【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】 (610レス)
【有望?】トリウム原子力発電3【無謀?】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無電力14001 [sage] 2011/07/18(月) 01:56:57.48 参考http://msr21.fc2web.com/FUJI.htm http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/1
581: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 01:11:12.80 >>578 条件のいいときで60%とか。 その60%で作った電力を溜めておけるマスが存在しない事が問題。 しかも、たとえ平均が60%の変換効率だったとしても需要を満足させるだけの電力量は賄えるほどパネル自体の普及が出来てない。 理論だけでは発電も貯蔵も出来ないってことだ。 現時点で、電力の多くを地下資源に頼らざるを得ないことがその証拠。 一方、原子力はいくつも問題が山積みだけど、需要は満たすことが出来ている。 新型炉の安全対策は、一号機が稼働し始めた当時と比べても、比べ物にならないほど向上している。 課題は現状の炉の廃炉と廃棄場所の選定。 感情的に許せないだけで、格納場所は狭い日本でも十分確保は可能。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/581
582: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 01:11:44.11 馬鹿に詳しく説明して時間を費やすのもったいないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/582
583: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 01:12:27.15 >>580 他国に先を越されているね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/583
584: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 02:36:03.72 >>581 ホント無知丸出しだね 太陽電池の発電効率は日照量に対する変換効率で条件がよかろうとなかろうと関係ない そして発電コストは条件の有無ではなく、推定年間発電量から基づいたコストから算出したもので 条件云々とは全く関係ない そんなことはよく考えれば理解できるはずだがホント間抜けだねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/584
585: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 02:43:16.35 ペロブスカイト太陽電池に対してコスト面で全く勝負にならないのだから 太陽光発電の発電量の変動に対して出力調整で対応できない エネルギーは淘汰の運命をたどるのは火を見るより明らかなんだがw ホント馬鹿だねw それに蓄電技術なら蓄熱による蓄電が実用化されているし、 圧縮空気による蓄電の実証実験も始まったようだよ http://toyokeizai.net/articles/-/49264 http://newswitch.jp/p/10351 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/585
586: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 02:46:24.17 電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に http://smartenergy.ismedia.jp/articles/-/433?page=2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/586
587: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 02:57:23.42 >>581 そもそもペロブスカイト太陽電池の実用化は2020年前後以降だといわれているのだから 現時点は火力や水力や原子力に頼らざる負えないのは当たり前だろw ペロブスカイト太陽電池が60%超もの発電効率になれば 単純計算で3円/kwh以下の発電コストとなるが 原発がどうやってコスト勝負できると思っているの?w 電力会社にとっては今後原発の新設などは多大な経営リスクになるのだから 現行の原発の寿命が尽きたりコスト高になった時点で 廃炉に向かうのは避けられないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/587
588: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 03:05:37.18 回収に40年もかかる埋没費用を抱え込む 経営リスクを負う電力会社はもはやどこもないのが現実だろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/588
589: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 03:08:16.34 >>588 巨額な埋没費用というのが抜けていたな 次世代原発の建設コストは1兆円超だといわれているから猶更だな しかも現行の原発より発電コストは高コストだといわれているし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/589
590: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 03:15:41.98 蓄電は多方面から研究・投資されてる分野だからな 過大評価はいかんが予想以上の進展を見せる可能性がある 原発は最終的にいくらかかるか算定できない廃棄コストを切り離して 現在はコレがベストとかほざいてるのは紛れもなく詐欺 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/590
591: 名無電力14001 [sage] 2017/09/30(土) 03:16:29.48 そもそも原発はフル稼働状態でないと コストが下がらないというのも理解していないのでは? 火力発電のような燃料コストなどの変動費が ほとんどないので出力調整によるコストメリットもない上に 再稼働に2日程度かかるなど様々な要因で出力調整も容易ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/591
592: 名無電力14001 [sage] 2018/03/02(金) 22:47:19.72 で?どうなった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/592
593: 名無電力14001 [] 2018/08/05(日) 10:43:35.48 頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか http://nonou.americanunfinished.com/news/20180800232 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス http://nonou.americanunfinished.com/news/201808040534 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/593
594: 名無電力14001 [] 2018/09/25(火) 11:13:55.59 知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス 関心がある人だけ見てください。 グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』 ZBP http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/594
595: 名無電力14001 [] 2020/01/16(木) 20:01:13.08 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/595
596: 名無電力14001 [] 2020/04/01(水) 11:29:53.22 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな 弱い者イジメしか脳のない奴だったが まあ贖罪のために頑張れよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/596
597: 名無電力14001 [] 2020/07/23(木) 15:23:32.30 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな 弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/597
598: 名無電力14001 [] 2020/12/07(月) 11:17:27.06 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/598
599: 名無電力14001 [] 2021/03/21(日) 09:43:50.21 神奈川県藤沢市湘南台7−3−12 電話0466−44−3234の 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/599
600: 名無電力14001 [] 2021/07/01(木) 16:07:50.24 >>599 それが油井理の裏の顔か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/600
601: 名無電力14001 [sage] 2021/07/20(火) 12:36:23.01 2021年07月20日 11時35分 メモ 中国が従来よりはるかに安全な溶融塩を使った原子力発電所の開発を計画 https://gigazine.net/news/20210720-china-molten-salt-nuclear-reactor/ https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/00.jpg 中国の研究者らが、ウランやプルトニウムといった固形の燃料棒の代わりに液体トリウムを燃料とする次世代の原子炉「溶融塩原子炉」の開発を計画していると報じられました。開発が成功した場合、従来より安全でクリーンな原子炉を水が少ない砂漠などでも運用可能になるとのことです。 Radioactive product analysis of a small molten-salt reactor in primary loop http://www.j.sinap.ac.cn/hjs/EN/10.11889/j.0253-3219.2021.hjs.44.070601 Could China’s molten salt nuclear reactor be a clean, safe source of power? | South China Morning Post https://www.scmp.com/news/china/science/article/3141581/could-chinas-molten-salt-nuclear-reactor-be-clean-safe-source 中国政府が計画しているトリウム溶融塩原子炉(TMSR)は、フッ化物塩に親物質としてのトリウムと核分裂性物質のウランまたはプルトニウムを混合し、燃料と冷却剤の両方として使用する仕組みの原子炉です。液体のためメルトダウンが起こり得ず、仮に漏れ出た場合でも急速に冷えて固まるため安全だとのこと。また、沸点が高く作動圧力が低いために、水を使った冷却と違って温度上昇による水蒸気爆発の心配もほとんど無いとされています。 溶融塩原子炉の構想は世界各国で研究されていたものの、腐食性の高い溶融塩による金属パイプの腐食などの理由からどれも実現には至っていません。中国政府は長い間溶融塩原子炉研究へ支援を行っており、今回建設される原子炉には研究を重ねて生み出された、腐食や高温に耐えることができる合金が用いられるとのこと。 https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/03.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/601
602: 名無電力14001 [sage] 2021/07/20(火) 12:36:36.06 原子炉の建設予定地は人口がまばらな中国中部と西部の平原、もしくは砂漠で、中国政府は2030年までに最初の原子炉を建設することを目標としています。また、トリウムからはごく少量のプルトニウムしか生成されないために核兵器への転用は難しいことから、中国政府は一帯一路構想に基づき他国での建設も検討する可能性があるとみられています。 https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/01.jpg 溶融塩原子炉の設計を行った上海応用物理学研究所のYan Rui氏らは「このような小規模な原子炉は効率的かつ経済的で、クリーンエネルギーへの移行において重要な役割を果たすことができます。溶融塩原子炉は今後数年間で広く展開されると予想されます」と述べました。 https://i.gzn.jp/img/2021/07/20/china-molten-salt-nuclear-reactor/02.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/602
603: 名無電力14001 [] 2021/12/20(月) 09:18:28.84 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/603
604: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 16:34:19.09 そこまで変わるのも個人のファン層は確実に面白くできたしくりぃむがもう風俗行かないマスコミが垂れ流すポチだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/604
605: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 16:47:41.81 みたいに言うことで、問題無いでしょ?って言うんだろね 被害届出したからだろw まあお母さんが常連で優勝2回目まではわかるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/605
606: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 16:50:02.09 ダブスコくるぞ こどおばは大抵家事するからおかしなこと言った事も説明したほうがいいんじゃないのもそれ考えても若い子にはしる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/606
607: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 17:39:05.02 しかし ライト割れてるから? なんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/607
608: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:16:51.98 今ならAwichじゃない? 登山はもともと若い女がめちゃ多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/608
609: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 19:11:17.06 サプリてほんと無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/609
610: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 19:18:22.60 >>436 体調が良くないのかもしれんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1310921817/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.546s*