民主党ですがビッグEです (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
354
(3): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7d66-fS9Y) 09/28(日)20:06 ID:2yIWu76G0(3/19) AAS
>>346
まあ西ドイツやイタリアがどうだった?という話でもあるからね。
戦前の大軍備の反動で使いやすいスローガン程度
西側(特に米国)への言い訳の面もあったかな?
故に伊吹のは昔の思い出話でしかないはずなのよ。
(徴兵を廃して、人的資源を活用できたというのはあるかもしれない)
358: 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 9b5c-vrAF) 09/28(日)20:09 ID:mUa3lHxA0(22/70) AAS
>>354
つかアメリカから再軍備しろって言われて突っぱねたのが吉田ですし
言い訳も何もアメリカが再軍備してよって要請してきたんで、そんとき普通にできたんですな
361: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7d66-fS9Y) 09/28(日)20:10 ID:2yIWu76G0(4/19) AAS
>>354
後、短期的には学校や医療も含めたインフラ投資に
軍事費分回せたのは小さくないだろいうね
帝国軍の後継に国防軍があっても大きな経済成長は
したと思うけど。
363: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)20:11 ID:TKofqx9r0(28/28) AAS
>>354
旧軍士官があっちこっちで組織の長になって行動成長期を支えたからなぁ

(゚ω。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s