パレスチナ・イスラエル情勢 51 (451レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
102: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0296-vD+x [240a:6b:380:82fc:*]) [sage] 2025/08/12(火) 05:37:59.52 ID:BledySsD0 >>98 アメリカが逃げ出して以降、アフガニスタンは結構安定してはいるし、ソマリアはアメリカが軍事作戦を大失敗した後、そのプレゼンスが急低下したことで、あれだけひどかった状態を結局はアフリカ連合だけで何とか安定させることができるようになった。 レバノンではイスラエルのキリスト教右派を通しての露骨な介入が逆効果になって内戦からの脱却や宗教的な融和が進んだが、元々パレスチナ内ではそんな異教徒や異宗派同士のいさかいもないし、イスラエルの介入でなおさら内戦に行くどころか一枚岩になってイスラエルに反発することになりかねん。 あれだけ共闘することのなかった各種武装組織が、10/7以降、ハマスと同じ方向を向いて戦っていることはかつてなかったことだし。 内戦になるとしたら、またイスラエルは虐殺しか能のない同じ民族を殺しても何とも思わない連中を大量に集めなければならんが、そんなヤツらは、かつてのレバノンのキリスト教右派の様に総スカンを食らって自滅するのがオチ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/102
125: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52fa-5/DZ [2001:268:9885:a341:*]) [] 2025/08/12(火) 19:27:26.52 ID:SyJ1DsPI0 また不仲気味になってるがトランプはネタニヤフに好き勝手やれ、逮捕するなと公言してるので欧州が圧力かけても変わらなさそう アクシオスによると現在の交渉はトルコの働きかけが大きくイスラエルが感謝している >直接知っている2人の情報筋によると、ハマス代表団はカタールの会談の扱い方についてトルコ当局に不満を言っていたが、トルコ人はハマスにエジプトとカタールの調停者との接触を再開するよう奨励した。 >「トルコ人は非常に役に立った」とイスラエルの当局者は言った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/125
269: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) [] 2025/08/14(木) 21:52:58.52 ID:cv4YJJP30 >>268←ハイ、確たる根拠、検証なしにイスラエルがジェノサイドを行っていると決め付けていることを認めましたw 簡単ですねーチョロ過ぎますよ🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/269
312: 名無し三等兵 (ワッチョイ e255-IOUr [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/08/14(木) 23:55:58.52 ID:2WgMXQ680 >>311 それだけでハマス戦闘員として殺害する根拠になるんですねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/312
381: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47fb-SJSC [2400:2410:a8a4:6000:*]) [] 2025/08/16(土) 19:44:41.52 ID:qY9grthx0 >>379 退陣したくないから戦争状態を維持しようとするやつを支持してる人間がいるということの方がまず信じられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/381
389: 名無し三等兵 (ワッチョイ 66d7-wQKB [2001:268:d23d:f565:*]) [] 2025/08/17(日) 05:06:19.52 ID:AHzkJb3c0 凄い ソッコーでラエル擁護きたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754733743/389
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s