【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (736レス)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
178: 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2a9b-HjPl) [] 2025/07/13(日) 16:45:07.07 ID:yKSssvsI0 >>176 防衛予算は毎年策定している 状況は変わっていく、防衛政策も状況に応じて変えていく 防衛予算のGDP1%のシーリングは無効になり、倍増の方針になったが さらに追加を要求する外圧もある 最大4兆円と予想された次期戦闘機の開発費はGCAPにより60%程度が他国の負担となった これは当初の政策には無い現実だ 政策に現実を合わせる事はできない 現実に政策を合わせる必要がある 政策の名称は”防衛力整備計画”だよ 計画とは未定であり決定ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/178
179: 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2a9b-HjPl) [] 2025/07/13(日) 16:50:36.76 ID:yKSssvsI0 >>176 この情報提供の要求はRFI前提の物だよ 単年度予算なので予算は毎年策定できる GCAPで浮いた予算もある、練習機開発が前倒しになっても不思議ではない 防衛力整備計画策定時には想定の無いGIGOへの拠出(単年度で1000億超)もしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/179
183: 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2a9b-HjPl) [] 2025/07/13(日) 17:49:22.31 ID:yKSssvsI0 >>180 違うよ、政策期間内で優先順位が付いていただけ 状況が変われば政策も変わる 実際に予算内容も変わっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/183
184: 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2a9b-HjPl) [] 2025/07/13(日) 17:56:24.43 ID:yKSssvsI0 35年配備F-3の練習機としては1年前に配備開始でも十分間に合う システムオブシステムズのGCAPの仕様が決まってからでも間に合うし、その方が要求仕様も正確になる また、開発も簡単だ T-4は開発開始から7年で配備だった MHIには現在はF-3用の要素技術も豊富にあり開発設備も設計ツールも最新の物がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s