【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): 07/11(金)16:25 ID:RyLgu1v8(1) AAS
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。

↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】9
2chスレ:army
973
(1): 09/25(木)17:08 ID:H/d1biFx(3/6) AAS
>>972
それこそ研究者の人材層は日本より圧倒的に厚いだろ
それをAIとロボットで加速しだしてるのが中華だよ

それに中華のAIも既に出来損ないじゃないし、ましてやコピー品でもない
deepseekでアメリカのフロンティアモデルの一歩前に追いき、そこから更に進んでる
最近では一部のスコアでGPT-5を上回る物も発表してるし、画期的なAI論文は多くは中華からだ
974
(1): 09/25(木)17:17 ID:HMCzeELw(1) AAS
AIの投資額
日本を1とすると中国は10
アメリカは100
975: 09/25(木)17:18 ID:H/d1biFx(4/6) AAS
それに科学進歩は研究者や資金の投入量に比例するということが分かってきた
これに関しては筑波大学も発表してる
ノーベル賞級の研究成果やイノベーションの創出を促す研究費配分を解明 | 社会・文化 - TSUKUBA JOURNAL
外部リンク:share.google
976: 09/25(木)17:26 ID:H/d1biFx(5/6) AAS
>>974
先端研究者は世界の半分以上を占めるからな
さもありなん
977
(2): 09/25(木)19:49 ID:vzEhY8fc(3/3) AAS
現行技術でどっちが優れてるかは置いといても
何やるにしたって人口多い方が有利なのはまあ当然っつーか
978: 09/25(木)19:54 ID:H/d1biFx(6/6) AAS
>>977
現状は日本が研究支出を相対的に減らして自爆してるだけだけどね
979
(1): 09/26(金)00:12 ID:IvrK94yv(1/2) AAS
>>969
実装の厚みが無ければ要素技術を生かすことはできない
表裏一体なんだよ、両方必要だ
こちらが片方細る間に中国は両方の厚みを増している、これを常に考えておかないとな
980: 09/26(金)00:23 ID:IvrK94yv(2/2) AAS
まあ、この辺は競争だ
981
(1): 09/26(金)12:41 ID:6UkiwrQ1(1/2) AAS
>>973
支那のAIが出来損ないであるのは、とっくに結論出てるがな。
何今更。完全に相手されてないぞ。
982: 09/26(金)12:43 ID:6UkiwrQ1(2/2) AAS
>>977
経済規模でも人口でも、西側とシナでは多いのは西側なんすよ。

だから、シナは負けていってるわけ。
983: 09/26(金)13:13 ID:zEeXQjVA(1/4) AAS
>>981
その認識だとマジで現状認識が欠如してるな
まあそれならそれでも良いが、中国はアメリカに迫り、日本が勝手に凋落してる事実は変わらんぞ
選択と集中や大学改革、研究者の任期制による不安定化、そもそも研究に使われる研究費が少なすぎる改革(笑)とか
日本の研究環境はボロボロよ
984: 09/26(金)13:27 ID:zEeXQjVA(2/4) AAS
大学の施設整備に使って、何が研究費だ
985: 09/26(金)14:28 ID:krup47ab(1/2) AAS
中国はオープンソースで低コストAIをいきなり出してきたのに
日本はAPI使って海外AIにガワ被せるだけで独自AIすらろくに一般公開出来てないからなあ
松尾教授とかAI専門みたいに言われてるけどだったら独自AI作れよって感じだし
986
(1): 09/26(金)14:30 ID:u7tSK8qF(1/2) AAS
ただの宗教戦争にしかなっとらんので日本sageもCCPsageも要らねえわ
話が濁るだけだ
987: 09/26(金)14:53 ID:z19blhAx(1) AAS
AIにもいろいろある。画像解析、識別、補正とかな。
パンピー向け文書作成がなんか儲かりそうなんで
大手IT企業が殺到してるがまあ頑張ればいいんじゃね。
軍事用途には使えんがw

そっちには将棋AIとかの方が有効そうだな。
988
(2): 09/26(金)16:20 ID:krup47ab(2/2) AAS
日本は生成AIすらまともに作れないのに
戦闘機や無人機と連携する防衛用のAIを作れると思えんからなあ
989
(1): 09/26(金)16:22 ID:FLpqFh3a(1) AAS
>>988
Aiはかなり前からP-1に積んで使ってる
990: 09/26(金)16:34 ID:2pMGyov6(1/4) AAS
>>979
だから、支那はもう実装できんのよ
サプライチェーンから外したので
991: 09/26(金)16:37 ID:/MIPdXzm(1) AAS
>>989
対潜とか機密の壁でAIがどれ位効果が有るのか表に出てこなさそうだわ
992: 09/26(金)16:38 ID:2pMGyov6(2/4) AAS
>>988
生成AIは今のところ真似っこ動物なんで、
補完しないと使えないし、そもそも西側の技術や。
シナ製は安全保障面と性能から西側には参入させない。、
993: 09/26(金)16:39 ID:2pMGyov6(3/4) AAS
>>986
嘘の
シナ上げ潰しとるだけやで

支那が頭に乗ると戦争するんで
994
(1): 09/26(金)16:53 ID:1jfACFBe(1) AAS
生成AIはソース公開されてるのに日本はそれを参考にして独自の生成AIすら作れてないのが現状なんだけど
中国がDeepSeekを低予算で作った時点でGPUに金かけれない!!は言い訳になっちゃった
995: 09/26(金)17:05 ID:2pMGyov6(4/4) AAS
>>994
生成AIは日本製あるよ。そんなのも知らんのか。
支那と違って西側の市場でベストなの使うだけだ。
996: 09/26(金)17:24 ID:SEtu4pJX(1/2) AAS
日本製(ザコ)
997: 09/26(金)18:59 ID:zEeXQjVA(3/4) AAS
今更4oレベルに追い付いてもねぇ
o3レベルなら追い縋ってると言えたけど
998: 09/26(金)21:33 ID:u7tSK8qF(2/2) AAS
次スレ
2chスレ:army
999: 09/26(金)22:13 ID:SEtu4pJX(2/2) AAS
日本が世界を震撼させる生成AIを作れたか?
笑わせるな
1000: 09/26(金)22:16 ID:zEeXQjVA(4/4) AAS
4oの話は日本ね
中国はアメリカに迫るスコアのモデルを出してる
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 5時間 51分 19秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s