[過去ログ] 民○党類ですが換気が不十分です (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(3): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a766-lG8I) 09/25(木)09:18:33.48 ID:fI+ToyUx0(1/11) AAS
>【証拠メール入手】小泉進次郎「卑劣ステマ」を暴く!|自民総裁選 茶番劇の舞台裏
外部リンク:bunshun.jp
>小泉進次郎 陣営が「ニコニコ動画」でステマ指示
>24パターンのコメント例高市氏への中傷も…
外部リンク:x.com
まあ前回もやってたんだろうし、勝てば官軍で
総裁選挙違反も無かったことになるんだろうね。
しかし、牧島かれんの父親が小泉家関係者とは知らなかった。
194(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.43] (アウアウウー Sacf-66/H) 09/25(木)17:45:50.48 ID:0bqDQZWAa(2/5) AAS
>>185
ここはひとつ保線を徹底的に取り上げるゆーちゅーばーになっていただくのもありかと。
375: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ ff60-KZtL) 09/25(木)20:49:14.48 ID:uyS4M1fL0(9/14) AAS
近ごろは何か受信するのが流行ってるのかしら?
422(2): 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 1e19-VfWQ) 09/25(木)21:30:03.48 ID:xtHt4Qz+0(8/22) AAS
>>417
一般的なLIDARの視界範囲がその高速道路速度域に対応してないので、支援環境無しだと
カメラ頼りで、晴天はともかく、それ以外だとわりと命かける必要性があるかも____
...(((└("_Δ_)ヘи
592(1): 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8a1e-ar7H) 09/25(木)23:31:41.48 ID:p32wAZ3J0(10/13) AAS
ハンダも最近の鉛フリーは割れるし剥がれる 圧着の方がマシだったりするのだ
昔ながらの鉛ハンダが安定
627(1): 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8a7d-wBym) 09/26(金)00:06:24.48 ID:0/YwTpFx0(1/13) AAS
インド、国産戦闘機97機調達 ロシア製への依存低減
時事通信 9/25(木) 21:29配信
インド国防省は25日、国産軽戦闘機「テジャス」を97機調達する契約を国営航空機メーカーと結んだと発表した。
空軍の主力だった旧ソ連製「ミグ21」が老朽化による退役を控えており、入れ替えて近代化を図る。
購入総額は約6200億ルピー(約1兆400億円)で、2027〜28年に納入が始まる予定。A
FP通信によると、1度に発注した戦闘機の数としては過去最大級。
インドは伝統的友好国であるロシアに兵器調達を頼ってきた。
ただ、ウクライナ侵攻の影響で納入遅れが指摘されており、ロシア製兵器への依存を低減する狙いもある。
4月にはフランス製ラファール戦闘機26機を購入することで合意したと発表した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
超時空戦闘機テジャスがようやく大量調達開始。
でもテジャスは本来想定していた00年代や2010年代なら100機単位で調達すればそこそこ戦力になり、
陳腐化したミグ21の更新としても意義があったでしょう。
しかし2020年代末に精々第4世代機相当の軽戦闘機を増やしても、あんまり空軍力の足しにはならなさそう。
先のインド・パキスタン紛争2025では、遥かに高性能なラファールですら長射程AAMの応酬でパキスタンの
J-10Cに後れを取った事を考えればねぇ・・・
689: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e39b-RbYG) 09/26(金)05:52:25.48 ID:ec4ocVqp0(3/6) AAS
>>688
本部も気をつけるンだぬw
914(1): 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdaa-4HZB) 09/26(金)14:55:52.48 ID:fWbA1vehd(3/5) AAS
>>906
乙乙
あ、書き込んでから気付いたが区報が選挙は三年後とか言ってたな、ならラ党は解散総選挙はしないんかね?
916: 海胆の人◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0759-ib7b) 09/26(金)14:56:35.48 ID:3HSdvC0V0(3/4) AAS
>>906
おつおつ
968: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a766-lG8I) 09/26(金)17:12:05.48 ID:DdxxQlBT0(2/2) AAS
>>901
この辺りは左右から話は出ているが
例えば入国関連やイスラムのハラルは
既に利権化していて左サイドからの
積極的な対応が難しいとか
外国人を安い奴隷と思っている中小企業に
保守系も突っつかれているとか、もうなんかなあと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s