民○党類ですが風林火山 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
466: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)11:19 ID:TvVfxKOc0(1/8) AAS
>>439
オーディオとかPCとかが流行っていた頃
良く行ってたけど、その頃からこんな感じだったし
やっと立替えなのかという感じ。
こんな感じ以外にも、アキバは良く見ると
渋い小型ビルがあるんだよね、おそらく戦前からの。
562(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)12:37 ID:TvVfxKOc0(2/8) AAS
>>507
執行部もお盆で地元に帰らざる得ない議員がいるの
分かっていて日程決めたろう
しかし、ラ党退潮の過程を実際に目にするとはね。
570(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)12:47 ID:TvVfxKOc0(3/8) AAS
>昔、広島の原爆資料館を見学してきたというポーランド人と話していて、感想を尋ねたら、
>「戦争の被害としては特別ということはないが、畸形や後遺症が出るのが大変なことだと思った」
>という感想で、驚いたことがあった。
>考えてみれば、ポーランドは本当に徹底した破壊にあったので、放射能の後遺症以外は、
>それほど被害状況そのものは特別の感じを持たなかったのかもしれない。
外部リンク:x.com
どこに逃げても焼夷弾にさらされて焼き殺されるのと
どちらが悲惨なのかという話もあるが
カタカナ化で活動家のイベントになったヒロシマ・ナガサキについては
ぶっちゃけ空襲被害のあった地元の爺さん婆さんの目線は
必ずしも同情的なものでは無かったし、戦後世代にあっては歴史でしかないしの。
619(4): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)13:15 ID:TvVfxKOc0(4/8) AAS
核兵器に関しては、ハーグ違反かどうかという話もあるが
現時点で所有し報復する権利があるのは
撃たれた日本だけで、対象は旧連合国とその後継者だと思ってるけどな
二度と撃たれないための抑止力として。
>>606
ありゃ、そうでしたか
>>613
企業団体献金禁止はラ党を潰すに等しいのに
ゲルも森山も何考えてるんだろうとしか
658(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)14:21 ID:TvVfxKOc0(5/8) AAS
緊縮一本やりならラ党の行く末は変わらんかなあ
662(2): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)14:30 ID:TvVfxKOc0(6/8) AAS
高市が人気の関西は維新と選挙でかち合うから
維新が接触って本当かなと 高市・参政は流石にw
そうなるとシンジローか
742: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)17:31 ID:TvVfxKOc0(7/8) AAS
>>670
コテコテの関西人で
阪神ファンだしな高市
852(4): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c766-i7aF) 08/09(土)20:45 ID:TvVfxKOc0(8/8) AAS
>興味深いグラフ。
>人手不足な業種ほど、賃金は伸びていない
外部リンク:x.com
建設業は伸びている職種とそうじゃないのが落差あるかも
建設業に入って現場に行きたくないとかいう輩もいるし・・・・
後公共工事はある程度改善されたが、相変わらず中抜き屋が多いとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.683s*