[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62(1): (ワッチョイ 1bcc-1HVL [2404:7a80:ef24:de00:*]) 07/03(木)11:05 ID:bzQzYCVk0(1/2) AAS
ゲリラを殺すのは作戦の過程の話で、作戦を完遂させるためのコストだと考えれば安いものかと。ケチって自国兵士が死傷する方がよほど高いし
過度に話を卑小化するのはどうなんだろうか?
100: (ワッチョイ 3ec6-y4We [240a:6b:1280:fec5:*]) 07/04(金)00:39 ID:CC8thcqH0(2/8) AAS
>>62
アメリカがアフガンで兵士の人命を尊重するあまり不確実な情報を元に高い武器で目標を攻撃した結果、関係のない一般市民が多数死んで反米感情が高まった上に軍事予算が膨れ上がり、新政権に援助した大量の金もドブに捨てる結果になったと当時は総括されてたのよ。
当初は市民の死傷率も反米感情も低くなり、軍事予算も少なくて済むと説明されていたのだけれど、実際に起こったのは全て逆で、その負の側面の全てにアメリカはフタしてアフガンを放棄した。
今、イスラエルもその同じ轍を踏んでるのよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s