[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ a998-6nUD [2001:268:73c7:c2cd:*]) [] 2025/07/12(土) 13:21:08.37 ID:gr7pnle50 イランは20世紀に2度も政権転覆してるのに何ともいい加減な分析だ 歴史とか文明とか説明にならんって事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/596
597: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5355-fbYa [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/07/12(土) 13:54:05.67 ID:rka6ecd+0 >>596 それこそ雑な歴史理解からくる典型的な戯言だな イランは20世紀に2度も政権転覆してるって1953年のCIAクーデターと、1979年のイスラム革命のことだよな 要は一度目はアメリカが仕掛けた傀儡化であり 二度目はその反動としての反米自立革命 今回のイスラエル・アメリカ陣営が夢よもう一度とばかりに、パフレヴィー元皇太子を担いでみたりイラン国内の反体制運動を煽ってみたりしたが 大した反乱も政権崩壊の兆しも起きてない時点で絵に描いた餅だったことは明白 イランはイラクやシリアのような欧米列強が恣意的に線引きして作った人為国家とは違うい自然地形によって囲まれ 民族的・宗派的にもシーア派十二イマーム派の統合基盤が強い 革命体制の統治機構も単なる独裁ではなく民意による選挙と宗教監督機構が混在したハイブリッド体制 つまり幹部を殺せば崩れるというような単純なピラミッドではない 今回の斬首作戦が軍事的にも政治的にも失敗に終わったのは、まさにそこを読み違えたから またイランは人口9000万人、地域大国としての縦深性あり エネルギー資源に恵まれ制裁下でも自律した経済構造を維持 イラン・イラク戦争では8年間100万人超の死者を出しても降伏せず国家が崩壊しなかった これを踏まえたら、「イランは政権転覆できる」とか「昔できたから今もやれる」などという主張は見当外れの願望でしかない 現実と歴史を学びなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/597
598: 名無し三等兵 (ワッチョイ f32c-YhnV [240a:6b:340:8e4d:*]) [sage] 2025/07/12(土) 14:12:38.63 ID:Np/LjiRd0 >>596 そのイランの現政府を転覆させようとするたびに、他の要因で失敗してるのがアメリカなんだけどね。 イラン・イラク戦争末期にアメリカが本格介入しようとしたら、経済危機でそれどころじゃなくなり、戦争自体をやめてイランという国を存続させることになってしまった。 核のカードだって何十年にも渡って温め続け、いつかそれを口実に攻撃しようとしてたのに、イスラエルのお陰で中途半端になってしまって、逆に核開発を促進する結果になってしまっている。 そのたびにアメリカに振り回させ右往左往する中東諸国。 でもその中東諸国も中国の方も向く様になってて、アメリカ以外の選択肢を裏で模索し始めると。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750596131/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s