誰かデザイン系強い人おしえてー! (4レス)
上下前次1-新
1: 2019/07/23(火)15:34 AAS
長いけど勘弁
イメージやコンセプトってのがわからん
今年の冬に花の大会があってな、興味なかったけど上司から支持されて仕方なく出した
まぁ大会なんかの争いごと全般嫌いだからイヤイヤだったけどせっかく出すならって気持ちで作品を作った
テーマが冬の森だか雪の森だか
でも全然イメージ湧かなくて森に行って綺麗だと思った光景を写真に撮って参考にしてまるまる再現した
すのこ板の土台に乾燥した苔を敷いて材木とワタで枯れ木と雪を表現して草花をちょろっと入れたんだ
写真は興味もなかったんで残っとらん
結果順位は最下位
はじめて無理やり出された大会だとしても腹立ったわ
優勝者の作品は冬の森にはあり得ないような色や花が入ってた…なんか本の置物みたいなのがあったわ
テーマに忠実に再現したつもりが全く点が取れないってどーゆーことなの?
なんか花屋向いてないんじゃないかって不安になったわ
上司に聞いても美しく丁寧にって言われたわ
でも丁寧にディティールにもこだわって作ったやで?
それが最下位ってのが不思議や…冬の山にありえへん色彩の花がワイより上ってなんで?
2(1): [age] 2019/08/31(土)11:51 AA×
>>2>>3>>6>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11-1002

3(1): 2019/09/23(月)05:07 AAS
冬の森がテーマならかつて冬に過ごした感情と森で過ごした感情をありありと思い出せ
感情が希薄なら自分の怒りと悲しみと喜びと複雑な感情全てを思いっきり感じるようにしろ
印象派の絵画を見て印象派の音楽を聴け
純文学の本を読め
そしてデザイン理論色彩理論芸術理論の本を読み
テーマに合わせて浮かんだイメージをデザインに起こし具現化しろ
意識して学ばなくてもこれらが既に備わっている人が上位になる
1に決定的に足りないのは感情と美しさ
4(1): 2023/10/12(木)07:09 AAS
Σ(@д@;)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.097s*