ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112: (ワッチョイ d5f9-Qk/Y [118.241.251.103]) 09/20(土)15:17:46.29 ID:fanmg17k0(1) AAS
時間が経つほどロシア有利になってる要素って何かあったっけ
バカには物の道理も理解できんのか
180: (ワッチョイ 1206-nzTD [123.0.71.10]) [Sage] 09/21(日)16:03:49.29 ID:H16GWtGu0(2/2) AAS
>>177
TVショッピングのやらせ劇団員みたいだなw
259(4): (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) 09/21(日)23:21:51.29 ID:9atKQalG0(7/7) AAS
>>255
事実はどうであれ、ゼレンスキーの自業自得だろな。こいつが大統領じゃなければ、ロシアはウクライナ攻めてなかった。
324: (ワッチョイ 1226-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/22(月)17:05:56.29 ID:+y7k5xN60(10/11) AAS
この辺りの砲撃密度がすごいね
クシャナ王妃が「森の中に潜んでいるウクライナ兵を全て薙ぎ払え!」って偏執狂的なまでの砲撃
46.72967071179243, 33.08109903250101
374: (ワッチョイ 81d2-A6v5 [2001:268:99b3:ef8:*]) 09/22(月)21:45:36.29 ID:Qjel5LLX0(1) AAS
>>363
ここでずっと言われてた飛行機飛ばせなくなるってのがようやく来たか
552(2): (ワッチョイ 1225-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/24(水)18:42:01.29 ID:jCKAd0B70(24/24) AAS
メドベージェフは、ゼレンスキーがトランプを「ウクライナが戦争に勝つ」という「もう一つの現実」に誘い込んだと示唆しています。
「しかし、彼が戻ってくることは疑いありません。彼はいつも戻ってきます。おそらく数日以内に彼はゼレンスキーに降伏の書類に署名するように言うでしょう」
みんな思っていることは同じだ
801(1): (ワッチョイ 0d31-1VTF [240a:61:6254:873a:*]) 09/26(金)12:15:09.29 ID:FgEmCR3v0(3/6) AAS
>>797
油がなきゃ何も作れんから
社会全体の供給力が乙になる
スタグフレーションはすでに始まってるけど
このままいけばハイパーインフレ突入待ったなしかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s