パレスチナ・イスラエル情勢 51 (406レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149
(1): (ワッチョイ e6de-Hgda [153.120.209.51]) 08/13(水)05:34:44.43 ID:cFUufD5o0(2/4) AAS
ヘタレのイタ公が世界に先駆けてイスラエル制裁なんかできるかよ
永久に検討だけしてろ
ドイツもガザで使用される可能性のない軍事装備品は輸出しねえとかさ
お前ら対イスラエルの主な軍事輸出品は潜水艦だろうが
やってる感だけ中身なし😁
304: (ワッチョイ df95-zidL [2400:2650:2240:6200:*]) 08/14(木)23:30:21.43 ID:OnwiNt6T0(1/6) AAS
・向かうところ敵なしの地上最強の百獣の王ライオン🦁IDFにまさかの強敵伏兵が登場??・・・それは「暑さ」
中東を襲う熱波で各地の戦場が日中50℃の酷暑に見舞われ兵士はヘロヘロ
IDFは急遽暑さ対策に大量のポテチを兵士に配布し専ら夜間に行動することとした

IDFは兵士たちに大好きなスナックを大量に提供した - その理由は暑さです 8月14日
www.maariv.co.il/news/military/article-1223938

>IDFは暑さ負荷に対処するための十分な準備をしておらず、ヨルダン渓谷、ユダヤ砂漠、アラバ、エイラート地域などのホットゾーンと定義された地域の部隊の数百人の兵士が、とりわけATAL、地上軍、最高医療責任者、作戦総局の準備が不十分であるため、厳しい気象条件に対処するのが困難であると報告した。
訓練中の戦闘員と兵士らはすべて同じ状況を説明しています:日陰で気温が48度から50度に達する地域にあり、十分に冷房やテントが設置されず、熱負荷にもかかわらず監視所や警備員を冷やさなかった。

>ナハル旅団の兵士からの問い合わせには、「私たちは暑さで溶けていて、彼らは本当に私たちのところに来ません」「警備所の暑さで死にかけている。扇風機が必要だ」と書かれていた。
ある中隊戦闘員は、「戦時中は新しい基地に移転し、トイレはコンテナに入っていて断熱材がなく、日中は室内が50度以上に達することもあるので、暑いときは本当に入ることができない」と説明した。

>兵士たちは、IDFが塩分が豊富なスナックのポテトチップスを大量に提供したと述べている。
目標は2つあります:すべての兵士の飲み物の量を増やすことと、体内の塩分とミネラルの吸収を増やすこと。
他の兵士たちは体を冷やすために日中にシャワーを2、3回浴びなければならないが、訓練は気温が摂氏39度にしか下がらない夜に行われるという。
軍関係者によると、IDFは暑い地域の部隊にアイスシャワーを提供したという。
311
(1): (ワッチョイ 52b0-89Jw [2001:268:9887:4aa1:*]) 08/14(木)23:51:10.43 ID:l7EB8k7r0(12/12) AAS
>>310
アルジャジーラの『ジャーナリスト』なら10/7のテロを祝っていたしシンワルとのツーショットもありましたよ。
345: (ワッチョイ 4758-iQt/ [240b:c010:4c4:395f:*]) 08/16(土)01:13:08.43 ID:5O6RdA/v0(1) AAS
グレーターイスラエルとかお笑いだろ
被害者だったユダヤ人のイメージ一代で裏返したネタやん歴史の教科書に載るな
良かったやん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s