ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
646(1): (ワッチョイ 12d8-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/25(木)10:38 ID:D4RA1M0N0(6/15) AAS
ベッセントがヨーロッパ防衛に米軍を投入しない理由について:「約2週間前にヨーロッパのカウンターパートに言ったように、『あなたたちから聞こえてくるのは、プーチンがワルシャワに進軍したがっているということだけだが、私が確信しているのは、プーチンがボストンに進軍することはないということだ』」
x.com/atrupar/status/1970863665340416430
安全保障体制が転換するくらいの嫌味をしれっと言っているが、スロバキアとハンガリーに対する荒療治だとしても
最初で最後NATO5条がアメリカで発動した際に兵員を投入してくれたのは
欧州だけでなく、NATOでもなんでもないウクライナもだが
650: (ワッチョイ f1f5-iR7/ [2404:7a80:ef24:de00:*]) 09/25(木)10:55 ID:g0RNKx1G0(4/14) AAS
>>646
同盟の定義から揺るがすような発言だけど…ベッセントはトランプ政権の中ではまだマシだという評判はどこ行ったのだろう?(まあ関税恫喝の実働部隊ヘッドだけど)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*