[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
440(1): (スッップ Sda2-S4XO [49.98.146.35]) 08/01(金)16:00 ID:WelZ6Jzdd(6/18) AAS
>>437
イスラムの本性とすり替えるのは簡単だが、実際には西欧の本性が現れた最たるものだと思うのよね。
あの時の空爆は不倫がバレたクリントンが目先をそらすためにアフガンとスーダンにミサイルを撃ち込んだわけだし、アルカイダにしろあそこら辺のテロリストもアメリカがチェチェンやアフガンのゲリラに武器を渡してたときと同じ供給元から武器が渡ってるし、そもそもが地球の裏側の国が国内事情や資源のために途上国の中をかき回して、興味がなくなったら放置するという典型的なパターンだし。
それでアフガンはああなったし、スーダンはこうなったと。
中南米や中東、東南アジア、アフリカはみんなそんなパターンだけど、アメリカの影がうっすくなったら途端に繁栄し出すしさ。
443(1): (ワッチョイ 7e48-Tp8D [2001:268:73b1:dc53:*]) 08/01(金)16:15 ID:0FonPgLl0(5/5) AAS
>>440
ウサマ・ビンラディンの捕捉に必死になってた時期だろ
スーダンの紛争の本質では無いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s