民主党ですがビッグEです (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 03bd-fS9Y) 09/28(日)11:36:13.96 ID:7jbkmIG40(7/19) AAS
米財務長官、台湾を「世界最大の単一障害点」と呼ぶ - 先進チップの大部分は台湾で製造されている
外部リンク:www.tomshardware.com
>リスク管理の観点からは、私たちは、日本であれ中東であれ、米国や同盟国に持ち帰らなければなりません。
この脆弱性に対処するために、同氏は生産のかなりの部分を米国とその同盟国(日本、さらには中東諸国)に30%から50%に移転する必要性を概説した。

米国が地政学で日米ファブやってる事をぶちまけちゃった。注目すべきは移転対象が日本と中東だけで欧州や半島は対象外。
まあメモリも日米でマイクロンに巨額投資支援してシェアを伸ばしつつ、インテルにも次世代先端メモリ作らせようとしているので、
台湾同様に南半島も潰す対象なんだろうが。

>>61
軽トラック需要は現状だと年間数千台なので、せめて桁二つ多くないと米国工場はペイしないからねえ。
もっと需要が拡大する必要がある。
123
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9bc6-MV5l) 09/28(日)13:07:12.96 ID:+v+w5ioe0(3/7) AAS
>>116
高速道路のパトロール車が高速道路で故障するなんて笑い話だぞ
今はそんな酷いアメ車はないけど。今使ってるパジェロの保守部品はまだ潤沢にあるしマジでどこも要らないんじゃないのか。警察が暴走車両止めるのにアメ車で体当たりとかかっこいいんだけどそもそも日本の一般道路で持て余さないかという問題が
209: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2539-4hHm) 09/28(日)15:44:25.96 ID:UyFFmBnC0(1) AAS
>>198
ガスタービンとのハイブリット?
227: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)16:11:20.96 ID:TKofqx9r0(21/28) AAS
>>225
トルコリラ程度には?

(゚ω。) とJRA銀行非預金者は言ってみる
267: 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ cb19-vrAF) 09/28(日)17:15:30.96 ID:TKofqx9r0(25/28) AAS
日本の既に熟成済みの肉でも、追い熟効果あるかなぁ

_(゚¬。 _ レポよろ
519
(2): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8501-ITjN) 09/28(日)22:13:55.96 ID:lRLIKB+D0(5/26) AAS
>>507
日本は自然災害が標準で付いてくる土地なのでまあそのあたりはまーね。

何しろ「日本沈没」みたいな有り得そうな災害の映画が作られるぐらいの国ですので。
「首都消失」なんていうのもありましたねー
530
(2): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0359-mrBm) 09/28(日)22:21:54.96 ID:S/PHBy790(3/3) AAS
キャスター「先生なら東京だとどこに家を建てますか?」

名古屋大学・建築耐震専門家・教授「私は東京には建てません。
なぜなら、人が必要以上に集まりすぎているからです。
災害の観点で言うと田舎の地震より危険です。
どうしてもというなら、土地が低い場所、湾岸、土地が軟弱な場所は避けます。」

キャスター「じゃあ山の手や武蔵野台地がいいんですね!」

専門家「ただし、山の手や武蔵野台地でも安心はできません。まず鉄道は基本谷に作られているのです。
地下鉄じゃない地上の鉄道は人が住んでいない所を通しています。
騒音や振動があっても問題ない、人が住みたがらない所に建てられているのです。
そういう場所はリスクがあります」

専門家「これから起こる首都直下地震の災害を軽減するには、現時点では建物を頑丈にするというより、
もう東京の皆さんが他の場所に引っ越すことが一番早いです。
特に賃貸の方は自由度が高いですから」
630: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8501-ITjN) 09/28(日)23:24:07.96 ID:lRLIKB+D0(19/26) AAS
>>621
それをやると刃傷沙汰になる可能性も微妙にあるので相手を選びましょー

>>623
神奈川県の野望はどこまで拡がるのでしょーか
713
(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8501-ITjN) 09/29(月)00:19:33.96 ID:YtugHPCC0(6/15) AAS
>>709
ういんどーずのバッチファイルも、うにこーどだとあかんかったかも。
(うぃんどう11知らんです)
716: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8501-ITjN) 09/29(月)00:27:58.96 ID:YtugHPCC0(7/15) AAS
>>714
そんな方法があるんですね。

うちは今でも保存する時にANSIに変えて保存していますー
(キッティングで設定等を取得する時にバッチファイル走らせる)
735: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6d21-MV5l) 09/29(月)01:24:50.96 ID:j04gge790(1/2) AAS
>>733
E131でもボタン押してるぞ
908: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa89-mrBm) 09/29(月)12:37:55.96 ID:6yxLu8tIa(2/8) AAS
外国人は日本の土地を「買い放題」なのか 
北海道で中国系企業が無許可で森林伐採
安全保障上の懸念も
2chスレ:newsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s