民○党ですがゲルちゃんはおしまい! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
115: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:07 ID:ukU3XnZc0(1/69) AAS
>>113
死んでしまった衛星ラジオがあったような無かったような。
118: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:09 ID:ukU3XnZc0(2/69) AAS
あ、モバHO!や!
130(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:14 ID:ukU3XnZc0(3/69) AAS
スマホの電池、もっともってほしいです。
モバイルバッテリー、あると便利ですが、たまに妊娠したり煙吹いたりイヤーん
139: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:18 ID:ukU3XnZc0(4/69) AAS
>>131
倉庫群の中でも余裕で受信できる性能が欲しいです。
電波の乱反射つおいシステム。
あ、あと同時に数十万人が一つの基地局につないでも快適に使える性能も
ついでに省電力だといいなー
146(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:22 ID:ukU3XnZc0(5/69) AAS
>>143
基地局1個でその人数なら良いのですが
150(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:28 ID:ukU3XnZc0(6/69) AAS
電波の乱反射に強い移動体通信システム、マジで欲しいです。
今の職場、携帯の電波環境最悪なのです。
auの説明によると倉庫群の中で電波が乱反射してどうにもならないとか。
auとドコモはリピーター置いていきましたが改善されんかったですね。
ソフトバンクは(頼んでないのか)来ていないっす。
155(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:34 ID:ukU3XnZc0(7/69) AAS
>>152
最近職場の体制変わって総務のような部署が置かれるようになってあまりの電波環境酷さに色々と考えてくれているようです。
ただ、今のところ何の話もないですね。
156(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:39 ID:ukU3XnZc0(8/69) AAS
>>151
なるほど
では一度大災害でも(殴られる音
地震は建物壊れるからノーサンキュー
台風は屋根飛んだり看板飛ぶから嫌
大規模停電あたりが後始末楽ですかn(もう一回殴られる音
166(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)00:58 ID:ukU3XnZc0(9/69) AAS
>>160
真面目な話、大規模災害はもう懲り懲りです。
今の職場、それぞれの家から遠いので、被災したらみんな籠城するしかないねと話してします。
(食料、水、衛生用品のストックはある)
ただ、上の方に小さい窓しかなくコンクリートの床なので夏と冬に災害が来ない事を願うばかりです。
170(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)01:11 ID:ukU3XnZc0(10/69) AAS
>>169
水も確保しておきましょう。
うちも少しづつ買い置きを増やしておかんとです。
172: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)01:14 ID:ukU3XnZc0(11/69) AAS
>>168
うちの方は南海トラ河豚より首都直下型とかお近くの活断層(の未確認部分)が動くと物理的影響大きそうですねー
(経済的影響もあると思うが考えないことにする)
177: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)01:22 ID:ukU3XnZc0(12/69) AAS
ありゃ
一旦小康状態だった雨がまた来そうなレーダー画像
ザーザーゴロゴロドカンドカンされる前に少し休みますか。
>>175
うちの住んでいる市が出しているガイドブックだと「最低3日」と書いてありますね。
もっと蓄えておくようにと言うことかもです。
308(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)09:47 ID:ukU3XnZc0(13/69) AAS
おはよーございます
>>297
8月1日に辞退したら801の日だったのにー
雨ですか
親の車のオイル交換したいのに無理っすね。
明日から普通に仕事ですし
315(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)09:53 ID:ukU3XnZc0(14/69) AAS
>>310
〆た直後なんて美味くないのでこれでもどうぞ。
っ110円ケーキ
317(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)09:57 ID:ukU3XnZc0(15/69) AAS
>>313
雨でお外に出られなくなったあの黒いやつが巨大化して暴れている可能性も
鹿児島は今のところあまり降ってないのね。
331: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)10:05 ID:ukU3XnZc0(16/69) AAS
>>314
効きすぎです
もうちょっとコントロールしてくださいです。
東京の下の方県の山の中に「日照りが続いて困ったら棒で突きまくって雨乞いする穴(超いい加減要約)」というのがあったような記憶が。
災害レベルではないものの、昨日から水源地にケッコー降っているので誰か突きまくったんですかね。
341(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)10:13 ID:ukU3XnZc0(17/69) AAS
>>338
反応が遅いっす
食べたのですねー
353(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)10:20 ID:ukU3XnZc0(18/69) AAS
>>339
恫喝って...
しかも1回引き上げて追加で脅して再度放り込むとか
かなり古いもののようですが、再発見されるまで地中に埋まっていた経緯が謎ですね。
423: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)11:59 ID:ukU3XnZc0(19/69) AAS
>>356
上半分(微妙に下?)あたりを行ったり来たりしているようですね。
こちら(東京の下の方県)は降っていますがちょっと息切れ気味っす。
434: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)12:12 ID:ukU3XnZc0(20/69) AAS
>>414
降らせすぎて流されたか土砂崩れ起こして埋没した可能性もありますね。
いずれにしても時々ノーコントロールになるようです。
538: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)15:12 ID:ukU3XnZc0(21/69) AAS
>>529
やばくなったら
・総員退避
・自爆シーケンス「ポチッとな」
・円盤のようなもの爆破
・エンジン全開
・残った部分がうちうの彼方にぶっ飛んでいく
ってなかったでしたっけ?
544(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)15:28 ID:ukU3XnZc0(22/69) AAS
>>537
うちのかかりつけ医では前々日の晩から切り替えなのです。
・お粥
・具の入っていないうどん
・何も塗っていない食パン
とにかく消化に悪いものは飲むのも食べるのもダメって言われるー
寝る前に服用する黄色い薬と当日早朝に水を注入して飲む白い粉入り袋も渡されるのです。
そう言えば去年と今年やって無い。
去年実施を忘れられた鶏動脈エコーは今年ヤッたので、そろそろ言われるような嫌な予感。
MRIと消化管内視鏡検査は嫌っす。
(胃と大腸を同時に攻める上下セットもある)
560: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)15:55 ID:ukU3XnZc0(23/69) AAS
>>553
前の餌セットはオプションで選べますです。
(前々日の晩はどうだったか忘れたです)
運悪くセンセが思い出して次の検査確定したらオプション選んでみようかと。
答えがわかるのは10月っす。
567: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)16:06 ID:ukU3XnZc0(24/69) AAS
うん
しばらく大人しかった太陽フレアがまたちょっと元気になって来たですの。
Mクラスがちょくちょく出とる。
去年みたいに真正面でXクラス&CMEとか良いよね(良くない)
577(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)16:12 ID:ukU3XnZc0(25/69) AAS
>>566
もっともっと強力な爆弾欲しかったですね。
一個でも落とせれば基地が消えてしまうレベルのやつ。
米「それ、原○爆弾って言わんか?」
611: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)16:46 ID:ukU3XnZc0(26/69) AAS
>>592
しこーきで落とせるようなサイズの毒ガスだと有効範囲が狭いような気がしますけどどうなんでしょ。
吸ったら1年ぐらいヘンタイになるガスを!
ちなみにまた吸うと期間が倍に伸びます。
623(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)16:58 ID:ukU3XnZc0(27/69) AAS
>>610
エチルアルコールは脳の処理能力を著しく低下させるのです。
エチルアルコールの影響下にある時は運転はもちろん機械の操作や各種投稿はアブナイのです。
638(2): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)17:08 ID:ukU3XnZc0(28/69) AAS
>>622
陸上の風力発電の整備でプロペラ外すの大変なのに、洋上だともっと大変だろうなと素人ながらに思うのです。
整備する時には寝かせて終わったら立てるようにしましょう。
ただ立てておくのより支柱の強度が必要になったりカウンターウェイト?が巨大になりそう。
650(1): こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)17:22 ID:ukU3XnZc0(29/69) AAS
>>625
実に良いですね。
飲まないドライバーさんがいると安心して飲めますね。
あっしはノンアルコール派っす。
店でも家でも飲まないのです。
昔々、比喩ではなく文字通りエチルアルコールを浴びていたのでもう良いかと。
(メタ変性アルコールだったので本当はヤバかった?)
656: こかとりス◆J0y6otWVyY 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6301-7vLK) 08/11(月)17:29 ID:ukU3XnZc0(30/69) AAS
>>652
ちっさ...
人が
ゴマ粒みたいに見えるの人ですよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.587s*