民○党ですがゲルちゃんはおしまい! (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
232
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)07:08 ID:AY1yNLMX0(1/35) AAS
>>231
まぁ、兄ぃは持ち上げる必要もなく既に「大阪の化身にして表裏の大阪を統べる者」ですからね。
246
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)07:39 ID:AY1yNLMX0(2/35) AAS
>>245
蒸し暑い日には避暑の為にコメダのシロノアールからの登山で甘い一日を送る、
これこそアマゾモナーの休日にふさわしいなw
271
(2): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)08:33 ID:AY1yNLMX0(3/35) AAS
>>260-261
記者側の取材姿勢を触れてないから何ともね。

例えば記者側が「彼女いるの?」「マネージャーとは仲良く(意味深)やってるの?」なんて
聞き回っていたらこれも立派な「ハラスメント」にあたるからね。

凡百の記者だと「美談」探しに最初にやる事は「プライベートの侵害」だから。

>>267
安住の言に依るなら「ウチの会社は視聴率(聴取率)が取れれば会社としては文句は言われないから」
って事らしいから、あのやり方は安住の好みを反映しているんだと思われるよ。
276
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)08:44 ID:AY1yNLMX0(4/35) AAS
>>273
安住はそういう意味では「心が無い」からねぇw<毒舌

「ウチの会社はハングルが出来ないと出世出来ない」とかラジオでぶちまけたりしたことも有ったしねw
だから「視聴率(聴取率)」をバックにしてやりたい放題やってるんだと思われるw
(羽鳥と同時期に宮根が独立を誘った時には文字通り「一蹴」したそうだし)
290: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)09:02 ID:AY1yNLMX0(5/35) AAS
>>282
所謂「強豪校」の「スーパースター」クラスじゃないと「元プロ野球選手の解説」なんて送り込まないし、
プロアマ規定の問題が有るから辞めたては送り込めないでしょ。

高校野球の選手取材に送り込んでる記者なんて、ハッキリ言ってあまりスポーツ取材の能力は高くない方が
遥かに多いしね。
流石に週刊誌ネタをそのまま聞き回るISO子みたいな論外はいないみたいだけどw
300
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)09:40 ID:AY1yNLMX0(6/35) AAS
嫌儲の古事記なんてさくら水産で500円巡って罵倒合戦するくらいにはズレ捲ってるけどなwww
316
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)09:55 ID:AY1yNLMX0(7/35) AAS
>>302
他人の懐に入るカネ集るのが生き甲斐だと辛いな嫌儲の古事記オッペケクソw
自分でカネ産み出せないものな、無能力者だからw
318
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)09:57 ID:AY1yNLMX0(8/35) AAS
>>310
>>312
実際には甘い卵液を漬けた食パンを揚げ焼きしてフレンチトーストを作るアマゾモナーであったw
当然トッピングは甘いラクトアイスを乗せているw
324
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:01 ID:AY1yNLMX0(9/35) AAS
>>321
「ウリを古事記呼ばわりするな、ファビョーン!」ってかw
でも他人の懐まさぐるのは古事記とスリと枕探しって日本じゃ相場が決まっているのだw

アキラメロンw
328: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:03 ID:AY1yNLMX0(10/35) AAS
>>322
スマホで使うようなモーター二つ仕込んで、左右で逆運動させれば超進地旋回は
可能だよ。
336
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:09 ID:AY1yNLMX0(11/35) AAS
>>329
古事記って惨めだよねぇw

他人の懐が気になって仕方がないものねw
他人の懐のカネ気にする暇が有るなら、ツボコピペする暇に働けばいいのにw

ああ、古事記で身柄が怪しくて働けないのかw
344
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:14 ID:AY1yNLMX0(12/35) AAS
>>338
行動すれば飴から逃れ得ず、カキコすれば甘虐から逃れ得ないアマゾモナーであったw

スレ住人がアマゾモナーを「甘」やかす筈が無いだろw
だからアマゾモナーの来し方行く末には「甘」しかないのだw
363
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:27 ID:AY1yNLMX0(13/35) AAS
>>355
アマゾモナーはその辺凄いよなw

何しろ呼ばなくても次から次へと甘虐が好んでやって来るw
369: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:32 ID:AY1yNLMX0(14/35) AAS
>>362
あの10マソバラまきだって、圧倒的「民意」と「コロナ禍」という非常事態での
行動制限有っての前提だしね。

メロリンのレベルで思いつけて口に出来るバラまきなんて所詮実現性皆無だし、
そもそも真面目に「政策」として検討したのかがアヤシイレベルでしかない。

所詮「下っ端プロ市民崩れ」でしかないメロリンじゃまともな「政策」なんて
作れっこないのは或る意味必然だけど。
374
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:34 ID:AY1yNLMX0(15/35) AAS
>>371
安住はかなり職階を上げて貰ってる。

但し、確か部下は殆ど付けてないはず。
385
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:53 ID:AY1yNLMX0(16/35) AAS
>>381
いや、安住は恐らくアレ、かなり会社では浮いてるよ。
ただ、安住の言う通り「視聴率(聴取率)獲れる」からクビには出来ない、ってだけで。
(上級職なのに「部下」付けていない、というのは会社のそういう「評価」を示している)

どっちかというとTBSとしては持て余し気味で、安住の意向が無ければ「独立して欲しい」んじゃないかな。
安住は「心が無い」からガッツリ会社で好き放題しているけどw
389
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)10:58 ID:AY1yNLMX0(17/35) AAS
>>387
中国読みだと長白山(チャンパイサン)でしたっけ。
393
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)11:06 ID:AY1yNLMX0(18/35) AAS
>>390
マジレスすると相手が軽装の歩兵だと騎兵投入すると簡単に掃討出来たりするのだ。

WWIIでナチの武装SSに騎兵師団が有った理由の一つだったりする。
ソ連占領地のパルチザン狩りや、ユーゴスラビアでのパルチザン狩りに猛威を振るっている
(レッセルシュブルング作戦みたいに、騎兵師団を主力に掃討作戦やったことも有る)。

馬に乗っていると視野が歩兵より広くて、索敵上有利、なんてこともあるらしい。
397: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)11:08 ID:AY1yNLMX0(19/35) AAS
>>394
まぁ、中日の場合はドーム適合化を図り過ぎてアヘアヘ単打マンしか育成出来てないからなぁ。
400
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)11:16 ID:AY1yNLMX0(20/35) AAS
>>398
「ヤマト」の場合は「デスラー」と「ズォーダー大帝」が大物感有り過ぎて、後の悪役は
みな小物にしか見えないからなぁw
421: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)11:50 ID:AY1yNLMX0(21/35) AAS
>>411
まぁ、ゲルよりは人望は有りそうだけどなw<安住

>>404
デスラーの中の人は声優時代物凄く苦労して、二度と声優はやらないしやりたくない、
と言ってたんだが、デスラー役だけは「自身をここまで出世させてくれた役だから」
って理由で最後まで演じているんだな(最初は伊武雅之名義だったのが伊武雅刀に名義が
変わっている辺り、時間の変遷を感じるがw)
595
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)16:33 ID:AY1yNLMX0(22/35) AAS
>>548
秀忠は親父殿が偉大過ぎて霞んでいるだけで、十二分に優秀な方に入るよ。

実は前線指揮官としても勇猛な方で、遺体を検分した時には刀傷が有った事も判っている。
601
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)16:37 ID:AY1yNLMX0(23/35) AAS
>>582
そもそも、樺太侵攻時に起きた事を翻案して映画にした「氷雪の門」をソ連と協同して
嫌がらせ続けて上映出来なくしてたんで、何を言っても説得力なんて皆無なのだw

それこそ「日本人と一緒に虐殺されても『相手がソ連軍だから』」で終わってしまうw
612
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)16:48 ID:AY1yNLMX0(24/35) AAS
>>603
そりゃ山本権兵衛が頑張ったからな<精強さ

精強さを獲得したのに「日本海海戦での大勝利」が果たした役割は物凄く大きくて、
世界史的にもエポックメーキングな出来事になった故にそうなったけど、実は迎撃
するまでに水雷艇隊の幹部連中を根こそぎ入れ替えた、とか索敵の未成熟の所為で
ロシア太平洋艦隊の捕捉が中々出来ずにタイミングが結構ギリギリだった、とか、
割にギリギリのところを持ちこたえて最良の結果を掴んだ、というのも大きかったりする。
614: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)16:51 ID:AY1yNLMX0(25/35) AAS
>>608
「氷雪の門上映妨害事件」なんて教科書には載った試しがないしのw

あの辺知りながらそっちの妨害にはずっと口を拭い続けているから映画屋テレビの
連中の言う事なんざ信用に値しないのだw
627
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)17:02 ID:AY1yNLMX0(26/35) AAS
>>624
そりゃフランスのそうでもない階層にしか入り込めなかったタラコじゃ
そっちの方の情報なんて碌に取れてないだろうしね<タラコ
631: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)17:03 ID:AY1yNLMX0(27/35) AAS
>>628
女房もそっちの系統だしの<タラコ
639
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)17:09 ID:AY1yNLMX0(28/35) AAS
>>634
タラコを中韓人と一緒にしたら、少なくとも嫌々でも大陸に従っている中国人には
失礼じゃないかなw

奴は単に無責任に外野を煽っているだけの煽り屋。
642: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)17:13 ID:AY1yNLMX0(29/35) AAS
>>636
アレへのフランス人の扱いは「成り上がりのエトランジェ」扱いだと思うw
当然、アメリカから較べると階層固定化が強い西ヨーロッパじゃそこから階層上げるのも
難しい。

「投資」ったって、そもそも「筋のよいところへの投資」なんてタラコ周辺には
来ないだろう。
そういう「成り上がり」には、階層が上であるルートへの投資なんて連中は持ってこない。
657: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4ea1-XeX9) 08/11(月)17:34 ID:AY1yNLMX0(30/35) AAS
>>646
まぁ、そんな感じだろうね<リアルイヤミ

フランス発のニュースでタラコの話が全く出て来ない辺りでお察しな訳で。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s