 分光回避 • He-3 はオージェ電子分光や XPS で電子軌道を一発識別できるのに、最も決定的な手段を意図的に避けている。 3. データ解釈の恣意性 • 試料は 0.1 g × 数点のみ。統計性を欠き、外れ値でも“大発見”に化ける。 • He-3 由来と見積もった発熱は実測熱の約 1/10。巨大な不一致を「分岐比か保持損失だろう」と憶測で片付けている。 • コントロール(純 ZrO₂、Ni 粉末、Ar 雰囲気など)や測定誤差の詳細を一切開示しない。 4. 透明性と再現性の欠落 • 生データ(カロリメトリの時系列、質量スペクトル原図、CR-39 全像)を公開していない。 • 著者陣は LENR 事業と関係が深いが、利害関係の開示も独立再現実験への言及もない。 ⸻ 研究姿勢への総括的糾弾 1. 既知化学過程を定量評価せずに「異常」を宣言するのは科学的誠実さの放棄。 2. 決定的に識別できる分光法を避け、曖昧で解釈自由度の高い手段に固執するのは証明を回避する態度。 3. 統計性・対照・誤差解析・データ公開という科学の四大基盤を欠く。 4. 冷温核融合コミュニティ内部だけを引用し合う閉鎖的引用体系で、客観的検証を事実上拒絶している。 結論:本論文は「科学論文」の体裁を装いながら、再現性・反証可能性・定量性・透明性という科学方法論の根幹を悉く逸脱している。 最も簡単で決定的な検証手段を自ら回避するかぎり、主張は学術的に無効であり、撤回相当である。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1454626266/44
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.453s*