ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (641レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130
(1): 07/03(木)17:26:49.11 ID:SoRwN2sx(15/18) AAS
ロシア軍によるTCCへの無人機攻撃が再び発生しました。今回はポルタヴァです。TCCの建物は軍事目標とみなされているため、現在では危険な状態です。ロシアがTCCへの攻撃を検討しているという内部情報は以前からありました。どうやらクレムリンはこの戦略を承認したようです。

攻撃に対するウクライナ国民の歓喜は単なる結果に過ぎず、その原因は際限のない動員にあります!
t.me/legitimniy/20361

クレムリンの情報筋は、ポルタヴァの軍事登録・入隊事務所へのドローン攻撃について、次のようにコメントしました。「クレムリンはまずウクライナ南東部のTCCビルを攻撃し、その後、中央部と北部を攻撃する。西ウクライナには手を付けない。戦争継続を「強く求める」勢力が西ウクライナのTCCに100%の力で働かせるためだ」。情報筋はさらに、ウクライナ国民がオンラインでTCCへの攻撃を支持した場合、クレムリンは1週間以内に南東部、そしておそらく中央部/北部にある全てのTCCビルへの大規模な攻撃を決定する可能性があると付け加えています。注視しています。
t.me/legitimniy/20362

「西ウクライナには手を付けない。」wwwwww
142: 07/04(金)09:44:38.11 ID:XXfLaAG5(8/10) AAS
戦争に関連するオンライン活動の大部分は、偽装されたもの、あるいは主流メディアに浸透した出来事への反応でした。戦争への関心は全体的に低下傾向にあり、ウクライナの取り組みの際に急増しました。ここの人にとっては大きな出来事に見える「スパイダーウェブ作戦」のような出来事も、2023年のウクライナ夏季攻勢のような注目度と比較すれば、取るに足らないものです。主流メディアの関心が薄れたことで、OSINT支持者たちの支持層は狭まり、2023年のウクライナの失敗後、彼らの多くはゲームを諦めました。

x.com/ripplebrain/status/1940771122489819523
275: 07/13(日)10:55:02.11 ID:ezf+nrRQ(11/15) AAS
>>149
ウクライナは今のところロシア軍の進撃を食い止めることに成功しているが、この攻勢は人員不足に悩むウクライナのわずかな戦力をさらに疲弊させている。
外部リンク:archive.md
>>158
今、兵力で大きく劣勢に立たされ、人員不足に苦しみ、ロシアのような戦略的深みも欠いているウクライナが、今後どれほどの打撃に耐えられるのか、疑問に思わざるを得ない。
外部リンク:archive.md
>>204
ロシア軍は今夏、敵の弱点を突いて侵攻を強化し、スムイとハリコフへの大規模攻勢を開始するか、あるいはこれらの戦線を徐々に削り取る戦術を継続するかを選択できるだろう。
いずれにせよ、紛争を可能な限り長く継続させることが目標となるだろう。これは、トランプ政権をなだめるために秋に偽の停戦に応じることを意味するかもしれないが、それはモスクワがドンバスの4つの地域を完全に掌握した後のことであり、現在もなお完全には支配していない。
外部リンク:archive.md

ISW(2025.7.10)
ロシアの1日あたり15.8平方キロメートルという進撃速度は、2024年から2025年の冬、および2025年春の進撃速度と比較して異常に高く、この速度が一定に維持される可能性は低い。ウクライナにおけるロシア軍の進撃速度は、前線の様々なセクターにおけるロシア軍の積極的な攻勢作戦の数、時期やそれに伴う天候・地形条件、ロシア軍とウクライナ軍それぞれの人員レベルや物資の備蓄など、複数の要因によって戦争を通じて大きく変動してきた。[13] ロシア軍の進撃速度は、過去3年間の戦争と同様に、機動性に影響を与える秋の雨やぬかるんだ地形の始まりにより、今後数ヶ月間は変動し続ける可能性が高い。
外部リンク:www.understandingwar.org

どんだけバカにされても繰り返すしかないのがウク信の常套手段  wwwwwwwwwwwwww
393: 07/22(火)07:41:01.11 ID:n25yf2Go(7/12) AAS
米国は「二次関税」なしでロシアを圧迫できる - Reuters
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.reuters.com
根本的にムリがあり過ぎて笑う
417: 07/24(木)08:18:52.11 ID:0s48fPlr(6/15) AAS
キエフでひどい抗議活動が繰り広げられている。

火炎瓶もタイヤも、警官も一人もいない。皆、まるでその場に釘付けになったかのように、同じ段ボールのプラカードを掲げ、タバコの吸い殻を拾っている。演出だ。

t.me/Slavyangrad/135832
452: 07/27(日)05:04:04.11 ID:I0YNkDWv(2/19) AAS
石油制裁がもはや機能しない理由 - Foregin Policy
石油制裁はイランとロシアに対しては効果を発揮していない。中国に対しても同じことを試みるのは間違いだろう。

制裁は、国家が行動を変えるまで経済的な痛みを与える強制的な手段とみなされている。しかし実際には、各国は制裁に抵抗し、コストを負担しながらも回避策を模索する。制裁は国家の行動を変えるのではなく、市場を変革し、経済関係を再構築し、石油を商業論理ではなく地政学的な経路へと誘導する。

制裁は国家の行動を変えなかった。イランは核開発計画に関して米国の圧力を無視し、ロシアはウクライナ問題で譲歩していない。両国、そしてベネズエラを世界の石油市場から孤立させようとする試みは、むしろこれらの産油国を中国の需要に依存させ、ひいては中国に原油やその他の製品の独占供給源を提供することになった。

他にも負の副作用があった。制裁はロシアとイランの経済を若干弱体化させたものの、総じて両国の権威主義体制を強化した。資金の流れが減少することで、両国を支配する主体が制裁を維持するインセンティブが生まれている。さらに、制裁の効果は逓減する。世界経済への露出が低下するにつれ、テヘランとモスクワは更なる制裁措置による損失を被る可能性も小さくなる。米国は違法石油ネットワークに関する高度な理解に基づき新たな措置を継続的に導入しているが、資金の流れを完全に止めることはできない。

米国の最近の政策動向は、こうした欠陥を反映している。トランプ大統領がイランへの攻撃を承認したことは、経済的圧力ではイランを譲歩に向かわせることはできないことを暗黙のうちに認めた形となった(もっとも、爆撃がより良い結果をもたらすかどうかは依然として不明である)。さらに、トランプ大統領が最近、ロシアに対する制裁と関税を大幅にエスカレートさせると脅したことは 、交渉戦術として広く見なされている。

外部リンク:archive.md
外部リンク:foreignpolicy.com
507: 07/31(木)10:53:11.11 ID:geTW2Skv(5/13) AAS
トランプ大統領、ロシアへの制裁金は「効果が出るか出ないか」と認める - NYT

「ロシアに影響があるかどうかは分からない。彼は明らかに戦争を継続したいだろうから」とトランプ氏はウラジーミル・V・プーチン大統領に言及して述べた。「だが、我々は関税や様々な措置を講じるつもりだ。ロシアに影響があるかどうかは分からない。だが、影響がある可能性はある」

トランプ氏の最後通牒がプーチン大統領の戦争に対する考えを変える兆しはほとんどない。プーチン大統領は、ウクライナを再びクレムリンの支配下に置くという、歴史を決定づける任務に乗り出した。

外交問題評議会の上級研究員でジョージタウン大学の国際関係学教授であるチャールズ・A・クプチャン氏は、トランプ氏はイラン爆撃による強制外交の成功とNATO同盟国との集団防衛へのオープンな姿勢を利用して、自身と米国がこの戦争で抱える長期的な利害関係についてより戦略的になることができるだろうと述べた。

「結局のところ、プーチンは止められる時に止めるだろう」とクプチャン氏は述べた。「そしてトランプは、ウクライナを失ったアメリカ大統領として歴史に名を残したくないのだ。」

外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
511: 07/31(木)15:33:02.11 ID:geTW2Skv(9/13) AAS
本日、ウクライナ軍(AFU)後方へのUAVによる空襲が行われました。規模は特筆すべきものではありませんでしたが、非常に重要な攻撃でした。「ジェット推進」を搭載した新型の「ゲラン3」を使用しました。UAVは、キエフ(今夜の主目標)とパヴログラードへ、超低高度かつ高速(時速600キロメートル以上)で突破しました。

これにより、AFUの機動型AD部隊だけでなく、敵が最近「ゲラン」に対して使用し始めた対UAVドローンの能力もほぼ無力化されました。同時に、飛行速度の向上と翼面積の縮小により、新型ドローンはかなり強力な弾頭(最大300キログラム)を搭載できるようになりました。これは既に巡航ミサイル「カリブル」に匹敵する威力です。

したがって、これは本質的に安価な巡航ミサイル(価格は10~15分の1)であり、戦闘能力は「カリブル」よりわずかに劣るだけです。本日、Kh-101と「イスカンデル」も数機発射されました。

t.me/Slavyangrad/136543
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s