[過去ログ] ウクライナ情勢480 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 08/04(月)17:11 ID:GB6xn6Jr(1) AAS
前
ウクライナ情勢479 IPなし ウク信お断り
2chスレ:army
973(1): 08/08(金)12:58 ID:ptAzUSNJ(5/13) AAS
ろくろく普段からデータに関心がないくせに即席で
数字だけ探そうとするからどうしても雑になるwww
葬式ねー?どんな比較したんだよ??
ウクライナは確か墓地の動画は禁止し出したな開戦の年からかな?
ウクライナとのデータの比較はあるんだよな?
ウクライナの葬儀の統計も知りてーなーwww
片方だけ出してもしょうがねーだろ??比較してんだからwwww
馬鹿には何度言っても「双方」って日本語は通じねーみてーだなww
974: 08/08(金)13:01 ID:u1MdtKH9(1/2) AAS
外部リンク:x.com
今この瞬間、ロシア軍の戦闘員はミロヴォエとソボレフカ地域で、クピャンスクのウクライナ軍集団の補給線を遮断しています。
我々の歩兵はすでにソボレフカで敵に発見されています。
画像リンク
975(1): 08/08(金)13:06 ID:u1MdtKH9(2/2) AAS
Narendra Modi@narendramodi
ルラ大統領と良い会話をしました。彼のおかげでブラジル訪問が思い出深く、意義深いものになりました。貿易、エネルギー、技術、防衛、医療など、戦略的パートナーシップを深めることに取り組んでいます。グローバルサウスの国々による強固で人々を中心としたパートナーシップは、すべての人に利益をもたらします。
外部リンク:x.com
976(1): 08/08(金)13:40 ID:cjohG6aC(2/4) AAS
>>973
ウ側も葬式情報で損害出してるサイトある(urlは失念
それも知らんの?
あと双方や比較にこだわってるのお前だけだぞw
ロ側のデータは普通にあるっていうことだけ
977: 08/08(金)13:43 ID:OAtU7p/U(2/2) AAS
ポクロウシクは意外と持ちそうだけど
クピャンスクは意外と早く落ちそう
978: 08/08(金)13:49 ID:t9WPcan0(1) AAS
>>975
ブラジルもインドもついでに中国含めたグローバルサウスは拡がりすぎた格差を是正して貧困層の救済に取り組まないと国の未来がないからな
グローバリズムの対語としてのナショナリズム政権の本気度が試される
979: 08/08(金)13:52 ID:Q+Z4LuZH(8/11) AAS
ウクライナ弁護士死傷者数の思考実験(基本的に数字は第二位を四捨五入してます)
・日本外務省によると21年ウクライナ人口は4159万人(クリミア除く)とある
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
・人口の男女比から男性人口は1926万人とする
外部リンク[html]:www.ukrinform.jp
・ウクライナ弁護士会に登録してる弁護士数は24年12月時点で70,152人、現在活動中は47,400人なので、国外脱出・東部4州在住・戦死数合計は22752人
外部リンク[html]:en.unba.org.ua
・弁護士1人あたりの人口は21年人口で総登録数を割った594人とする
・開戦により1000万人が国外脱出、男性は出国規制されたが相当数脱出したのでとりあえず1500万人残存と仮定する
・上記に弁護士割合を掛けると男性弁護士数は25253人となる
・24年12月のゼレンスキー発言からウクライナ軍死者を43000人、負傷者延べ37万人とする
外部リンク:nordot.app
・同月までに動員された人数は100万人
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
・上記より動員された弁護士数は100万×1/594=1683.6人となる
・計算上の弁護士死者は72.4人、負傷者は延べ622.7人となる
上記からウクライナ弁護士の死傷率は695.1/1683.6=41.3%と導ける。これはロシアの弁護士死傷者率60/326=18%よりかなり高い
980(1): ドングリ村の馬脚ww 08/08(金)14:12 ID:ptAzUSNJ(6/13) AAS
>>976
双方のデータが無いと比較なんか出来ないだろうwwアホw
ああ、ロシアのネガキャンさえできればいいのかww
サッサとデータ持って来いよww
981(1): 08/08(金)14:20 ID:cjohG6aC(3/4) AAS
>>980
どぞ
外部リンク:ualosses.org
982: 08/08(金)14:21 ID:534FYEuZ(4/5) AAS
仰々しい髑髏ですね
983: 南無阿弥陀仏いやアーメンか? 08/08(金)14:22 ID:ptAzUSNJ(7/13) AAS
いやー以下は実に分かり易いね?まーソースなんかゴロゴロ転がっ
てるんで出すまでもねーけどなww
ウクライナ兵は45倍くらい死んでるのかな??
あーらら可哀想にww
外部リンク:www.bbc.com
2025年6月12日
ウクライナは11日、兵士1212人の遺体がロシアから返還されたと発表した。返還は捕虜交換の一環。
ロシアのウラジーミル・メディンスキー大統領補佐官は、同国が27人の遺体を引き取ったとした。
捕虜交換は、トルコで先週開かれた両国の直接和平協議における唯一の具体的な成果だった。双方はそれぞれ6000人の遺体の返還と、病気や重傷、25歳未満の捕虜の交換で合意した。
984(1): 08/08(金)14:26 ID:ptAzUSNJ(8/13) AAS
>>981
それは単なる大本営の死者数だろww
あんだろ?葬儀のデータが??
持って来いよww
985: 08/08(金)14:31 ID:ptAzUSNJ(9/13) AAS
葬式から推計したんだろ?
持って来いよww
日本は140-150万は死んでるよ。ほぼ葬式と言うか供養してるだろ。
さてウクライナではどう推計したんだろ??
986: 08/08(金)14:40 ID:ptAzUSNJ(10/13) AAS
ウクライナとロシアが日本と同じくらい平時に死んでれば、
夫々35-50万人と160-175万人くらいかな?
戦場化してる地域は知らないが葬儀くらいしてるだろw
葬式ねwwどう推計したんだろ???
987(2): 08/08(金)15:05 ID:Q+Z4LuZH(9/11) AAS
>>984
ualossesは大本営じゃなくて匿名の団体が運営してる集計なのは留意すべき
まあBBCロシアの露軍死者リストと同等の信憑性ぐらいだが
988: 08/08(金)15:10 ID:cjohG6aC(4/4) AAS
>>987
推計おじさんに何言っても駄目だよw
989(1): 08/08(金)15:13 ID:534FYEuZ(5/5) AAS
何が目的なんだコイツは
いまさらロシア壊滅論とかウク信でさえ言わんぞ
990: 08/08(金)15:31 ID:fQbaYTxK(5/6) AAS
>>989
プロパガンダの副反応
効いてる証拠だから黙ってろという回答が最良になる
991: 08/08(金)15:32 ID:bnZcOPSO(1) AAS
ウク信ネトウヨさん
匿名のUSAID資金入った団体とか中立生も信用性もゼロなのを三年経っても理解できない
992: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/08(金)15:43 ID:WHN+8OLJ(2/2) AAS
1000ならコマンドー復帰
993(1): 08/08(金)15:45 ID:ptAzUSNJ(11/13) AAS
>>987
匿名の団体ってのは大抵は大本営の息がかかってんだよw
994(1): 08/08(金)15:58 ID:Q+Z4LuZH(10/11) AAS
>>993
それは実際そう。Oryxみたいに兵器なら数えてるとこならロシア側にもあるけど、兵士を数えてるとこはないからなぁ
答え合わせは戦後までお預けだな
995: 08/08(金)16:06 ID:fQbaYTxK(6/6) AAS
>>994
セベロドネツク辺りまではましだったOryxすら「親露って評価されたいか?」と圧力かかってから機能しなくなってるからな
今じゃ有象無象の太鼓持ちに組み込まれてる
996: いーや現状はコレでいいw 08/08(金)16:11 ID:ptAzUSNJ(12/13) AAS
曖昧な前提からは曖昧な結果しか出ない。
デカルトが方法序説で言ってるなww
だから明確な実数もって来いってーのww
以下は実に明確で分かり易いなぁ~ww
2025年6月12日
ウクライナは11日、兵士1212人の遺体がロシアから返還されたと発表した。返還は捕虜交換の一環。
ロシアのウラジーミル・メディンスキー大統領補佐官は、同国が27人の遺体を引き取ったとした。
捕虜交換は、トルコで先週開かれた両国の直接和平協議における唯一の具体的な成果だった。双方はそれぞれ6000人の遺体の返還と、病気や重傷、25歳未満の捕虜の交換で合意した。
997: 08/08(金)16:11 ID:Q+Z4LuZH(11/11) AAS
CNN、ウクライナ紛争終結に向けた5つの選択肢を提示
外部リンク:tass.ru
元記事を引用すると選択肢は
1. プーチン大統領、無条件停戦に同意(非常に可能性が低い:原文ママ)
2. プラグマティズムとさらなる対話(泥濘期に一時停戦してそれが恒久化する流れ)
3. ウクライナは今後2年間を何とか乗り切る
ーー外交失敗の壁ーー
4. ウクライナとNATOにとっての大惨事(ウクライナ支援が断たれゼレンスキー政権崩壊、ウクライナ領でのEU対ロシア軍事衝突もあり得る)
5. プーチンにとっての災難:アフガニスタンにおけるソ連の繰り返し(プリゴジンの乱の再来を含む)
外部リンク:edition.cnn.com
うーん……CNNらしい論評だなぁ(オブラートに包んだ表現)
998: 08/08(金)16:13 ID:KmlblCh8(3/3) AAS
逆説的だが拡散する気のないまま
集計しているところは客観的な集計
(親ロシア系に多い)
OSINTとか匿名とか「独立系」の工作は拡散しないと金にならないからな
999: 08/08(金)16:13 ID:ptAzUSNJ(13/13) AAS
現状、45倍かww
大変だなーバカウク応援団www
1000: 08/08(金)16:16 ID:awaaUoHc(1) AAS
今日もFABされる豚餌で飯が旨い
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 5分 15秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*