ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (964レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): (アウアウウー Sa87-XVQY [106.155.9.204]) [hage] 09/19(金)09:26 ID:6vBq6OO1a(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
2chスレ:army
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
935: (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) 09/27(土)12:56 ID:bCi8yvTga(1) AAS
元ブレグジット党欧州議会議員、ロシアを支援するために賄賂を受け取ったことを認める
外部リンク:www.euronews.com
元ブレグジット党の欧州議会議員ネイサン・ギル氏は、ロシアに有利な発言に関する贈賄罪で有罪を認めたとBBCなどの英国メディアが報じた。
ギル氏は2014年から2020年まで欧州議会議員を務め、最初は英国独立党(UKIP)からウェールズ代表として、その後2019年からはブレグジット党から選出された。
彼は最初の議員任期中、議会で「ウクライナ情勢に関してロシアに有利となるような特定の物語を支持する」発言をしたとされている。
告発内容によれば、ギル氏は欧州議会や112ウクライナなどの報道機関でこれらの発言をするために「金銭などの金銭を受け取ることに同意した」という。
報道によれば、彼は親ロシア派の野党・生命のためのプラットフォームの元政治家であるウクライナ人のオレグ・ヴォロシン氏からそうするように指示されたことを認めた。
ネイサン・ギル氏は欧州議会議員を務めた後、2014年から2016年までUKIPウェールズの党首を務め、その後2021年3月から5月まで党名変更した改革UKウェールズの党首を務め、その後同党を離党した。
936: (ワッチョイ 599e-tRZM [118.241.251.155]) 09/27(土)13:12 ID:vzAzErat0(1) AAS
中国のスタンスは親露ではないからな
今はむしろ露が諦めてしまわないように気を持たせつつ二度と再起できなくなるまで傷口を広げようとしてるまである
少なくとも一緒に心中する気はないだろ
937
(1): (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) 09/27(土)13:16 ID:LznMtz0H0(3/5) AAS
>>932
そういえばいつの間にか居なくなってたな
超どうでもいいから記憶の片隅からも消えてたわ
938: (ワッチョイ ad0e-Xlr5 [240a:61:4247:5cb7:*]) 09/27(土)13:16 ID:tl2+ueRq0(2/2) AAS
中国は西側から切り離されたら生きられないだろうしな
景気が悪くて海外の需要頼りなのに海外の需要すら失ったら食っていけないでしょ
939: (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) 09/27(土)13:24 ID:LznMtz0H0(4/5) AAS
>>937
自己レス>>933の間違い
940: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f67c-X2Ee [2400:4050:2e81:1900:*]) 09/27(土)13:43 ID:fei+W8Qv0(2/3) AAS
速報:ウクライナの最高司令官が、ポクロフスク近郊でロシア軍を包囲した反撃を明らかに
/united24media.com/latest-news/breaking-ukraines-commander-in-chief-reveals-counteroffensive-that-trapped-russian-forces-near-pokrovsk-11977

ウクライナ軍のオレクサンドル・シルシキー司令官は、数週間にわたる激しい戦闘で戦線が北方に移動した後、
ウクライナ軍はポクロフスク近郊に進軍してきたロシア軍部隊を包囲し、壊滅させていると述べた。
941: (ワッチョイ d990-iR7/ [240b:c010:4d3:7de8:*]) 09/27(土)13:48 ID:ph1Tcz2z0(1) AAS
>>924
前線司令官すら即成の学校出たてとかで、偽装撤退からの釣り野伏せにアホみたいに引っかかってるんだろうな
942: (ワッチョイ f14c-X2Ee [240b:13:f2e0:3500:*]) 09/27(土)14:02 ID:INkiCGub0(1) AAS
前線司令官がその場しのぎの戦果報告で嘘つくから、中央司令部からの命令と前線の戦況が乖離しとるねん
943: (ワッチョイ ad6f-lG8I [2409:10:ac60:a00:*]) 09/27(土)14:03 ID:kx2+X3Zo0(1) AAS
2022年2月24日から2025年9月27日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,107,400人 (+970人)
戦車: 11,204両 (+1)
兵員輸送車: 23,288両 (+1)
砲兵システム: 33,186両 (+39)
多連装ミサイルシステム: 1,502両 (+1)
対空システム: 1,223両 (+1)
航空機: 427両 (+0)
ヘリコプター: 345機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 63,931両 (+362)
巡航ミサイル: 3,747両 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 62,909両 (+91)
特殊装備: 3,977両 (+2)
944
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f67c-X2Ee [2400:4050:2e81:1900:*]) 09/27(土)14:07 ID:fei+W8Qv0(3/3) AAS
英国テレグラフ紙は、ウクライナのゼレンスキー大統領が米国にトマホークTLAM巡航ミサイルの配備を要請したと報じている。
ブロックIV TLAMトマホークEは、900海里(1,000マイル、1,700キロメートル)の射程を高精度で実現する。
/x.com/ChuckPfarrer/status/1971549791164436783
945
(3): (ワッチョイ 0d8e-WOk6 [240b:c020:480:346b:*]) 09/27(土)15:42 ID:yzZUDbet0(1) AAS
>>944
現状で敢えてトマホークを注文する理由が分からんが
もうフラミンゴで十分やん
946: (ワッチョイ 1298-x1gx [2404:2d00:5504:351:*]) 09/27(土)15:46 ID:eVIgybqi0(1) AAS
>>945
フラミンゴはコスパは良いけど、性能はそれなりだよ
高価値目標を確実に仕留めるにはトマホークの方が良いんじゃない?
947: (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) 09/27(土)15:51 ID:LznMtz0H0(5/5) AAS
>>945
フラミンゴはCEP15m、トマホークはCEP5mだからぬ
トマホークはフラミンゴの5倍以上のお値段がするが性能も高い
地形追随能力もあるし電子妨害もほぼ効かんし

まあ使い分けよ
948: (ワッチョイ f5ab-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/27(土)16:10 ID:wbtZwmgM0(1/4) AAS
>>931
なぜか
1. SVRの予算はもともと潤沢ではない
2. 大多数を占める感化された無関係な日本人の生活レベル
949: (ワッチョイ f5ab-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/27(土)16:18 ID:wbtZwmgM0(2/4) AAS
>>945
運用上で類似した使い方は出来るようになる可能性はあるけど、トマホークは誘導ミサイル出身で、フラミンゴは徘徊ドローン出身。置き換えにはならない
ミサイル技術供与の産物である可能性もあるけどね。ファイアポイントの存在自体に裏がありそうだし
まぁトマホークに近いプレッシャーが与えられうるのはその通りだと思う
950: (ワッチョイ b6e9-RvGi [2001:268:922c:cbe3:*]) 09/27(土)16:31 ID:tH+/MtUO0(4/4) AAS
トマホーク発射機(@誘導)側のトピックってなんぞありましたっけ?(旗艦キーウ(仮)搭載なんて中遠未来のお話ししても切ないので。。。
951: (ワッチョイ 0d31-1VTF [240a:61:6254:873a:*]) 09/27(土)16:50 ID:6c5/dDdx0(1) AAS
トマホークはぶっ飛ばして走る完全防弾仕様のプーチンの車列を狙い撃ちにできる
952: (ワッチョイ f5ab-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/27(土)16:55 ID:wbtZwmgM0(3/4) AAS
おそらくフラミンゴのホーミングは民生品クラスのGPSとINSで、妨害に強くはないってことだろうな
その中に技術レベルの違うものを少数混ぜて発射したら興味深いことになりそうだけど
953: (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) 09/27(土)17:10 ID:Y0r37GwS0(1/3) AAS
1000km飛ぶロングネプチューンなら精密攻撃可能
ただし弾頭はそんなに大きくないからピンポイント攻撃用
そしてトマホークほどじゃないがお値段は当然そこそこする
フラミンゴの誘導は民生用GPSだろう
ネプチューンもそんなにホイホイ撃てるものじゃないからうまく混ぜての運用になる
954: (ワッチョイ f5ab-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/27(土)17:26 ID:wbtZwmgM0(4/4) AAS
フラミンゴの攻撃のうち一発か二発はやけにフェータルな場所に命中する
みたいな現象が
955
(1): (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:06 ID:vEn404Rt0(3/9) AAS
モルドバ首相「もし親ロシア勢力がこの選挙で権力を握れば、モルドバはウクライナを攻撃するために使われるでしょう」
x.com/Daractenus/status/1971842217342861402
どんだけ軍隊はいるんだっけ?
956: (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) 09/27(土)18:09 ID:Y0r37GwS0(2/3) AAS
>>955
沿ドニに二個大隊ぐらい無傷のプーチン軍が駐留してる
957: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:10 ID:vEn404Rt0(4/9) AAS
速報:ロシアのキロ級攻撃潜水艦ノヴォロシースクが地中海で「事故」。
燃料システムの損傷により、燃料が直接船倉に漏れ出している。他の問題も発生中。
これが昨日ジブラルタル海峡で浮上しているのが目撃された理由かもしれない。
x.com/igorsushko/status/1971862033986621637
寄港地はシリア? トルコにお情けで通してもらうとか。
ウクライナがスコットランドにもらった掃海艦が黒海に入れなくてどっかにある
大作戦で鹵獲するとか
958: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:16 ID:vEn404Rt0(5/9) AAS
それだ!
スコットランドだかにもらってボスポラスに入れない掃海艦がどこかにあるので
無人機無人艇の兵装を追加するとウクライナ海軍が黒海の外で作戦できるやん
ドローン攻撃艦爆誕
959: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:21 ID:vEn404Rt0(6/9) AAS
ジャガおじがイビザ島まで民間機で行って
一発でもキロ級の外殻にFPVドローンを当てれば鹵獲したようなものだ
もう潜れません
960: (ワッチョイ 2901-VfWQ [60.134.24.165]) 09/27(土)18:25 ID:Y0r37GwS0(3/3) AAS
トルコで建造した新品のウクライナ海軍のコルベット艦あるぞ
開戦で海峡封鎖したのでまだ引き渡されず置いたまま

アダ級コルベット ヘーチマン・イヴァン・マゼーパ
画像リンク


去年日本に来たトルコ海軍のこれと同じ
動画リンク[YouTube]


二番艦からはライセンスでムィコラーイウの黒海造船所で国産建造する予定
961: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:27 ID:vEn404Rt0(7/9) AAS
ムルマンスクかウラジオストックから救援のロシア海軍が来る前に急いでやるんだ
962: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:27 ID:vEn404Rt0(8/9) AAS
デンマークは緊急でバルト海封鎖して
963: (ワッチョイ 1234-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/27(土)18:30 ID:vEn404Rt0(9/9) AAS
エルドアンは民間船舶を装って潜水艦救難クルーを運ぼうとしているトラフィックをブロックして
964: (ワッチョイ e55f-uaSZ [106.73.60.64]) 09/27(土)18:37 ID:6uLt95X+0(1) AAS
しーずーめ! しーずーめ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s