ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (641レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134: 07/03(木)19:54:37.14 ID:SoRwN2sx(18/18) AAS
ドナルド・トランプ大統領とウォロディミル・ゼレンスキー大統領、電話会談で米国による武器供与の一時停止を協議へ -FT
ウクライナ大統領は、金曜日に予定されている会談で将来の武器販売の問題も取り上げると予想される
会談の時期は変更される可能性があると、計画に詳しい関係者は匿名を条件に述べた。
外部リンク:archive.is
外部リンク:www.ft.com
300: 07/15(火)08:22:12.14 ID:XUYzn1v/(5/11) AAS
米国、ウクライナへのJASSM巡航ミサイルの配備を検討 - 報道 -militarywatchmagazine
ドナルド・トランプ米大統領は、ウクライナ軍への初の空中発射式巡航ミサイルJASSMの納入を承認することを検討していると、情報筋から最近伝えられた。このミサイルは、ウクライナ空軍の増強中のF-16戦闘機群に装備される。同機は冷戦時代の旧式型ではあるものの、友軍の背後深くを飛行する際にミサイルの効果的な発射台となる可能性がある。報道されたJASSMミサイルの配備計画は、兵器配備計画に詳しい2つの情報筋が7月14日にそれぞれ報じた内容を受けてのもので、ロシア国内の奥深くを攻撃可能な、名称不定の長距離ミサイルの配備が検討されているというものだ。
外部リンク:militarywatchmagazine.com
359: 07/19(土)14:22:54.14 ID:Os8Y+wUR(13/14) AAS
ゼレンスキーの終焉か? − シーモア・ハーシュ
ワシントンはウクライナ大統領の退任を望んでいるが、それは実現するだろうか?
ザルズニーは現在、ゼレンスキーの後継者として最も信頼性の高い人物と見られています。ワシントンの情報通の当局者によると、その職は数か月以内に彼のものになるかもしれないとのことです。ドナルド・トランプ大統領がそう決定すれば、ゼレンスキーは亡命の候補者リストに載ることになります。ゼレンスキーが辞任を拒否した場合、おそらくそうなるでしょうが、関係する米国当局者は、「彼は力ずくで追放されるだろう。ボールは彼の側にある」と私に語りました。
外部リンク:seymourhersh.substack.com
534: 08/02(土)08:53:34.14 ID:opoU6Xpo(10/12) AAS
徴兵され、派遣され、今もなお戦うウクライナ人:1200日が過ぎても前線に立つウクライナ人 -THE TIMES
民間人は3年前、ロシアの侵略者に対する殺戮マシンとなったが、兵士の供給は減少し、残された兵士も疲弊している。
「ウクライナで戦いたいと思っていた人は皆、既に戦っている」と、軍のドローン部隊司令官ロバート・ブロヴディ氏は述べた。前線を監視するウクライナのウェブサイト「ディープステート」によると、ブロヴディ氏はロシア軍が同国東部の包囲された町ポクロフスクに入城できた後、ウクライナ旅団の歩兵が「完全に足りなくなった」と発言した。
金曜日、キエフの航空偵察支援センター所長も務める著名な退役軍人、マリア・ベルリンスカ氏は、ウクライナ軍は1日あたり300人の死者と750人の負傷者を出していると推定した。また、毎日約500人の兵士が脱走していると彼女は述べた。ベルリンスカ氏は、「もし何かを変えなければ」、冬までにロシア軍がキエフに侵攻する可能性があると警告した。
(引用者注>>528)
現実離れした展開の中、コロンビア軍はロシア西部クルスク地方でプーチン大統領率いる北朝鮮軍と交戦している。キエフは昨年の奇襲侵攻後、同地域にわずかな拠点を維持している。タイムズ紙は軍事訓練場でスペイン語を話す兵士数十人を目撃したが、インタビューは許可されなかった。
「コロンビア兵は、今のウクライナの新兵たちよりずっと優秀です。なぜなら、彼らは自分の意志に反してここに連れられて来ていないからです。私たちの兵士たちは、みんながどうやって死ぬのか、どうやって自爆攻撃任務に送られるのか、といったことばかり考えてしまいます。彼らは学ぶ意欲がなく、やる気もありません」とボフダン氏は語った。
現在は中隊長を務めるミハイロも、ウクライナの新兵たちについて同様に痛烈な批判を繰り広げた。「店に行く途中で拉致され、(徴兵パトロールの)車両に放り込まれた奴らは、全く戦争の準備ができていない。10人中、実力を発揮できるのはせいぜい1人だろう。開戦当初に入隊した奴らとは全く別人だ」
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.thetimes.com
★
552: 08/05(火)08:29:58.14 ID:kj3ZGHuG(3/5) AAS
中国は西側諸国の防衛企業への重要鉱物の供給を制限している -WSJ
今年初め、米中貿易摩擦が激化する中、中国政府はレアアースの輸出規制を強化した。トランプ政権が6月に一連の貿易譲歩案に合意した後、中国はレアアースの輸出を再開したが、中国は防衛目的の重要鉱物の供給を依然として制限している。中国は世界のレアアースの約90%を供給しており、その他の多くの重要鉱物の生産でも優位に立っている。
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.wsj.com
582: 08/08(金)18:28:29.14 ID:xAW0xlBk(17/19) AAS
トランプ大統領、ゼレンスキー氏抜きでプーチン大統領と会談する可能性 ?The Telegraph
ポーランドのニュースサイト「オネット」の報道によると、この戦略は長期にわたる戦争を休戦で終わらせるものの、正式な和平合意には至らないという。
この計画により、ロシアはウクライナに対し領土をモスクワに正式に譲渡するよう要求することなく、占領地に対する事実上の支配を維持することが可能となる。
最も重要なのは、ウクライナがNATO加盟の道を阻んだり、同盟国による西側諸国の兵器供与を停止したりする文書に署名するとは予想されないことだ。
アメリカの提案は、プーチンがウクライナがモスクワに4つの地域の主権を完全に譲渡することと、キエフに対する西側の軍事支援の終了を求める以前の要求を撤回することを求めるものとなる。
The American proposal would require Putin to climb down from his previous demands for Ukraine to entirely surrender sovereignty over four regions to Moscow and an end to Western military support for Kyiv.
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.telegraph.co.uk
Telegraphまで報道し始めたがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s