[過去ログ] 民○党ですがゲルちゃんはおしまい! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(2): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/10(日)23:25 ID:amg8pN0f0(1/5) AAS
ばんわー

アメがケッコー強く降ったかと思うとゴロゴロと音がしたり散々っす。
比較的距離近そうなので雷様のパンツの中を覗くチャンスと言えばチャンスですが、雨降っているから無理ー

戦場降水帯認定はされないものの、雨降っている位置があんまり変わらんです。
微妙に南北に行ったり来たり。
それがちょっと心配。

>>53
AMはいざとなれば無電源で聞けるのが良いです。
(長い長いアンテナ線が必要ですけど)
でもそのために大きな電波塔とハイパワーァァァァァァァな送信設備が必要ですからねー

>>67
夜になれば海外の放送が受信できるかもかも。
88
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3e72-HL/e) 08/10(日)23:32 ID:maSHAY0R0(4/5) AAS
>>83
無電源で聞けるためにkW単位の出力が必要
それイコール強力な非常用発電器も必要
91
(2): 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 8abd-Pq9q) 08/10(日)23:37 ID:pVR8Q+Jy0(10/10) AAS
>>81
ブロードキャスト力でもネットが上回る時代という事だろう。
なにせ、スマホはテレビやラジオより小さく、みんな持っているからね。
信頼性もテレビラジオの代わりが政府の公式ITコンテンツ見ろという話だわな。
大体アカヒが災害時にデマ流した如く、マスメディアも信頼性ないし。

>>83
ソーラーパネル付きのモバイルバッテリーが数千円で手に入るご時世だからなあ。
ラジオ買う金でこれ買っとけとなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s