数字で考察する【福島第一原発】 (90レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(2): 2011/03/26(土)05:53 AAS
 具体的数字を持って技術的見解を戦わすスレです 
  
 注1 異端な見解でも討論可能な具体的数字であればOK、逆に望むところ 
 注2 なおSCとかDWの用語 シーベルト ベクレル グレイ MPa などの単位の読めるのが参加の最低条件です 
 注3 ここにツブヤキを捨ててゆかないで下さい。 
 注4 質問なら以下のスレに。 このスレの人も見ています。  
 【質問なら俺に聞け】福島第一・二原発事故 FAQ 2  
 2chスレ:atom  
  
 関連スレ 
 福島第一・二原発事故 【社会問題】 考察スレ  
 2chスレ:atom  
  
 原発60 
 2chスレ:atom
44: 2011/04/17(日)05:58 AAS
 外部リンク:headlines.yahoo.co.jp  
 >ゼオライトは、 
 >1キロ当たり、放射性セシウム6グラムを吸着することが、東電が海中で実施した試験で確認されている。  
  
 >>27 
 外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp  
 半減期の短いものは除いて 
 I -131   1.2e7  8.04日  2.6mg/ton  
 Cs-134  3.1e6  752日  65mg/ton  
 Cs-136  3.2e5  13.1日 0.12mg/ton  
 Cs-137  3.0e6 10950日  937mg/ton  
 Ba-140  6.8e5  12.7日 0.25mg/ton <--イオン化傾向の順にゼオライトが吸着 Li>Cs>Rb>K>*Ba>Sr>Ca>Na 
  
 ゼオライト1kgで 6トン処理出来る 
 ヨウ素吸着800mg/gの活性炭を少し混ぜればヨウ素も吸着出来る。 
  
 ゼオライト1kgは 115テラベクレルの放射線を出す。 
 >>42の計算をすると700E3*1.60E-19*115E12=13W/kgの放射線を出す 
54: 2011/08/20(土)17:54 AAS
 >>1 
 【NHK】ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」についての訂正とお詫び[08/17] 
 2chスレ:owabiplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.633s*