パレスチナ・イスラエル情勢 51 (243レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1faf-EBwv [2001:268:7246:ee73:*]) [] 2025/08/09(土) 19:02:23.45 ID:e/pO1cFn0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ↑コピペして3行以上にしてスレ立て ※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。 スレ立てで1行消えます。 次スレは >>950 を踏んだ方お願いします 踏み逃げされた場合980以降スレ建て以外のコメントご遠慮下さい ここは軍事板のパレスチナ・イスラエル情勢スレですが、現在進行中の戦争は国際情勢、宗教、歴史など様々な要素が複合的に絡む戦争となっていますので、純軍事的な話題に限らず話したいと思います スクリプト荒らし対策 1.名前欄に何か記入して書き込み 2.「名無し@三等兵」をNGnam ※前スレ パレスチナ・イスラエル情勢 45 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748006527/ パレスチナ・イスラエル情勢 46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749926511/ パレスチナ・イスラエル情勢 47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750251058/ パレスチナ・イスラエル情勢 48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/ パレスチナ・イスラエル情勢 48(実質49) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/ パレスチナ・イスラエル情勢 50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753302966/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/1
214: 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 827d-W9J6 [61.197.129.91]) [sage] 2025/08/14(木) 09:20:19.49 ID:ebu9s8290 ロシアに不満募らせるイラン シャヘド供与の見返り乏しく、対イスラエルでも頼りにならず Forbes JAPAN 8/14(木) 9:00配信 ロシアはイランで設計されたプロペラ推進式の自爆型ドローン(無人機)「シャヘド136」を使って、ウクライナの都市をほぼ3年にわたり連日攻撃してきた。 この間、ロシアはシャヘドに大幅な改良を加え、弾頭や機体色、エンジンなどを変更してきている。 その結果、イラン指導部は国産ドローンをロシアに供与した取り決めの一部について、後悔の念を抱くようになっているもようだ。 米CNNがこのほど報じたところによると、ロシアがシャヘドの生産工程のおよそ90%を現地化し、イランの関与が限定的なより高度なバージョンも 製造していることを受けて、イランはいわゆる「売り手の後悔」を感じているらしい。 イランではここへきて、ロシアとの軍事パートナーシップのメリットや、ロシアへの相当な支援の見返りに自国が具体的に何を得ているのかについて、 国民の間で疑念が広がっている。 「ロシアによるS-400などの防空システムやSu-35戦闘機を引き渡す約束の不履行から、軍事協力の度重なる遅延まで、全てはこのパートナーシップが 相互信頼に基づくものではなく、むしろ日和見主義的で短期的な利害に基づくものであることを示している」。 イランの改革派系新聞シャルグは8月5日付社説でそう嘆いている。(後略) https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2ca4e2ff60c6224f10ff00bb6e64256c11011a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/214
215: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8V8d [123.0.71.10]) [Sage] 2025/08/14(木) 10:26:01.59 ID:aDQVBvdj0 いっそイランも派兵したらどうだ?悪の枢軸揃い踏みでアメも心置き無く参戦できるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/215
216: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) [] 2025/08/14(木) 10:55:09.59 ID:cv4YJJP30 皮肉なことに西側の軍事実務担当者はイスラエルに学べが合言葉になっている イスラエルの戦場支配、現地語での攻撃前事前警告、避難指示などの住民コントロールは素晴らしい ラファ攻撃を成功させたようにガザ市攻略作戦もイスラエルは必ず成功させる よく見ておけイスラエルこそ西側先進国市街戦のスタンダードだ😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/216
217: 名無し三等兵 (ワッチョイ e255-IOUr [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/08/14(木) 11:08:34.73 ID:2WgMXQ680 また妄想かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/217
218: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) [] 2025/08/14(木) 11:16:40.55 ID:cv4YJJP30 まだわかってないのか ラファ攻撃が成功したのは何故だ? やれば必ず人道的大惨事を招くと世界中が警鐘を鳴らし バイデンはありとあらゆる方法を使ってイスラエルに圧力を掛け ラファ攻撃をやめさせようとした。 しかし結果的には大成功で人道的惨事などは起きなかった。 住民はイスラエルの指示を素直に聞き入れ 殆ど何の混乱を起こすことなく指定された避難場所に身を寄せた 何故これが可能か?ガザ住民はイスラエルを信頼しているからだ 恐れかつ信頼している。西側の軍事実務担当者にとってイスラエルは不可能を可能にする存在 まさに垂涎の的だ😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/218
219: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-89Jw [106.146.22.157]) [sage] 2025/08/14(木) 11:44:07.94 ID:pcH89ykHa イスラエルのネタニヤフ首相が: 「1945年にナチスをベルリンに残すことはなかったでしょう。同様に、イスラエルも2025年にハマスをガザに残すことはありません」⬇ そりゃそうだ、納得。 火が消えていないのに立ち去る消防士はいない。 https://x.com/netanyahu/status/1955305206545064184?s=46 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/219
220: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae66-gMLk [2001:268:73c5:72c6:*]) [] 2025/08/14(木) 11:50:21.37 ID:RzwORYLb0 ハマス排除がこの紛争の着地点になりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/220
221: 名無し三等兵 (ワッチョイ eb7c-IOUr [2001:268:906e:fac1:*]) [sage] 2025/08/14(木) 11:51:02.27 ID:0ujrXhyA0 イスラエルが虚空に向かってピーチクパーチク鳴いてるけど 世界はパレスチナ同情イスラエル非難 これが現実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/221
222: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0206-8V8d [123.0.71.10]) [Sage] 2025/08/14(木) 12:32:51.14 ID:aDQVBvdj0 パレスチナのために参戦する国がないのはなぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/222
223: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-V3Q8 [112.137.93.2]) [sage] 2025/08/14(木) 12:36:24.19 ID:UcROM5Nj0 アメリカがうざ強だから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/223
224: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-V3Q8 [112.137.93.2]) [sage] 2025/08/14(木) 12:39:15.06 ID:UcROM5Nj0 国益 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/224
225: 名無し三等兵 (アウアウ Sa7e-gMLk [59.132.147.34]) [] 2025/08/14(木) 13:09:42.39 ID:1K54bCSNa ガザを支配継続を目論むハマスは国際的には支持されてないからな パレスチナへの同情とハマス支持とは別物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/225
226: 名無し三等兵 (スププ Sda2-qan1 [49.98.240.104]) [] 2025/08/14(木) 14:28:35.61 ID:wXHI+yand >>225 でもガザ住民はハマスを支持しているし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/226
227: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0296-vD+x [240a:6b:380:82fc:*]) [sage] 2025/08/14(木) 14:39:22.87 ID:NyPvwpdd0 イスラエルを支持し続けなければ各国の政権を支えてる基盤が失われてしまうから。 それらの国を支えてる金をアメリカが出せなくなれば、一気にみんなイスラエルの敵になる。 一方で古くはイラン、最近ではイエメンはイスラエルを支持していたのに政権が倒れてしまったが。 その時はまだアメリカには余裕があったか、今のアメリカにはそんなものはもうない。 どのみち近い将来、石油がエネルギーの主役ではなくなる頃には、中東でのアメリカの覇権もイスラエルを支持している国々の政権も維持できなくなっているだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/227
228: 名無し三等兵 (ワッチョイ e255-IOUr [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/08/14(木) 14:51:23.89 ID:2WgMXQ680 >>225 パレスチナへの同情とハマスへの支持は別物とわかっているなら 親パレスチナをテロリスト支持扱いするような幕屋の論理は破綻してますねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/228
229: 名無し三等兵 (ワッチョイ a6e8-gMLk [2001:268:73bb:86a8:*]) [] 2025/08/14(木) 15:08:32.23 ID:qWdTMQ9i0 親パはテロリスト支持だろ 言動からハマスに肩入れしてるの分かるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/229
230: 名無し三等兵 (ワッチョイ e255-IOUr [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/08/14(木) 15:10:58.66 ID:2WgMXQ680 え? パレスチナ承認してる政府首脳がテロリスト支持したソースは?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/230
231: 名無し三等兵 (ワッチョイ a6e8-gMLk [2001:268:73bb:86a8:*]) [] 2025/08/14(木) 15:40:23.11 ID:qWdTMQ9i0 この板の親パ連中は親ハマスだろ 国家承認を喜んでも2カ国案は意図的に無視してる様に思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/231
232: 名無し三等兵 (ワッチョイ 33c8-3+3Z [2001:268:99aa:261e:*]) [sage] 2025/08/14(木) 15:55:43.24 ID:eOzRZtsS0 >>226 かつてはガザ地区の強者だから いまはイスラエルホイホイの厄介者だから嫌っている 停戦にしてもハマス排除は最低限の条件になるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/232
233: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfab-IOUr [2001:268:9052:4224:*]) [sage] 2025/08/14(木) 16:01:31.99 ID:CMjSCTvI0 >>231 反証不能なレッテル貼りって頭悪いですねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/233
234: 名無し三等兵 (ワッチョイ e255-IOUr [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/08/14(木) 16:15:41.00 ID:2WgMXQ680 親パってあたかも少数派みたいに言ってますけど 親パレスチナの国家のほうが世界では明らかにマジョリティなんですけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/234
235: 名無し三等兵 (ワッチョイ 33c8-3+3Z [2001:268:99aa:261e:*]) [sage] 2025/08/14(木) 16:23:24.61 ID:eOzRZtsS0 ガザの住民を虐殺してもその家族が新たなハマスになる←まちがい ハマスは潰れるので別の対イスラエルテロ組織のメンバーになる←正解 同じようで違うんだよなあでも同じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/235
236: 名無し三等兵 (ワッチョイ eb1f-5/DZ [2001:268:9855:6d55:*]) [] 2025/08/14(木) 16:31:28.85 ID:ndYEMar80 レバノンのアウン大統領は13日、訪問中のイラン高官に対し、レバノンのいかなる組織も武装することや外国の支援を受けることは許されないと語った。親イラン武装組織ヒズボラの武装解除に向けた米国の提案の目標が閣議で承認されたことを受けた。 ヒズボラ武装解除がレバノンの望み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/236
237: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfab-IOUr [2001:268:9052:4224:*]) [sage] 2025/08/14(木) 17:03:05.21 ID:CMjSCTvI0 >>235 イスラエルにとっては結局敗北&失敗であることは変わりないですよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/237
238: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) [] 2025/08/14(木) 17:31:09.60 ID:cv4YJJP30 ガザ戦争イスラエルがガザに投下した爆弾の総量の推計は今年7月現在で 125000トンげな。 少なかバイ、これじゃベトナム戦争には到底勝てんバイ? ベトナム戦争は760万トンから800万トンと言われとるバイ 米国の軍事介入は約9年間だから年平均84万トンから88万トンバイ ガザ戦争圧倒的に負けとるバイ イスラエルもっと空爆バンバンせなイカンバイ😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/238
239: 名無し三等兵 (ワッチョイ a699-gMLk [2001:268:73bb:86a8:*]) [] 2025/08/14(木) 17:31:12.54 ID:qWdTMQ9i0 イスラエルがガザ住民の移住先を考えてくれてるらしいな 候補はインドネシア南スーダンウガンダソマリランドリビア この中だとリビアが良さげじゃねーかな カダフィがユダヤ人コミュニティ破壊して追い出してるから軋轢も無いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/239
240: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfab-IOUr [2001:268:9052:4224:*]) [sage] 2025/08/14(木) 17:54:06.38 ID:CMjSCTvI0 親パレスチナはテロリストを支持しないけど 幕屋は明らかにジェノサイドを肯定してますねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/240
241: 名無し三等兵 (ワッチョイ dfab-IOUr [2001:268:9052:4224:*]) [sage] 2025/08/14(木) 18:06:37.56 ID:CMjSCTvI0 イスラエルへの兵器供与凍結をめぐり、ドイツが興味深いことになっているのでまとめてみる。 支持率が石破政権以下のメルツは、イスラエルへの兵器供与凍結を決めたわけだが、これはイスラエルのリベラル系のロビー関係者にとっても衝撃で、「まさかいきなりそこを決断するとは思わなかった」と。 そもそもメルツは、こんな極めて重要な決断をインナーサークルだけで決断したようで、国防相のピストリウスすら知らなかったと。 Spiegelによると、ピストリウスはイスラエルが反発して、イスラエルからドイツへの兵器供与に影響が出るのではないかと消極的だった模様。実際ネタニヤフは、ドイツへの兵器供与を凍結するかもしれないみたいな脅しはしているが、それはイスラエルの兵器産業、疲弊する経済に影響が出るので、する可能性は低い。なので、ピストリウスの懸念は杞憂に終わる可能性が高い。アロー3を売れなくなっちゃう。 一方、メルツの決断は国民の大多数の意見を反映したもので、ZDFの世論調査では、回答者の77%がイスラエルへの兵器供与凍結に賛成。 連立相手のSPDは大賛成しているし、他の野党もメルツの今回の判断を支持している。 じゃあ、ドイツメディアが「メルツが反発を受ける」と騒ぐ「反発」は誰から来ているのかというと自身が率いるCDU内の親イスラエル派(の特に強硬派)。CDUは全体的に元々、親イスラエルだったので、今回の決断の本質というよりかは、政治的な立ち位置の問題として、「親イスラエルであることが保守だ」という意識が強いっぽい。 ただ、外相ヴァーデフールなどCDU内のリベラル(メルケル系)は今回のような判断を支持している。 メルツは以前、SPDのイスラエル政策について、「『国是』という言葉は、もはや言葉だけでなく、行動によって再び評価されることになる」と批判して、兵器供与を再開すると言っていたので、状況が大きく変わったとはいえ、手のひらを完全に返した方となったように見える。 だが、元々ドイツの「国是」というのは、コソボ紛争の時にホロコーストのようなことは2度と起こさないという時に初めて出された考えなので、ある意味、メルツはドイツの本来の「国是」に原点回帰したとも言える。 https://x.com/soga_taichi/status/1955893383634854065?t=hMEnjvW2Ob4L1dWV3F9ZlQ&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/241
242: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) [] 2025/08/14(木) 18:43:18.47 ID:cv4YJJP30 ベトナム戦争当時虐殺非難はあったがジェノサイド非難なんかなかったよ 恐ろしかバイ ベトナム戦争における米軍の爆弾投下量、ベトナム民間人の殺害数はガザ戦争とは桁違いなのに イスラエルはジェノサイドを行ってるーだからね なんば言いようとか?寝言は寝て言えばよかタイ😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/242
243: 名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-Fx/d [2001:268:722a:4f03:*]) [] 2025/08/14(木) 18:56:20.81 ID:wscstX9O0 くだらない言葉遊びをする顔文字アルファじじい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s