民主党ですがどんぐり砲です。 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
319(1): オワタマン◆Kt4ImHwWF. 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ deee-X2Ee) 09/27(土)07:58 ID:RJL/Q0Us0(1/17) AAS
>>312
まあ昨今見ても上がるのは仕方ないにせよ上がり幅は下げようやというのは間違っちゃおらぬ
今でさえ夏の暑さに悲鳴上げてるのに今後日本の夏は40度越えがデフォですとなるのは嫌だろ
322(3): 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 0aed-BHvs) 09/27(土)08:05 ID:0U2lMC+U0(8/46) AAS
>>319
最近、そういう論調をよく見かけるようになったけど(=気温の上げ幅を抑えよう)、
ちょっと前までは「STOP!温暖化」、「温暖化防止」というキャッチフレーズのように、
あたかもCO2を削減したら平均気温が下がって昔のような気候に戻ることができる、
みたいな認識が多かったのだ。
で、メディアもそういう「思い込み」を敢えて訂正しようとはしなかった。
「今の猛暑も結構きついですが、来年以後はもっと厳しくなります。元に戻ることはありません」
「ただ、CO2排出量を抑えたら、その厳しさを少しだけ緩やかにできるかもしれません」
「皆さん、温暖化の進行を少しでも食い止めるために今の生活犠牲にして頑張りましょう」
では、一般の人たちの関心を惹きつけられんからだろうなと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s