[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(2): (ワッチョイ 9b6c-fbYa [2001:268:9050:c559:*]) 07/08(火)10:05 ID:ZSygZX9L0(2/6) AAS
>>384
実際にはイスラエルが「イラン本土に大規模空爆を繰り返してランチャーや弾薬庫を次々と叩き潰して投射能力を激減させた」などという戦果は確認されていない
イスラエルの戦果映像は同一の攻撃映像を角度や速度を変えて使い回していたことが専門家や報道機関から指摘されており
複数の独立系軍事分析チームもランチャーの実質的被害率は全体の数%に過ぎないと分析している
また、イランの弾道ミサイル発射数が戦争終盤に減少したのはむしろイスラエル側の迎撃ミサイルの枯渇ペースに合わせて、イランが戦術的に発射ペースを調整したとみる分析が複数存在する
戦闘の後半になってもミサイルは着弾し被害を生じさせ続けていたことは現地映像や火災報告、衛星画像などから明白であり、「防空網が破綻を回避した」などという総括は単なる願望に過ぎない
要するに「戦果を誇張する映像演出」「確認されていない攻撃成果」「敵側の戦術調整を戦果と誤認」「実被害の無視」という四重の錯誤に基づいた主張であり、客観的な情勢分析から見て成立していない
397(3): (ワッチョイ 137d-HEyC [61.197.129.91]) 07/08(火)11:32 ID:l3QglbtW0(7/11) AAS
>>395
>おい馬鹿wwどこの国に毎日100発もの弾道ミサイル打ち込む国があるんだ? ロシアでさえ2.5年間で1万発、つまり毎日10-11発平均だよww
12日という短期間で終わった戦争と、3年以上続いてもなお終わりの見えない長期消耗戦を一緒くたにされてもねぇ・・・
イスラエルやイランは戦前の備蓄を使い果たす前に停戦できましたが、ウクライナとロシアは余りに長引いた戦争の為に戦前の備蓄分など
使い果たしたから、ミサイルが補充できるペース以上の発射が出来ないだけなのに。
6/12以前にイランが保有する弾道ミサイルで、イスラエルに届く射程千km以上の物だと、少なめに見積もっても1500発、多目だと2500から
3000発以上と言われていたから、毎日100発以上売っても12日目の時点ではたっぷりと余る計算ですが。
>>385
>また、イランの弾道ミサイル発射数が戦争終盤に減少したのはむしろイスラエル側の迎撃ミサイルの枯渇ペースに合わせて、
>イランが戦術的に発射ペースを調整したとみる分析が複数存在する
池野めだか師匠の「今日はこの辺で勘弁したるわ」じゃあるまいし、そんな無理筋な理屈で弁護しなくともねぇ。
仮にイラン側の弾道ミサイルランチャー約四百基と数千発単位のミサイル弾薬庫がほぼ無傷なら、イスラエル軍の防空能力の低下に合わせて
攻撃を手控える必要はどこにも無いし、むしろ総力を挙げてありったけの弾道ミサイルを撃ち込み、テルアビブを火の海にしてネタニヤフの
メンツと政治生命を粉砕してしまえば、イスラエルは白旗を掲げる選択肢しか残されていないはずなのに。
そもそもミサイル弾薬庫と400機のランチャーが12日戦争の末期に至ってもほぼ全て健在なら、1日100発どころか200発や300発の発射も
可能であり、そんなハイペースで撃ち込まれたら例えイスラエル軍の防空ミサイルが枯渇していない1日目や2日目の段階でも、防空網が
飽和されて実際よりも遥かに大きな被害を出していたでしょう。
398(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 137d-HEyC [61.197.129.91]) 07/08(火)11:41 ID:l3QglbtW0(8/11) AAS
>>396
>カネもらって宣伝のために反論のための反論してるから現実離れした妄想にもなる。
私は別にモサドやシオニストからビタ一文たりとも報酬を受け取った覚えはありませんけどねぇ。
もしそんなモノを私が受け取ったという証拠があるならぜひ出してもらいたいもんだ。
「すみませんそれは僕ちゃんの根拠レスな妄想でした(泣」と返答するなら証拠は出さなくてもいいですけどね。
>>385
>実際にはイスラエルが「イラン本土に大規模空爆を繰り返してランチャーや弾薬庫を次々と叩き潰して投射能力を激減させた」
>などという戦果は確認されていない
>イスラエルの戦果映像は同一の攻撃映像を角度や速度を変えて使い回していたことが専門家や報道機関から指摘されており
>複数の独立系軍事分析チームもランチャーの実質的被害率は全体の数%に過ぎないと分析している
イラン政府寄りの御用メディア以外でそんな事を公言しているソースは?
その数%の根拠って、まさか30年以上前の湾岸戦争時の米軍による非効率なスカッドハントの頃の数字の丸写しじゃ無いよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s