民主党ですがどんぐり砲です。 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255: 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイ 9ebb-J46u) 09/26(金)23:47:01.71 ID:i/Gx1Nrf0(4/5) AAS
>>246
でかいニトリから徒歩で駅に向かっていたらいきなり半開きの門扉の中に組事務所があってビビった
262: 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 4602-VfWQ) 09/27(土)00:02:35.71 ID:/K5fKQJ80(1/2) AAS
>>166
多分被膜が首に付着するからビニルの類で締めたまではわかるだろうが
そもそも床は鑑識がねちっこく見るので開けた痕があれば普通にはがされる
結構足跡ですら見やすいって教えてもらった

まぁ、それ以前に抵抗されてVの爪の中にAの皮膚の破片が…
322
(3): 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 0aed-BHvs) 09/27(土)08:05:52.71 ID:0U2lMC+U0(8/46) AAS
>>319
最近、そういう論調をよく見かけるようになったけど(=気温の上げ幅を抑えよう)、
ちょっと前までは「STOP!温暖化」、「温暖化防止」というキャッチフレーズのように、
あたかもCO2を削減したら平均気温が下がって昔のような気候に戻ることができる、
みたいな認識が多かったのだ。
で、メディアもそういう「思い込み」を敢えて訂正しようとはしなかった。

「今の猛暑も結構きついですが、来年以後はもっと厳しくなります。元に戻ることはありません」
「ただ、CO2排出量を抑えたら、その厳しさを少しだけ緩やかにできるかもしれません」
「皆さん、温暖化の進行を少しでも食い止めるために今の生活犠牲にして頑張りましょう」
では、一般の人たちの関心を惹きつけられんからだろうなと。
366: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4616-XrC/) 09/27(土)09:10:20.71 ID:WTc4NUaD0(1/3) AAS
>>291
榛葉賀津也が嬉々として弄るのが目に見える
419: ノ ちんくる 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2e17-SCmZ) 09/27(土)11:00:38.71 ID:mJrYqtgm0(2/13) AAS
>>411
20年前の社説を読んでいるようだ
537: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ fabd-lG8I) 09/27(土)14:44:28.71 ID:OW91DpCV0(13/24) AAS
>>532
40年前のF-22設計のパクリノズルなのにそれを隠す尾翼を無くすなんて自殺行為かな?
GCAPやFCASは尾翼で内側のステルス化が不能なノズルを隠すし、
F-47はエンジンノズルから内部が見えない湾曲排気だから無尾翼でもステルスなのに。
こういう所で知見の欠如やパクリしか出来ないから新構造作れない技術力の無さが見えるのが中国の駄目な所だなあ。
592: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff08-Tzcz) 09/27(土)17:25:21.71 ID:Ta+dKep80(3/20) AAS
提案者じゃないのに言いだしっぺとして指定してくる上司の探知能力はP1並み
736
(1): 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 0aed-BHvs) 09/27(土)20:06:29.71 ID:0U2lMC+U0(30/46) AAS
>>734
FGOを歴史の真実を知った!
アーサー王は金髪碧眼の美少女だったんだ!(叫
829: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b79-pMgC) 09/27(土)21:56:49.71 ID:GkH67kzM0(5/8) AAS
>>636
一般市民相手に強盗殺人だっけ>光復軍
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s