ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (775レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: (ワッチョイ a561-STIJ [2001:268:98f0:c49:*]) 09/19(金)20:43:28.69 ID:v47sVe7w0(1) AAS
核兵器保存施設とかがやられるのはまだか?
半年くらい前に、空軍基地の火薬庫を攻撃したら副次的に核兵器保存庫が壊れた案件あった気がするけど。
50
(1): (ワッチョイ 8bab-L7rS [153.183.154.39]) 09/19(金)22:32:03.69 ID:QiUPhPo00(4/4) AAS
>>46
しかも、イスラエル側の損耗は航空機1機も無し…現代戦でこんな事があるとは思わなかった。
57: (ワッチョイ 23c7-dc2S [240d:f:21d8:a200:*]) 09/20(土)00:30:54.69 ID:QHLuq3mu0(1) AAS
>>50
相手の射程外から撃つだけで良い
なにも難しくない
261: (ワッチョイ 4592-lG8I [202.59.112.177]) 09/21(日)23:23:54.69 ID:+avAs1r90(5/5) AAS
米が高い原因は全てプーチンの個人的野望のせいだぞ、文句ならプーチンに言えや
ロシアがこの戦争を始めなけりゃこんなに物価高に苦しむこともなかったわ
271: (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) 09/22(月)00:01:39.69 ID:eTobPNJK0(1/16) AAS
ロシアのIl-20M偵察機が飛行計画や無線連絡なしに発見されたことを受け、NATOはバルト海上空でドイツのユーロファイターを緊急発進させた。ドイツ空軍はロストック=ラーゲから発進後、同機を目視で確認した。
332
(1): (ワッチョイ 1257-mOoF [2400:4151:61:31f0:*]) 09/22(月)17:31:51.69 ID:ym8GjdvR0(2/3) AAS
>>330
TNT火薬換算で0,5~1,1ktだそうで・・・広島型原爆の14分の1相当
489: (アウアウウー Sa4d-VfWQ [106.155.9.204]) 09/24(水)11:42:40.69 ID:AA/hVKQza(1/3) AAS
外部リンク:www.state.gov
質問: では、今日最も関心のあるもう一つの話題、ウクライナとロシアについてお話ししましょう。ここ2週間、ロシアのドローンや戦闘機がポーランド領空に侵入し、その後エストニアにも侵入しました。
そして今、欧州の同盟国とNATOは、「もし再びこのようなことが起こったら、撃墜する」と言っています。もしそうなった場合、アメリカはロシアの戦闘機撃墜に参加する用意があるのでしょうか?

ルビオ長官: ロシア機が攻撃してこない限り、撃墜するなどとは誰も言っていないと思います。NATOはこれまでも常にそうしてきたように、これらの侵入に対応してきました。つまり、ロシア機が領空や防衛圏に侵入してきたら、上空から迎撃するのです。
NATOはまさにそうしてきましたし、これからもそうしていきます。米国はNATOのパートナーであり、NATO加盟国であり、重要なメンバーであり、NATOで最も重要なメンバーです。
昨日、国連でマイク・ウォルツ新大使が、NATO領土の隅々まで防衛するために同盟国と協力することを非常に明確に表明しました。この決意は揺るぎません。

数時間後に親分が全く違うことを言い出したでござるの巻
542
(2): (ワッチョイ f159-iR7/ [2404:7a80:ef24:de00:*]) 09/24(水)17:39:43.69 ID:ypSA9sxv0(3/4) AAS
今回の気球は通常の民間航路と同じ高さ(30000〜40000ft)ぐらいって聞いたな
中国のスパイ気球をF-22が迎撃した時は60000ft越えだった気がするから上昇限度まで駆け上がってミサイル撃つのに適任がラプたんしかおらんて話だったかなと
614
(2): (ワッチョイ adac-4EF/ [2400:4053:93e0:a700:*]) 09/25(木)06:48:01.69 ID:Z8nylogq0(1) AAS
フラミンゴを最初はV1じゃねえかなんてちょっと馬鹿にしてたけど恐ろしく合理的な設計なんだな
中古の寿命切れたジェットエンジン大量に安く仕入れてポン付けしてる
エンジンを機体内部に収めないから今使ってるエンジン枯渇してもスペックさえ満たせばなんでも使える
655
(1): (ワッチョイ 12d8-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/25(木)11:18:59.69 ID:D4RA1M0N0(7/15) AAS
西ヨーロッパの調査チームによる調査の結果、ロシアのドローンによるデンマークの領空侵犯の告発を間違いなく裏付ける、新たな反論の余地のない証拠が浮上しました。
この証拠は近日中に国連安全保障理事会で公開される予定です

どうも、ロシアの民間船舶が怪しいらしいが、
F-35の基地上空を飛ばれたことを受けて国家非常事態宣言を出すかもという
715
(2): (ワッチョイ 695e-jjmB [2001:268:982a:b2a:*]) 09/25(木)20:05:49.69 ID:B5FVnLZR0(1) AAS
民族の分布に沿って国境線を引き直さない限り永遠に無理だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s