護衛艦総合スレ Part.220 (451レス)
護衛艦総合スレ Part.220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
55: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f93-T/Sh) [sage] 2025/09/16(火) 18:43:04.21 ID:rbiSY+Qm0 >>53 >インドネシアに新型は無理じゃ 日本が新型を売らないと、中国艦買うかも。現在の主力艦艇はソ連〜ロシア製 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/55
130: 名無し三等兵 (ブーイモ MM83-OASy) [] 2025/09/19(金) 16:05:29.21 ID:+H9B0YLLM 原子力艦を実用化するなら、空母を原子力化しない理由は、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/130
225: 名無し三等兵 (ワッチョイ bb93-e8Dn) [sage] 2025/09/22(月) 02:27:23.21 ID:CsXlx0cH0 >>223 >防衛費GDP5%(従来の防衛費換算で3.5%) 日本だけは実質3.5%はできちゃうかもしれないですが、諸外国が無理そうですので、多分要求はなくなります。 米は経済破綻でGDP5%維持は無理になる。英仏はもっと先にIMF逝きが既にBBCなどで論じられていて、12ヶ月以内に国防費も緊縮になりそう。独も危ない、大企業の工場閉鎖で24万失職なので日本なら大企業社員が40万失職、例えばニッサン・東芝が父さん・日本製鉄が製鉄所を一箇所残し他は全て閉鎖ぐらいの経済危機になっている。。 NATOでも内閣が5%は無理なので、NATO離脱の国民投票を提案する国が出た(スロベニア、議会が国民投票の実施を否決) 経常収支赤字で自前の兵器産業が無い中小国家は、GDP5%の国防費は維持できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/225
241: 名無し三等兵 (ワッチョイ fa7d-lG8I) [sage] 2025/09/22(月) 11:41:22.21 ID:RhsTH+Xc0 >>240 ドローン用空母のポンチ絵が出てるから一応研究はしてるみたいだが ただドローン用ってもヘリ空母並にデカくなるだろうし、敵からも狙われるから レーダーや対空兵器も積まなきゃならなくなる まともに運用させる設計にすると、ひゅうが級並に建造コストも運用コストもかかりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/241
327: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4a05-VHp6) [sage] 2025/09/24(水) 15:14:24.21 ID:MkgI+7mW0 >>321 中国軍スレや空母スレを改めて立てればいいのでは? スレが消えたのは荒らしに埋め立てられてた時期だろうから、スレの需要はあると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/327
344: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7c-JL2i) [sage] 2025/09/24(水) 20:47:57.21 ID:cyGXsVp90 唐突に思い出したがFCS-3がCバンド採用したのをさも技術的優位や利点があるかのように書かれた記事を開発当時散見した覚えがあるがその後Cバンドをメインにレーダー開発した後続国あったっけ? FCS-3もICWIのお題目でXバンドアンテナ買ってきてたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/344
428: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a79-5ADO) [] 2025/09/27(土) 09:00:59.21 ID:EN22A0780 >>413 脳が昭和で止まってんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s